|
エリア:
|
|
|
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
意外にトリッキー |
眼に入る景色・雰囲気はさすが。
コースは広いけどドッグレックも多く、
距離もシッカリあります。 |
>>続きを読む (2015年10月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
ストレスフリーなコース |
前半雨で苦労しましたが、コースメンテは良く、またフェアウェイ、ティーショット落としどころにもプレッシャーなくスコアはまとまりやすいです。ランチのバイキングはぱりぇーション豊富 |
>>続きを読む (2021年10月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
素晴らしいコース |
フェアウェイでもティーショットの落としどころが微妙にスコアに影響します。
最後までグリーンを読み切れませんでした。 |
>>続きを読む (2021年05月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
目に映る景色が素晴らしい |
気持ちよくやれる高級感あふれるコースでおもっいきり振れる一方でスコアをまとめようとするとのびのびというより正確なショットが必要なコース |
>>続きを読む (2020年06月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
最高のコースでコスパもいい |
景観、コースコンディション、適度なグリーンのアンジュレーション最高です。
栃木インター周辺、いいゴルフ場多いですが頭一つリードしてますね。 |
>>続きを読む (2021年09月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
流石ですね |
口コミいいことだけありますね。
雰囲気やメンテナンス最高ですし、ストレスフリーのゴルフを満喫できます。って言いながら
par5の島活用ショートカットは見事に撃沈しましたが |
>>続きを読む (2020年12月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
グリーンにやられた |
ほとんどが砲台の上、凍っていたとこもあり
ノーバウンドでグリーンオンすればほぼラフに持っていかれました。息子はグリーン2往復を3回も。 |
>>続きを読む (2019年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
昔より良くなっている |
5年ぶりに来ました。ツーサム弁当付きでしたが、前の組、前半はチャンピオンティを使用していて凄くうまい。後半は初心者4名で渋滞がややありましたが、ボール間はシッカリ走っていて好感がもてました。コースは、昔来た時より、芝付きはじめコースメンテが良くなっているようでした。 |
>>続きを読む (2020年05月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
距離が長い |
メンバーと相談してフロントティを使用しましたが、それでも普通のコースのレギュラーティと遜色ない距離です。バンカーの配置含めて、パーをとるためにはすべてしっかりやらないとラッキーはほぼ望めないいいコースです。このコースグレードを考えればキャディさんはやや経験不足かな。 |
>>続きを読む (2021年03月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
いつも満足しています |
ここ最近のお気に入り。今回は特にホスピタリティ高いキャディさんで楽しくできました。ややグリーンが重くショットの割にパターが決まらずでしたが、満足度高くまた予約しました |
>>続きを読む (2021年06月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
気持ちのいいコースです |
ティーグランドからの景観・フェアウエーの広さそしてメンテナンスも素晴らしいコースです。
また、キャディさんのホスピタリティや左右にブレブレでも走って対応してくれる姿勢に感服。
残るは自分のコンディションのみでした((;^_^A) |
>>続きを読む (2021年02月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
本当にいいコース |
こんなコースに慣れると、標準のコースいけなくなるのが怖い。ってぐらい風景や雰囲気がいいコースです。 |
>>続きを読む (2020年03月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
何故かいいスコアが出ません |
このコース三回目、決してプレッシャーやストレスがかかるコースではなく、また景観も素晴らしい。加えてフェアウェイも広いのに何故かスコアはいつもヘロヘロ。自分の問題なんでしょねぇ |
>>続きを読む (2022年01月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
いいコースです |
フェアウェイは広いですが、クロス・ガードバンカーが効いていてラッキーは許してもらえない。グリーンのけいゃも実に巧み。ホントにいいコースです。 |
>>続きを読む (2020年03月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
スケールも大きいいいコース |
フェアウェイ広い。バンカーや池により適度な変化。ぱっと見はスコアまとまりそうですが、グリーンを含めなかなか手応えありのコース。
昼食のバイキングは評判通り素晴らしい。
距離が出ない初心者の女性には少し厳しいコースかも。 |
