- TEL:
- 0994-45-3111
- FAX:
- 0994-45-2755
- 東九州自動車道・国分 31km以上九州自動車道・加治木 31km以上
- ポイント可
- クーポン可
- 楽天チェックイン可
フォトギャラリー
新型コロナウィルスの対策について
- 換気定期的な換気
- 消毒液設置施設内消毒液設置
- マスクスタッフのマスク着用
- 検温 (スタッフ)スタッフの検温チェック必須
- 検温 (お客様)お客様の検温チェック必須
- バッグ積み下ろしのセルフ化バッグの積み下ろしセルフ対応
- 受付飛沫防止シート受付飛沫防止シートを設置対応
- チェックイン/チェックアウト非接触または非対面が可能な環境がある
- カート消毒カート消毒対応
- バンカーレーキレーキ使用禁止、足でならすことを推奨
- ワングリップOKピンをぬかずにワングリップOKを推奨
- お食事安全に配慮した食事環境
- 浴場関係衛生管理の徹底
コース紹介
大隅湖、志布志湾、高隈連邦を見渡す景勝地にレイアウトされた高原コース。見晴らしの良い高原に広がる18ホールは、南国特有の明るい雰囲気で快適なプレーが楽しめます。アウトコースはフェアウェーが広く思い切ったショットが満喫でき、インコースは第1打の落としどころがポイントとなる戦略的なコースになっています。効果的に配されたグリーンまわりのバンカーをいかに攻めるかがスコアメイクの鍵になります。
コース情報
ホール数
18ホール距離
6,408Yパー
72種別
その他グリーン数
2グリーングリーン
ベント,高麗コース高低差
適度なアップダウン面積
75万m2コース
OUT,IN設計者
(株)コクド
もっと見る
コースレート
男性
女性
グリーン | ティー | JGA/USGA コースレーティング | ヤード |
---|---|---|---|
ベント | バック | 71.1 | 6,436 |
レギュラー | 69.6 | 6,109 | |
フロント1 | 68.5 | 5,903 | |
ゴールド | 66.6 | 5,466 | |
レディース | 65.2 | 5,186 |
設備・サービス
練習場
- 15Y 5打席
乗用カート
- リモコン付
コンペルーム
最大20名宅配便
ヤマト運輸クラブバス(発生手配)
なし。
もっと見る
ゴルフ場の週間天気予報
- 本日 1/21 木15 / 4
- 明日 1/22 金20 / 10
- 1/23 土18 / 11
- 1/24 日17 / 8
- 1/25 月15 / 4
- 1/26 火16 / 7
- 1/27 水15 / 7
本日
1/21
木
15 / 4
明日
1/22
金
20 / 10
23
土
18 / 11
24
日
17 / 8
25
月
15 / 4
26
火
16 / 7
27
水
15 / 7
クチコミ
- Hi-co.さん2019年12月21日(宮崎県30代男性)楽天GORA利用回数:2難しかったけどまた挑戦したいです!
- 100切るぞ!さん2019年11月20日(北海道50代男性)楽天GORA利用回数:5はじめて利用させて頂きました。とても戦略的でコース整備も充実し満足です。
- せっちゃん5926さん2019年05月04日(50代女性)楽天GORA利用回数:1はじめてのラウンドでコースガイドが必要だった。グリーンがもう少し速かったら良かったのに。
ゴルフ場からのおしらせ
★☆★楽天チェックイン利用可能★☆★
ジェイズカントリークラブ鹿屋コースは、サイン不要♪楽天チェックインがご利用できます!ポイントもたまる♪
事前の登録でチェックイン時はサイン不要♪
↓事前のご登録はこちら↓↓
http://gora.golf.rakuten.co.jp/doc/guide/help/checkin/?scid=mi_gra_chkp
アクセス情報
車アクセス
東九州自動車道・国分 31km以上九州自動車道・加治木 31km以上加治木ICから国道10号線を都城に向かい、福山町を過ぎ牧之原交差点を右折して国道504号線で輝北町に。大隈湖を目指して進み左側にコース。また鹿児島市内から桜島町営フェリーで桜島に渡り国道224号線に入るルートと、南海郵船フェリーで垂水に渡り県道71号線を大隅湖に向かう