|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
北海道有数のコース |
Meijiカップは毎年観戦していますが、プレーは数年ぶり。北海道でもベストコースの1つと思います。
広いフェアウェイで一見簡単そうに見えるのですが、グリーンは硬め&早め、アプローチ次第でスコアが大きく左右されるコースに感じます。 |
>>続きを読む (2020年05月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
高速グリーン楽しかった! |
本州からの大事なお客様と利用しました。
ティーショット次第でスコアが大きく前後するコース。
左右に曲がると森から出すだけ。
木が密集しているため、出すのも簡単ではありません。
フェアウェイキープが鉄則。
何より高速グリーンが楽しめました。
プロの試合を見ているかのような柔らかいタッチでのナイスインは盛り上がりました。
ここに慣れてしまうと他のゴルフ場ではショート連発間違いなし(T_T)
ベテラン… |
>>続きを読む (2018年09月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンの状態良好 |
小雨が降る中でしたが、思ったよりグリーンが硬く、なかなかボールが止まらずに攻めがいがありました。
ドライバーは散々でしたが、パターが入ってくれたおかげで数年ぶりにベストスコア更新でき、いい思い出になりました。 |
>>続きを読む (2020年05月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
スループレーで4.5h |
本州から知人が出張で来道するのに利用し、コースの広さやスルーで回れることに満足してもらいました。
自身も久々の西コースでのプレーでしたが、ところどころでGPSナビの距離感と合わないホールがあり…
カートでフェアウェイ乗り入れ可能の割には芝の状態も良く、全体的には満足できました。
|
>>続きを読む (2018年07月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
危うく日没 |
午後スタートとはいえスタート時間が30分遅れ(事前に説明も無し)、ハーフ2.5時間以上かかるわ、前の組は遅れてるのにノロノロプレー、グリーンはディポット跡だらけ、暑さと待ち疲れでさすがに嫌になりました。ようやくホールアウトしたら18時半過ぎで危うく日没。
さすがに詰め込みすぎではないでしょうか? |
>>続きを読む (2020年08月13日) |
|
|