埼玉県
お気に入り
KOSHIGAYA GOLF CLUB(旧 越谷ゴルフ倶楽部)
総合評価
コースメンテナンスが良い
- 80%のユーザーがコースメンテナンスが良いと答えました。
接客が良い
- 80%のユーザーが接客が良いと答えました。
ゴルフ場の特徴
- コースの距離
- 短い長い
- フェアウェイ
- 狭い広い
- コース難易度
- 易しい難しい
- グリーン難易度
- 易しい難しい
- 雰囲気
- カジュアルフォーマル
絞り込み
総合評価
よく使われるカテゴリ
年代
性別
平均スコア
全5,415件のクチコミ
- ぼぎぃ9さん
- 60代
- 男性
- 平均スコア:92
- 楽天GORA利用回数:67回
2025年5月9日肉コンペ
お肉コンペで参加させて頂きました。 in9H新ペリ44で10位飛賞頂きました🏆ありがとうございました。 コースは整備しっかりされて良い状態でした。スタッフの方々も気持ちの良いご対応で、気持ちよくプレーできました。 2日前の雨でコース乗り入れ出来なかったので、体力的にはヘビーでしたが、楽しくプレーさせて頂きました。 池はありますが、それ程気にならず、クロスバンカーなど2打目の仕掛けもあまり無いので初心者のデビューには良いコースでは無いかと思います。アンジュレーションも軽いです。 食事は、スループレーなのでプレー後に場外で取るのもありです。 レイクタウン近くの「もり豊」さん、おすすめです♪20分位で行けます。 - 匿名
- 40代
- 男性
- 平均スコア:100
2025年5月9日気軽に利用
カジュアルな雰囲気で荒川沿いの河川敷では最も綺麗だと思います。池が多くハマるとハマり続けてしまいます。スルーで気軽に練習コースとしては最高です。 - 匿名
- 女性
- 平均スコア:110
- 楽天GORA利用回数:175回
2025年5月9日涼しくて最高でしま。
とても久しぶりにプレイさせて頂きした。今日は、涼しくて最高のゴルフ日和 綺麗ですし映えスポット多いです。ありがとうござます。 - はりぼてはりねずみさん
- 40代
- 男性
- 平均スコア:87
- 楽天GORA利用回数:72回
2025年5月9日ゴルフ日和
コースメンテナンスはとても良く、グリーンは高麗でしたが転がりも程良く、いつも通り池が効いていて、4人で楽しくワイワイラウンドできました。 また、利用したいと思います。 - りん5558012さん
- 50代
- 男性
- 平均スコア:93
- 楽天GORA利用回数:170回
2025年5月6日今年初
久し振りに伺いました。食事付きで美味しいステーキを頂きました。 風が強くて終盤は豪雨にも見舞われましたが、コースコンディションも問題なく楽しくラウンド出来ました。 また伺います。 - f428さん
- 50代
- 男性
- 平均スコア:80
- 楽天GORA利用回数:174回
2025年5月2日遅い
詰まっていて進行が遅い。 もう少し早い進行だと助かります。 - 匿名
- 平均スコア:90
2025年5月1日GWのゴルフ
強風で、距離感を掴むのが難しかったのですが、コースコンディションが良く特にグリーンが素晴らしいです。 BBQも美味しく頂き、楽しいGWでした。 - 匿名
- 50代
- 男性
2025年4月30日参りました
前の組が若い方達4名でとにかく進行が遅く前の組と1ホール以上空いているのに全く気にしない。後ろが大渋滞でした。 カートにナビは付いていて遅延の表示は出していると思いますが、それだけで対応出来ると思っているのでしょうか? マーシャル出した方がいいですよ。 スタッフさん達の対応は凄く良いので残念です。もう行くことはないと思います。 - sa-ba-ka-nさん
- 40代
- 男性
- 平均スコア:110
- 楽天GORA利用回数:6回
2025年4月29日池が多い
グリーン、フェアウェイはとても整備されていてキレイです。 ただ、どのコースもほぼ池があるので初心者にはちょっと難しいコースかなと思います。 - kazu@1227さん
- 50代
- 男性
- 平均スコア:90
- 楽天GORA利用回数:5回
2025年4月29日カジュアルリゾート
遥か昔に一度行ったこと有りましたがリニューアルしクラブハウスはカジュアルリゾートを感じさせる清潔感ある作りになってました。カジュアルなせいかタイムズカーシェアでの車が沢山有りました。今回自分も嫁が車を使用する為、タイムズカーシェアで車を借りて、行きましたが3台横並びにタイムズ車が駐車になったのでその点でもヤングスタイルなカジュアル感を感じました。初めて乗る車でゴルフ場に来るのもちょっと新鮮な気持ちになりよかったです。コースは土手なんで余り期待してませんでしたがそこは流石のPGM。グリーンはキレイに整備されておりコーもしっかりメンテされており、各ホールも短調にならないよう池が沢山(ほぼ全部)配置されてました。攻めるか刻むかしっかりと決めてクラブ選択しないと池の餌食になるので注意❗ あと土手特有の強い風の計算ですね〜川に沿ってコースが配置されてるので行って来いになる為、フォローとアゲがハッキリ別れます。スループレイなんで、18ホール回って飯となります。北海道や沖縄ではスルーがあたり前なんでそのほうが楽で自分的にはよかったです。今回指定の飯付き(ドリンクバー付)のプレーでしたが4人全員が追い金払ってステーキ食べました。結構美味かったので満足でした。GW料金なんで土手にしてはちょっと高い気もしましたが家から片道30分以内、下道で行ける手軽さを考慮するとコスパは良いと思います。何時もは帰りの運転がだるく感じますが今回プレイ後の帰りが特に楽に感じました。今後はコンペ前の練習ラウンドにはちょうどいいと思いますのでアーリーバードの早朝プレーでサクッと遊びに来たいです。