|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
山の中なのに意外とフラット。 |
10年ぶりの「大月カントリー」でした。国道から山に入って「あれっ、ここで合ってる」って心配しました。でも、心配無用でコースはフラットに上手く仕上がってます。
距離は、やや短いが楽しいコースです。バンカーの砂は大理石?白くて綺麗でしたが「目玉」になりやすく、厄介でした。(笑) |
>>続きを読む (2012年10月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
期待を裏切らない良いコース |
秋の長雨や台風の影響があり、コースメンテ等に苦労したでしょうが、ティーグランドやグリーン等は仕上がってます。流石と思います。
勿論、低い場所などはラテラル等にもなりますが、気持ちよくプレーさせていただきました。
毎回、グリーンも優しく?なく、楽しいです。 |
>>続きを読む (2017年10月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
夏の鳴沢は最高 |
夏の「鳴沢」は、さすがに最高です。
1年ぶりのラウンドでしたが、いつ行っても最高の仕上がりと思います。タフです〜。 |
>>続きを読む (2019年09月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
整備もよく、良いコースです。 |
3年ぶりの「明野」は、ラフの芝も良く?刈ってくれて、美しく良いコースです。
3年前は、スティンプ11で、恐ろしいほど、高速のグリーンでしたが、今回は9くらいでしょうか。 |
>>続きを読む (2020年07月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
ザ・リゾートのクラブで気持ち良い |
小鳥のさえずる、時間が止まった?かの気持ち良いクラブです。レギラーティーでは、距離が少なめでしたが、食事(ビュッヘ)など「大満足」のコースです。グリーンは、スティンプ8.5と重めのグリーンは、ちょっと残念ですが、景色も含め「総合評価5」夏にもプレーしたいです。 |
>>続きを読む (2018年05月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
美しいコースで、接客も最高。 |
秋の御殿場は、もうすぐ寒くなる。ピンポイントで評価の高い「御殿場ウエスト」に、行ってみた。コース、グリーン、芝の管理、クラブハウス、全てが美しい。社員、スタッフ、キャディさん、何人もの関係者に声をかけてもらい、こんな気持ちの良い接客は嬉しくて、感動ものです。コースも設備も、接客の教育も、100点満点です。 |
>>続きを読む (2020年10月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 3件) |
|
カジュアルな所が、とても好き |
カジュアルなコースで、キャディバックを自分で積み下ろしなど、「サービスが悪い」などと、思う方がいるようですが、その分「コスパ」も良く、コースは、以外にフラットで、グリーンは、難易度が高い。とても好きなコースです。 |
>>続きを読む (2018年09月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
アットホームな雰囲気 |
確かパブリック?のゴルフ場で、とてもアットホームな感じが好感です。
秋の長雨が続き、芝の管理が難しいと思いますが、グリーンなど綺麗です。
秋からは、コスパが良いですからお薦めです。 |
>>続きを読む (2017年10月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
距離は短いが、高い戦略性が必要 |
私も含め、「河口湖」初ラウンドでした。噂に聞いてましたが「難コース」でした。
距離は短めですが、ガードバンカーが効いてますし、ショートアイアンでも、高さが無いと止まらないグリーンでした。(スティンプ8で)
皆さん、「キャディさん付」をお薦めします。 |
>>続きを読む (2019年03月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
高級感はないが、コスパは良い |
季節によるが、私にとって貴重なコースです。
数フォール除き、全体がフラットで易しいので、好スコアが毎回出ます。 |
>>続きを読む (2020年05月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コスパは良いですよ。 |
山岳コースですが、コースは巧みに作ってあり、思ったよりフラットになってます。ただ、グリーンから、次ホールまでの「坂」は、アトラクションの様?
コスパ的には良いですが、中級以上の方には、距離が・・・。 |
>>続きを読む (2019年03月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
紅葉の季節になって |
久しぶりの野辺山は、すっかり紅葉の季節になり、枯葉が多く、ラフや林に入るとボールロストが多い、そのせいか、前半ハーフに3時間と、毎ホール待ちのラウンドでした。
リーズナブルな価格で人気ですが、初心者や年配の方や女性が多いので「待ち」の覚悟が必要です。 |
>>続きを読む (2017年10月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
冬場に最適 |
毎年、冬場には「沼津」近辺のゴルフ場に行きます。その中、「沼津GC」は、とてもグリーンが面白いので気にいってます。1月のラウンドでジャンバーを脱いでプレー出来ました。 |
>>続きを読む (2018年01月22日) |
|
|