|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コースの整備が良かった。 |
中々楽しいコースレイアウトでした。アンジュレーションも程よくあり、セカンドショットの攻略も楽しめます。グリーンは芝目の表示もされていて練習も兼ねられるので良かったです。(順目と逆目の違いイメージがつけやすい) |
>>続きを読む (2021年09月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
近いので最近利用多め |
適度のアップダウンがあって面白いです。ショートコースが戦略性があって良いです。野生動物に遭遇する心配があります。ハクビシンとシマヘビがいました。カートが狭いです。荷物やドリンクの置き場に困ります。スタッフの方々に親切にしていただきました。 |
>>続きを読む (2022年05月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
まぁまぁです。 |
桜が咲き気持ちよくラウンドできました。グリーンが砂だらけでボールがポンポン跳ねました。スタッフの方は親切でした。食事もおいしく満足しております。リモコンカートだと最高です。バンカーが多く砂が少ないためか固めです。 |
>>続きを読む (2022年04月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
今季3回目 |
熱中症になりかけるくらい暑い日でした。茶屋で飲み物を買おうとしましたが、スコアカード精算できなかったので小銭がないと買えません。無人のところは配慮していただけるとありがたい。 |
>>続きを読む (2022年08月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
コースの整備が良かった。 |
ティーエリアの整備が非常に良かった。芝がふかふかで気持ち良かったです。グリーンは相変わらず難しいですが、どのホールも硬めに仕上がっていたので腕の見せ所(道具の・・・)があります。フェアウェイも十分手がかけられておりました。総合評価は高いです。 |
>>続きを読む (2022年07月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
年に1~2回程度利用しています。 |
県内在住のため面子を見てアクセスしやすいところでラウンドしているので年1,2回は利用しております。OBが出やすい私としてはボースを結構なくすので総じて出費がかさみます。 |
>>続きを読む (2022年05月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンまぁまぁです。 |
アップダウンが少なく平坦なコースが多い。松林に入ってもボールは比較的見つかります。OBも少なく初心者には良いかもしれません。少々お高めな感じは受けますが身近なコースなので2年連続打ち始めの会場になりました。 |
>>続きを読む (2022年03月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
2.0 (投稿数 1件) |
|
セルフバックが使えない |
概ね平坦なコースで面白みに欠けます。私はセルフバックが使えないゴルフ場はリピートしません。クラブグリップが汚れるのが嫌なのとクラブ忘れ防止。最近は腰も悪いのでセルフバックは必須アイテムになっているので。使えないことを予約前に分かっていれば行かなくて済んだのにと後悔しております。 |
>>続きを読む (2021年09月04日) |
|
|