|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 3件) |
|
秋晴れの最高のコンディションでしたが |
スコアの方は、前半も後半も、可もなく不可もない普通のものになり、爆発のないフラストレーションのたまるものになりました。このコンディションなら、うまく噛み合うことができないところに、ふがいなく思っています。(でも、グリーンはいま過渡期だけどね) |
>>続きを読む (2010年10月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 6件) |
|
2日目で息切れ? |
昨日はOUTから順番に、今日はINで逆に回りました。
INはよりタフだからか、堪えたようです。スコアをくずしました。今度またリベンジです。 |
>>続きを読む (2011年09月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
はじめてのコースで、 |
久しぶりにホームコース近所の他コースへ
出張しました。距離はそこそこですが、戦略的なので、楽しめました。 |
>>続きを読む (2011年10月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 6件) |
|
お値打ちでした。 |
いつもながら小奇麗な処で、休日の昼食付きお得パックに満足。ホール間も短い、手狭な感じは否めないが、それは限界かも。隣ホールがワンペナなのは少し工夫や緩和が欲しい。 |
>>続きを読む (2007年08月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 10件) |
|
久しぶりでした |
3年ぶりぐらいでしょうか、行きました。しきいがそれほど高くなくて、ほっとするコースです。キャディーマスターの方が説明してくれましたが、確かに現在グリーンは荒れてますね。きちんと養生して直してもらいましょう。
|
>>続きを読む (2012年09月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
毎年年末jか年始に |
年末か年始に必ず行きます。今回は雪や雨に祟られず、快晴の下でプレーできたことがまず幸運でした。また風もさほどなく、穏やかなコンディション。メンテナンスがよくされていて、この冬にプレーするにはこのようなコースでないとな、と思う場場所です。 |
>>続きを読む (2015年01月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
想像したより涼しい。 |
下界は35度越えの猛暑日に、高原のような風が吹くので、強い日差しにも負けないで回れました。キャディーマスターのスタッフさんたちがキビキビとやってくれるのも、ダレないでいれる理由です。 |
>>続きを読む (2019年08月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
高級ですが、気取ってないところがいい |
コース内容は至って高級です。距離もあり、難しい。でも、またもう一度と思わせる雰囲気があります。 |
>>続きを読む (2006年08月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
たて距離感、多いバンカー、段差グリーン |
グリーンフロントエッジまでの距離表示に、ピン位置分を足して、必要飛距離になるわけですが、加えて落差が大きいので、距離感が惑わされてしまう。そこへ、沢山のバンカーと、広めなのだけど段差のあるグリーンときてる。隠されているワナはないけれど、大変。面白い。 |
>>続きを読む (2019年08月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
こんなに面白いとは、知りませんでした。 |
何回か、行く候補にしたことがありましたが、距離が短いので選択したことがありませんでした。今回は、他のコースは満杯で予約ができるのがここしか残って無かったので、決めました。行ってみたら、距離ではなく、コースの面白さを知りました。同伴プレーヤーも同じ言い分です。レイアウトを知りましたから、次回はリベンジに伺うつもりです。 |
>>続きを読む (2020年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
普通に難しい |
だいたいティーから、フラッグは見えます。ですが、2打めの出来で、まったく変わります。 |
>>続きを読む (2015年07月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
少し長い休憩時間 |
たまには行ってみたいと思う悪くないコースと記録しているのですが、今回はちょっと配慮が悪いと思いました。途中の休憩時間が2時間近く。さすがに早い昼食だけでは間が持たず。どうしちゃったの? |
>>続きを読む (2015年08月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
レギュラーからでも、もうちょっと距離あっても。 |
縦に長いコースは、話の通り。横にも結構ゆったりしていて、面白い。ただ、当日のレギュラー(白)ティーの設定はあまりに前ばかりで、ちょっと物足らなく感じたのが、残念。 |
>>続きを読む (2014年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
天気も良くて。 |
休みの日なので、料金重視で選択した結果ここでプレーしました。やや手狭なコースであることは事実ですが、ドライバーのコントロールが必要ですし、アプローチも結構気を使うことになりました。練習するのに不足のないコースです。 |
>>続きを読む (2006年12月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
マーシャルがもっと・・・ |
きれいなコースで、難しいグリーンで、とてもおもしろいと思いました。ですが、スタートは30分も遅れるし、混んでしまってハーフが3時間超えるし、上がったらクラブバス時間のためにお風呂に入る時間がない。適切な組数というものに注意して欲しいのと、途中でマーシャルがきちんと指導に入って交通整理して欲しい。 |
>>続きを読む (2010年01月24日) |
|
|