|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンにやられました |
グリーンが早く楽しくラウンド。
しかしマナーがなってない人が多すぎ!どこからともなくボールが飛んでくるが、ファーの声も無く、ボールも取りに来ない。マナーが悪い客が多かった。食事も高い。芝を緑に見せるために色付けしていて、シューズも緑になるほどでした。 |
>>続きを読む (2020年12月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
夏のゴルフは |
ラフが長くてボールを探すのに時間が掛かってしまいました。グリーンのディポットは残念ですね。 |
>>続きを読む (2020年09月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
中々どうして良いコースです |
クラブハウス、綺麗ですね。食事も美味しくテーブル間隔も広く取ってあり女性は喜びそうです。コースは距離が無くドライバー必要ないですね。電動カートは遅すぎます。土日は詰まるでしょうね。距離がない分、ワングリーンで難しいセッティングとなってます。リベンジしたいコースです。 |
>>続きを読む (2005年11月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
バンカーに |
バンカーに入れるとスコア崩します。距離は長くないので、やはりショットの方向性が重要になりますね。グリーンは早くないです。スタッフは皆さん明るく気持ちよかったです。 |
>>続きを読む (2022年01月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
今回は |
前回、No17、18ホールに打ちのめされましたが
今回は、池にもOBにもなる事なくティーショットが打てて攻略できました。ティーグランド、グリーン共に凍ってなくて春を感じるようになってきました。グリーンの状態も良かったです。 |
>>続きを読む (2022年03月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
食事が |
食事が高いです。パック料金で食べられるのはカレーだけで、あとは追加料金を払わねばなりません。 |
>>続きを読む (2018年11月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
東コース |
72ホールあるのでスイスイとプレー出来ました。久しぶりの高麗グリーンと昔ながらの小さくて砲台グリーンにやられた感はあります。食事もバイキングで良かったです。 |
>>続きを読む (2019年01月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
いいコース |
コロナ禍で組数を入れてないので、ゆったり回れました。この時期のグリーンのエアレーションが気になりましたが別の季節に再チャレンジしたいです。 |
>>続きを読む (2020年10月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
やられた〜 |
トーナメントコースだけあり中々面白いコースでした。距離もありグリーンも一筋縄ではいかなかった。特にバンカーの砂はサラサラで、目玉になって大変な事に・・・
プレーヤーに一言!グリーンのボールマークは直しましょう!ヘッポコプレーヤーですが、悲しくなります。 |
>>続きを読む (2008年11月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初ラウンド |
初めてラウンドしました。距離は短いですが、フェアウエイも狭くOBも浅いので正確性が要求されるコース。グリーンも小さいが、目がきついので距離感重視ですね。食事はバイキングで美味しかったです。ハーフタイムが長いのが残念です。 |
>>続きを読む (2019年04月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
やられました。 |
大きなグリーンとこの時期の遅い転がり。そして、広いなーと思っていると急に狭くなる戦略的なホール。桜が満開で非常に良い時期でした。またお邪魔させてもらいます。ハーフ休憩が長すぎですが。 |
>>続きを読む (2022年04月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
メンテは良いです |
グリーンメンテはディポットも無く気持ちよくパター出来ます。速くはないですが。今回は雨でカート乗り入れできずに残念でしたが、晴れた日は乗り入れ出来るので楽チンです。リモコン無い分乗り入れでカバー。 |
>>続きを読む (2021年08月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
良いゴルフ場 |
初めて来場しましたが、昔ながらの綺麗なゴルフ場です。ドライビングレンジが広ければベスト。 コース自体は池やバンカーが効いていて戦略的なコースです。グリーンが遅すぎて残念です。 |
>>続きを読む (2019年04月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンの仕上がり |
グリーンの状態は良かったです。結構目が効いているような状態でした。あとはカートにナビが装着されれば嬉しいですね。 |
>>続きを読む (2022年03月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
冬のコースは |
全てが凍っていて難しさ倍増。自分の腕も悪いですが冬のゴルフは難しいですね。暖かくなったら再挑戦したいです。 |
>>続きを読む (2022年02月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
風が吹いたら・・・・ |
