トップ >関東 >茨城県 >新・西山荘カントリー倶楽部 >コースレイアウト |
|
グリーン | ティー | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 535 | 399 | 161 | 403 | 417 | 457 | 202 | 395 | 533 | 3,502 |
レギュラー | 479 | 318 | 111 | 313 | 360 | 420 | 153 | 315 | 483 | 2,952 | |
レディース | 421 | 258 | 85 | 261 | 253 | 306 | 121 | 268 | 416 | 2,389 | |
PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 3 | 4 | 5 | 36 | |
ハンディキャップ | 9 | 3 | 17 | 13 | 7 | 1 | 15 | 5 | 11 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | N | D | - |
グリーン | ティー | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベント | バック | 539 | 385 | 158 | 392 | 434 | 448 | 417 | 179 | 550 | 3,502 |
レギュラー | 483 | 329 | 126 | 335 | 392 | 408 | 362 | 118 | 492 | 3,045 | |
レディース | 446 | 254 | 80 | 279 | 280 | 312 | 320 | 91 | 403 | 2,465 | |
PAR | 5 | 4 | 3 | 4 | 4 | 4 | 4 | 3 | 5 | 36 | |
ハンディキャップ | 10 | 4 | 18 | 14 | 8 | 2 | 6 | 16 | 12 | - | |
ドラコン・ニアピン推奨ホール | N | D | N | D | - |
総距離 |
18H |
OUT・IN ベント:7,004Y |
---|
OUT・1 | OUT・2 | OUT・3 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:479Y スターティングホールにふさわしく雄大なロングホール。 この写真は2打地点の左サイドからグリーンをとらえています。ここからグリーンまで220ヤード。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:318Y ティーからは、ピンがみえるだけ。 ターゲットエリアからの2打は、マウンドとバンカーに囲まれたグリーンへ。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:111Y グリーンまわりにも流麗なマウンドとバンカーでガード。 正確なショットでチャレンジ。 ![]() |
OUT・4 | OUT・5 | OUT・6 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:313Y ターゲットエリアまで245ヤード。 ティーショットを右に出しすぎたり、ショートすると池越えのアプローチショットが、3オン狙いになります。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:360Y フェアウェイ右サイドからは、グリーン手前の林がせり出していてグリーンをガードしています。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:420Y ターゲットエリアの奥に見える桜を中心に広がるサルスベリの群生に向かって豪快にティーショット。 ![]() |
OUT・7 | OUT・8 | OUT・9 |
---|---|---|
【PAR】 3 【距離】 ベント:153Y グリーンの左サイドに深いバンカーが待ち受けています。風を計算した正確なショットが要求されます。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:315Y ティーグランドからピンが左のマウンドの裾に見えます。 ストレートに飛ばしたいティーショット。やや右がベストポジションです。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:483Y リングコース特有の美しい表情がいたるところにあって、楽しませてくれます。 ![]() |
IN・10 | IN・11 | IN・12 |
---|---|---|
【PAR】 5 【距離】 ベント:483Y バックナインは男性的でタフなホールの連続。 14本のクラブ全部をつかったターゲットゴルフの神髄に挑戦していただけます。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:329Y コースのなかで一番高いところがこの11番のティーグランド。 グリーンまでゆるやかに打ち下ろしてゆくホールです。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:126Y 左サイドの丘を埋めた帯状の3万株のツツジ。山並みが湖面に映えて美しい池。 そしてくっきりと白いバンカー。アウトコース3番と双璧の美しいショートホールです。 ![]() |
IN・13 | IN・14 | IN・15 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:335Y フェアウェイセンターの右か左か、ティーショットを打ちだす方向と、ムーンスケープを思わせるポケットバンカーの攻略がポイントです。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:392Y ティーショットはバンカー右サイドがベストポジション。 ロングヒッターの腕の見せ所です。 ![]() |
【PAR】 4 【距離】 ベント:408Y 距離の長いタフなミドルホールをしめくくる。 この期に迎えるドラマチックな16、17、18番を前に、パーセーブで通過したいホールです。 ![]() |
IN・16 | IN・17 | IN・18 |
---|---|---|
【PAR】 4 【距離】 ベント:362Y ここからがいよいよインコースのクライマックス。 何度挑戦しても飽きることのない美しさと難しさが一体になったミドルです。 ![]() |
【PAR】 3 【距離】 ベント:118Y プレーヤーのチャレンジを静かに待ち受ける広大な湖。 伝説を秘めたのごとく、その表情は刻一刻変化する。ドラマの開演を息をひそめて待っています。 ![]() |
【PAR】 5 【距離】 ベント:492Y リンクスコースが織りなすドラマのしめくくりにふさわしい威風堂々の最終ホール。 ![]() |