|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
豚しゃぶ |
連休明けで、年金夫婦、年金団塊親父グループ中心でした。宿泊パックがお勧め。豚しゃぶ最高、接客最高。コースもOK。バンカーの砂が少ないのは愛嬌でしょう。
唯一残念だったのは、前の前の組の若者グループ。スロープレイ、バンカーもならさない。
最近、どこに行ってもマナーを知らない若者が多いですね。プレイ前にマナーブック読ませたら良いのでは。 |
>>続きを読む (2019年05月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
今年のベストスコア |
天候に恵まれて、半袖でのプレイでした。
相性の良いコースでしたので、今年のベストスコアが出ました。
ドライバーの距離が出るとスコアが纏まる良いコースだと思います。
|
>>続きを読む (2019年05月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
マナー |
天気にも恵まれて、楽しくラウンド出来ました。
食事も、バーガー、オムライスを頂きましたが、とても美味しかったです。
残念なのは、バンカーがならされていないホールが多かった事です。最低限のマナーなのですが。 |
>>続きを読む (2020年02月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
10年振り |
10年振りの再訪でした。
当時は、航空機の爆音が大きいイメージでしたが、今回は殆んど気にならなくなっていました。フェアウェイ、グリーン共に良好でした。 |
>>続きを読む (2019年05月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
二度打ちはご遠慮ください。 |
高速の出口から距離は有るが、信号も少なく気になりません。ロッカールーム、風呂場は豪華で気持ちが良い。コースは戦略性が高く面白かったです。食事もレベルが高い。近隣の他のコースよりコストパフォーマンスが高い。
唯一残念だったのは、前の組の二人組、二度打ちどころか、三度打ちも、挙句、ボール探してスロープレイ。運が悪かった。 |
>>続きを読む (2019年05月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
みんゴル実写版 |
リゾートゴルフ場としては、最高のロケーション。暑くもなくこの時期が最高でしたが、平日の2サムスルー食事無しで、一人22,000円は、微妙。 |
>>続きを読む (2020年03月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
孔雀 |
レストラン、風呂場からの眺めが素晴らしい。
コースはフラットで、ランが出る。
グリーン手前から攻めれば良いスコアが出る。
孔雀がいっぱい、フンもいっぱい。 |
>>続きを読む (2020年03月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
久しぶり |
久しぶりでしたが、相変わらず良いコースでした。 |
>>続きを読む (2019年07月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
蟹の穴 |
9ホールだが、2回まわるのがお勧め。
宮古島再訪時には又来ます。
フラットなコースだが、ラフが効いています。
モグラの穴が多いと思ったら、蟹の穴だそうです。それもお愛嬌でした。 |
>>続きを読む (2020年03月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
リノベーションお願い。 |
コースは良いのですが、施設全体にやれ感が漂っていますね。アコーデアさんリノベーション駄目ですか?名門コースなんですから。
好天なのに、フェアウェイ乗り入れ禁止、ならば、リモコンくらいほしいですね。
|
>>続きを読む (2019年06月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
なんとなく |
カートが自動走行では無いのは、本来は嬉しいのですが、当日は好天にも拘らず、フェアウェイ乗り入れ禁止、カート道路はまるでジェットコースター、スリル満点。安全運転が必須です。コースはインの方が戦略性が高いです。
ゴルフ場全体になんとなく、くたびれ感がただよっています。
食事は、アコーディアの中では最高値でしょう。 |
>>続きを読む (2019年05月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
ハーフ3時間 |
平日でもハーフ3時間のコースですが、休日もやはり、ハーフ3時間、食事1時間で計7時間。
マーシャルも回って来ない。
忍耐心を養うにはお勧めのクラブです。
コースは良いのに残念です。 |
>>続きを読む (2018年09月18日) |
|
|