>>続きを読む (2018年03月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
気配りに感謝 |
息子とツーサムで朝一番からスループレーでラウンドしました。
列車の関係で後半のやや遅い進行に気をもんでいましたが、マスター室への雑談レベルをしっかり覚えておられコースまでフォローに来ていたのには、感激でした。サービス業の鏡です。 |
>>続きを読む (2013年08月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
リゾートゴルフ |
想像通り、酷暑の中でも涼しい風もあり快適なゴルフでした。初心者の妻と行くにはレディスティの配慮も適度で良かったです。 |
>>続きを読む (2021年09月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
ハイクラスのカジュアルコース |
距離は短いですが、目に入る景観も素晴らしく、コースメンテも最高です。今回は初心者の妻とハーフでしたが是非ラウンドしてみたいです。フェアウェイが狭いという評価ありますが全く問題なし。 |
>>続きを読む (2019年06月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンはコメント通り |
各コースフェアウェイ外すとラフが少なくバンカーもシッカリ聞いていて「ラッキー」は望めない。
各ホールの景観は抜群。
何よりグリーンは本当に手ごわい。でもメチャ面白い。久々に三桁たたいた。
|
>>続きを読む (2016年05月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
最高のスタート |
一月とは思えない最高の天気。27年ぶりの竜王正月の一番スタート。風景やレイアウトを懐かしく思い出しながら楽しみました。適度な変化で変なストレスかからないいいコースです。売店が無人になっていたのは時代の流れですね。昔はけんちん汁をいただけましたが… |
>>続きを読む (2017年01月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
落ち着いたいいクラブですね |
東京からの出張がてらでしたが、フロントの女性やコーススタッフのフレンドリーな会話は素晴らしい。またコースもセカンド池越えなど工夫されています。グリーンは早いですが素直な目だと思います。 |
>>続きを読む (2020年12月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
残念ながらの雨でしたが |
妻のデビュー戦でツーサム。前日までのいい天気が一転の雨。前半はどうなる事かと思いましたがレディスティより前にビギナーズ用があり、最後までめげずに楽しめました。私はやはりコースの罠(ラフに残っていると思ったら微妙に林)にはまりましたが、それなりに楽しめました。わざわざでもまた来たいですね。 |
>>続きを読む (2018年02月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
いつ来てもいいコース |
東京から遠いといってもインターから近くコストパフォーマンス最高。
グリーンも微妙、コースの景観も良く気持ちよくラウンドできます。
本日は、コンペがあったのか、前半が三時間程度かかりオイオイでしたが、後半はスムーズでした。 |
>>続きを読む (2012年05月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
どのホールもプレッシャー少ないが |
par5で600ヤードオーバーのホールをはじめシッカリと距離があるホールが多いですがフェアウェイ広くおもっきり振れます |
>>続きを読む (2020年04月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 6件) |
|
落ち着いたいいコース |
30回以上来ていると思います、一時期評価を下げてましたが再び上昇。全体的にはゆったり回れるいいコースと思います
ややディポトの多さと一部バンカーが硬かったかも。 |
>>続きを読む (2022年03月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
やはり北海道 |
コースは長いしスタート前のアプローチ練習場の広さもあるしグリーン周りにエゾシカはいるし北海道満喫です。 |
>>続きを読む (2019年10月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
難しい |
見た目は高級感ありいいコース。一方で殆どのホール、ガードバンカーがしっかり効いていて&高速グリーンには泣かされました。
久々に3ケタ
|
>>続きを読む (2018年04月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
結構面白い |
数回来てて単に「キレイ」「リーズナブル」って思ってましたが、ティショットの落としどころに色々考えさせられる。そして今回はピンの位置が微妙なホールが多く深さを感じた |
>>続きを読む (2019年11月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
意外と |
OBにはならないけど意外とフェアウェイ狭かったです。またフェアウェイの芝が剥げているところもありやや残念。妻と回りましたがレディスには良いコースです。 |
>>続きを読む (2021年05月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
コスパ最高 |
このレベルで日曜日の価格としてはコスパ最高と思います。
高麗でしたがピンの位置が微妙でトホホな結果でしたが楽しめました。 |
>>続きを読む (2020年03月04日) |
|
|