岩手県 お気に入り
岩手ゴルフ倶楽部
-
- TEL: 019-673-7121
- /
- FAX: 019-673-7122
- TEL:
- 東北自動車道・紫波 10km以内
- ポイント可
- クーポン可
- 楽天チェックイン可
- 楽天チェックイン可
コース紹介
岩手県で一番最初に開場した歴史と伝統がある丘陵コースです。アウトは松や杉などの豊富な自然林でセパレートされていて、起伏もゆるやかで素直なホールが多いです。フェアウェイも広いので、思いきってロングドライブを楽しめます。インはアウトとはまた違った顔を見せトリッキーなホールが楽しめます。打ち上げ打ち下ろしが多くフェアウェイの幅も若干狭いですが、要所を狙ってショットをつないでいけばスコアもまとまりやすいです。グリーンは県内でも随一の速さを誇る高速グリーンです。新山高原の大自然を満喫できるコースとなっておりますのでぜひご来場ください。運が良ければカモシカにも会えるかもしれませんよ!(^^)!
コース紹介
岩手県で一番最初に開場した歴史と伝統がある丘陵コースです。アウトは松や杉などの豊富な自然林でセパレートされていて、起伏もゆるやかで素直なホールが多いです。フェアウェイも広いので、思いきってロングドライブを楽しめます。インはアウトとはまた違った顔を見せトリッキーなホールが楽しめます。打ち上げ打ち下ろしが多くフェアウェイの幅も若干狭いですが、要所を狙ってショットをつないでいけばスコアもまとまりやすいです。グリーンは県内でも随一の速さを誇る高速グリーンです。新山高原の大自然を満喫できるコースとなっておりますのでぜひご来場ください。運が良ければカモシカにも会えるかもしれませんよ!(^^)!
-
- TEL: 019-673-7121
- /
- FAX: 019-673-7122
- TEL:
- 東北自動車道・紫波 10km以内
- ポイント可
- クーポン可
- 楽天チェックイン可
- 楽天チェックイン可
コース情報
ホール数
18ホール距離
6,413Yパー
72種別
丘陵グリーン数
1グリーングリーン
ベントコース高低差
適度なアップダウン面積
99万m2コース
OUT,IN設計者
岩手ゴルフ株式会社ドラコン推奨
- OUT:
- 3番・9番
- IN:
- 12番・16番
ニアピン推奨
- OUT:
- 2番・7番
- IN:
- 11番・17番
もっと見る
コースレート
グリーン | ティー | コースレーティング | ヤード |
---|---|---|---|
メイン | バック | 70.8 | 6,266 |
レギュラー | 68.9 | 5,925 | |
フロント1 | 67.1 | 5,525 | |
レディース1 | 65.3 | 5,208 |
設備・サービス
練習場
- 200Y 13打席
- アプローチ練習場
- バンカー練習場
コンペルーム
ご予算に応じてご用意させていただきます。宅配便
ヤマト運輸の宅急便があります。クラブバス(発生手配)
クラブバス:無し タクシー:盛岡駅から約5,000円 日詰駅から約3,000円
もっと見る
ゴルフ場の週間天気予報
- 1/20 (月)
- 5℃ / -6℃
晴れのちくもり
-
- 1/21 (火)
- 4℃ / -5℃
くもり
-
- 1/22 (水)
- 2℃ / -6℃
くもり時々晴れ
-
- 1/23 (木)
- 3℃ / -5℃
くもり一時雪か雨
-
- 1/24 (金)
- 1℃ / -6℃
くもり
-
- 1/25 (土)
- 2℃ / -7℃
くもり時々晴れ
-
- 1/26 (日)
- 5℃ / -5℃
くもり時々晴れ
-
クチコミ
匿名
- 男性
- 平均スコア:93
- 楽天GORA利用回数:164回
2024年11月21日
今年最後
他の方の口コミにもありましたが接客は見直したほうが良い。乗り付けてバッグを下ろしていただいたが、ちょっとこちらの気分はよろしくなくなる態度ではあった。それと予約時のこちらの確認不足ですが、レストランが営業していないのを知らずに、昼にレストランに行ったら誰もおらず、カート近くの女性にそのことを話したら、セルフデーで営業してませんよ。昼に休むって言ったのは他にいませんよ。的に言われた。
他に言い方があるんじゃないですかね?
かおワンさん
- 40代
- 女性
- 平均スコア:80
- 楽天GORA利用回数:3回
2024年11月11日
ティーグランドが・・
ティーグランドが異常に荒れてました・・スタートにいる女性の態度も・・とても微妙なゴルフ場だと思います。
328328さん
- 50代
- 男性
- 平均スコア:77
- 楽天GORA利用回数:29回
2024年11月9日
いつも通りの新山でした・・
ティーグラウンドの状態が酷い・・砂だらけ・・ラウンド終了後のシューズを拭くタオルも使い回し・・
ゴルフ場からのおしらせ
いつもご利用頂きありがとうございます。
★開業56年★を迎えた当コースで是非、新山高原の自然と歴史を感じてください。
☆*:;;;:*★新山コース★*:;;;:*☆
自然との調和を大切にする新山コースは、うぐいすが鳴き、カモシカが顔をのぞかせ白樺や野の花が季節毎に千変万化し、文字通り新山高原の自然の素晴らしさをプレイヤーに教えてくれます。
■アクセス■
東北自動車道・紫波 10km以内