初めてのプレー。早朝スルーでプレーしました。晴天が続いていたので、フェアウエーにカート乗り入れで楽々プレー。フェアウエー、グリーン共に硬くまた、池が多い為戦略性に富んでます。風が吹いたら大変な事になる事が予想されるコース。値段がもう少し安ければベスト。 |
>>続きを読む (2017年06月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
接待にはむいている |
バブル期を思い出させてくれるコースです。以前はキャディー必須でしたが、最近はセルフで回れます。なのでカートへのGPSの設置が追いついてない状態。ジャケット着用が無くなったのも敷居を下げてますかね。とは言えお値段はまだまだ高いですね。 |
>>続きを読む (2021年05月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
夏のラフはきついです |
トーナメントコースであり距離もそこそこありラフもきついのでフェアウエー外すとすぐにスコアー崩れます。残念なのは、グリーンのディポットと遅延プレー。マーシャルを設置した方が良いとお思いますが。機会があれば是非再訪したいコースです。 |
>>続きを読む (2021年08月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンにやられ |
雰囲気の良いコースです。
景色に惑わされ狙いを間違えると怪我します。グリーンの状態が良くパッテイングがスコアーの鍵に。 |
>>続きを読む (2021年11月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
流石井上設計のコース |
戦略的にとんだコース。砲台とグリーン周りのバンカーに翻弄。レギュラーからやると距離ありますね。リベンジしなくては。暖かくなったらまたやりたいです。 |
>>続きを読む (2015年02月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 6件) |
|
雨上がりでしたが |
当日は嘘のように晴れてコースコンディションも水溜まりもなくGood.グリーンも綺麗でボールマークもなく気持ちよくプレーできました。前日の豪雨の為見た事ないくらいに空き空きでした。見知ったキャディーさんで気分よくプレーできました。スコアーはいつも通りでしたが。また訪問させていただきます。 |
>>続きを読む (2021年07月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
観光地価格 |
リンクスで内地では味わえないゴルフスタイル。海風が強いと、距離や方向性が難しいですが、風が無いとつまらないでしょうね。カート乗入で気分良くプレーは出来ます。価格はちょっと高すぎですね。 |
>>続きを読む (2019年12月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 4件) |
|
グリーンが |
遅すぎです。あまりにも転がらない。せっかくいいコースなのにもったいないです。後はハーフ終了後の休憩が長すぎです。レストランもメニューが少ないです。 |
>>続きを読む (2020年09月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
近いので |
場所が良いので値段は高く距離は短い。メンテは良くやられていて満足。スタッフさんも気さくで気持良い対応。残念なのは、INへの移動時のバス乗り場も禁煙になってしまった点。 |
>>続きを読む (2018年10月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 3件) |
|
東コースは難しい |
今回、南➡東とラウンドさせて戴きましたが、やはり東コースは難しかったです。左右のミスを許してもらえないし、縦距離も大事。ラフに入れるときつかった。グリーンはデイポットも少なく綺麗な状態。ただし少し遅いのが残念でした。 |
>>続きを読む (2021年08月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
距離は短いですが |
結構トリッキーなコース。曲げるとがけ下に落ちてOBになりやすい。グリーンは通年高麗で昔ながらのコース。短く刈り込んでいるのでスピードもあり目もきいてます。 |
>>続きを読む (2021年12月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
つめすぎ |
前半は早いスタートだったのでストレスなく2時間切るラウンド。組数が多く後半スタートの待ち時間は1時間半と長すぎです。ツーサムの追加料金が無いので良いのですが、詰めすぎですね。グリーンは柔らかくアプローチでもボールマークが付くぐらい。バンカーは硬くてもう少し砂を入れて欲しいです。 |
>>続きを読む (2020年10月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
スタッフが |
スタッフの方々が明るくて気分が良かったです。年配の方々も元気に明るく働いていてパワーをもらいました。 |
>>続きを読む (2020年01月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
景色最高 |
11月下旬とは思えない暖かな日で天気は最高でした。7:00スタートでしたが、ハーフ休憩が1時間半と最近では珍しい長めの休憩。グリーンもディボット直して無く残念。マナー改善しましょう。 |
>>続きを読む (2018年12月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
天気最高 |
風が冷たかったですが、この時期としては最高のコンディションでした。高麗グリーンも素直なのでパターは強気で打てばパカパカ入ります。カートも乗り入れられるし、あとはGPSナビが付いてくれたらいいのですがね。
追伸:相変わらず隣ホールからの打ち込みが多く、コース内に球が一杯ありました。 |
>>続きを読む (2021年11月15日) |
|
|