新型コロナウィルスの対策について
- 換気定期的な換気
- 消毒液設置施設内消毒液設置
- マスクスタッフのマスク着用
- 検温 (スタッフ)スタッフの検温チェック必須
- 検温 (お客様)お客様の検温チェック必須
- バッグ積み下ろしのセルフ化バッグの積み下ろしセルフ対応
- 受付飛沫防止シート受付飛沫防止シートを設置対応
- チェックイン/チェックアウト非接触または非対面が可能な環境がある
- カート消毒カート消毒対応
- バンカーレーキレーキ使用禁止、足でならすことを推奨
- ワングリップOKピンをぬかずにワングリップOKを推奨
- お食事安全に配慮した食事環境
- 浴場関係衛生管理の徹底
コース紹介
群馬県の利根郡昭和村にある昭和の森ゴルフ場は、高速グリーンが特徴的な全9ホールの本格的なゴルフコースです。
周囲には三国連山や上越国境の山々が広がり、雄大な自然の景色を味わいながらプレーを堪能できます。
2002年4月21日に開場され、高原型の地形を生かしてレイアウトされた各ホールは、コンパクトな中にも戦略性あふれる多彩な設計となっており、それぞれに植物名を冠しているのも特徴のひとつです。たとえば、ゴルフの本場オーガスタをイメージした名物の4番ホールは「あかまつホール」、600ヤード超でPAR6の超ロングホール9番は「やまもみじホール」と呼ばれています。PAR3の「あかまつホール」では、緻密に計算された風の読みと適切なクラブ選択による大きな池越えのショットが決め手となります。また、「やまもみじホール」の攻略に成功するには、左右のOBを絶妙に回避するセンター狙いのショットと、グリーン手前にある池がネックとなります。手堅くつなぐことができれば、イーグルも狙えるホールです。
車でのアクセスは、関越自動車道の昭和ICより約8分、赤城ICからは約20分です。鉄道でのアクセスは、JR上越線・沼田駅よりタクシーで約25分、上越新幹線・上毛高原駅よりタクシーで30分となっています。
コース情報
ホール数
9ホール距離
3,040Yパー
36種別
高原グリーン数
1グリーングリーン
ベントコース高低差
適度なアップダウン面積
56万m2コース
コースドラコン推奨
- コース:
- 5番・6番
ニアピン推奨
- コース:
- 4番・8番
もっと見る
設備・サービス
乗用カート
- カート乗入可※
コンペルーム
1室 最大70名収容宅配便
ヤマト運輸
ゴルフ場の週間天気予報
- 本日 1/23 土5 / 1
- 明日 1/24 日5 / -1
- 1/25 月9 / -3
- 1/26 火9 / -6
- 1/27 水9 / -2
- 1/28 木6 / -2
- 1/29 金4 / -6
本日
1/23
土
5 / 1
明日
1/24
日
5 / -1
25
月
9 / -3
26
火
9 / -6
27
水
9 / -2
28
木
6 / -2
29
金
4 / -6
クチコミ
- さん2021年01月06日(群馬県40代)楽天GORA利用回数:103リピーターですが、毎回高速グリーンに苦労しています。 しかし、今回は所々グリーンが剥げており少し残念でした。 次回は、春に伺います。
- バーディー7325さん2020年12月26日(群馬県60代男性)楽天GORA利用回数:679番ホールが面白です。
- さん2020年12月10日(埼玉県40代男性)楽天GORA利用回数:82昨年お邪魔してから期間を空けての2回目のラウンドでした。 9ホールを2回回るゴルフ場ですが前回は雨だったため正直あまり印象が良くありませんでした。 今回行ってその印象が真逆になりました。 当日朝ゴルフ場から連絡があり雪が降ってますと( ̄◇ ̄;) 天気予報は晴れだったのに! 止むことを祈りそ...もっと読む
ゴルフ場からのおしらせ
※こちらは【群馬県】の昭和の森『ゴルフ場』です※
東京都にあります昭和の森『ゴルフコース』様とお間違いございませんよう、ご注意ください。
☆ショートホール以外カート乗り入れ自由
☆お食事は2階食堂で昭和村の新鮮な高原野菜料理をお楽しみください。(お食事代は別途)
アクセス情報
車アクセス
関越自動車道・昭和 10km以内関越自動車道昭和ICより約8分、赤城ICより約20分電車アクセス
上越新幹線 上毛高原駅より車で30分 JR上越線 沼田駅より車で25分