|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
面白かった |
3年ぶりに行きましたが、久しぶりに考えるゴルフができたと思います。戦略次第でスコアが大きく変わる面白さがありました。コンペと重なり待ち時間が長く、最後は薄暗い中でのプレイでしたが、差し引いても満足できました。この時期、10時以降の予約は込み次第では夕暮れに注意が必要です。 |
>>続きを読む (2017年11月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しかった |
事前評価通り綺麗にメインテナンスしており気持ちよくプレイできました。一つわがまま言えば、名門クラブではゴルフクラブの溝まできれいに掃除してくれています。割高な分、そこまでのサービスがあってもいいのではと感じました。 |
>>続きを読む (2018年02月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 30件) |
|
楽しかった |
いつも通り楽しくプレイできました。ただ、少し詰まり気味だったのですが、2度ほど後ろから打ち込まれました。詫びがなかったので故意にだと思いますが、詰まっているので急ぎようがありません。後ろから見ても理解できるはずなのですが、もう少しマナーを守って頂きたいものです。赤棒を立ててバックティーから回ってたのでメンバーさんかと思われます。 |
>>続きを読む (2020年02月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
おもしろかった |
コースも広く楽しかったです。OUTよりINの方が距離が長かったように思います。また利用したいです。 |
>>続きを読む (2014年08月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
いい天気でした |
ここは初めてでしたが、楽しくラウンドすることが出来ました。グリーンがもう少し綺麗だとより楽しくできたと思います。まあ、これはプレイヤーのマナーの問題だと思いますがw |
>>続きを読む (2015年11月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
久々の100切り |
朝1番は霧が深く球筋が確認できないほどでしたが、10時ごろからは霧も晴れて楽しくプレイできました。でも少し高いですね〜。。。もう少し安くなると頻繁に利用できるのですが・・・ |
>>続きを読む (2015年12月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
100切り目指すにはいいかも |
初めて100切り達成したのがここでした。久しぶりに行きましたが初心者には優しいコースだと思います。ただ、スタッフの対応が残念でした。 |
>>続きを読む (2012年12月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 8件) |
|
寒かった |
風も強くゴルフになりませんでしたが、それはそれで楽しめました。良いゴルフ場だと思います。 |
>>続きを読む (2020年01月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
相変わらず難しい |
ですが、楽しくプレイできました。ブラインドホールの地形を忘れてて狙ったところに打ったにもかかわらずOBになったのが2回ありました。初心者だとストレスになるかもしれません。 |
>>続きを読む (2019年10月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
久々に三原CCへ行きました |
数年ぶりの三原CCで思い出しながらのプレイでしたが、楽しくできました。お昼が2時間近く空いたため少し不満もありましたが、時期的に仕方ないかとも思います。その分パット練習ができたので結果的には充実した休日が過ごせました。 |
>>続きを読む (2018年10月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 12件) |
|
気候が気持ち良くなってきた |
久々に平日のプレイでしたが、コンペ組の団体がいて結構待たされました。この時期仕方ないですが^^;ゴルフは楽しくプレイできバックティーから初の80台がでたので大変満足です。また利用したいと思います。 |
>>続きを読む (2019年04月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.3 (投稿数 4件) |
|
2Bでも割増が安いので。。。 |
当方夫婦2人でラウンドに行くことが多く前日に「明日行こうか」となるため、2Bでの割増が安い富士三次は助かります。また池が多く戦略性も高く、楽しいコースだと思います。 |
>>続きを読む (2019年06月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.3 (投稿数 4件) |
|
スタート時間と組み人数は守ってほしい |
8:52スタート予定でしたが、8:30に出てくれと言われました。それだけならいいのですが、前の組が5人でラウンドしているのに対し当方は2人・・・。普通に前の組が2人・3人に分かれれば待たずにスムーズに行けたのでは?と疑問に思いました。 |
>>続きを読む (2018年10月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.2 (投稿数 8件) |
|
やっぱ難しい |
一年以上ぶりにラウンドしましたが、やはり難しいコースですね。その分いろいろ楽しめました。この時期は安くて助かります。また利用したいと思います。 |
>>続きを読む (2019年12月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
木が多い |
至る所に邪魔な木があり、考えさせられるコースでした。小技を練習しないといけないと思わされました。面白かったです。 |
>>続きを読む (2019年02月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
早朝でプレイしました |
この時期でも暑くなく快適にプレイできました。また、アップダウンもほとんどなくここまでフラットなゴルフ場は広島では初めてでした。欲を言えば価格が高いのでもう少しリーズナブルになればちょくちょく行くと思います。 |
>>続きを読む (2017年06月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
アップダウンが多い |
アップダウンが多くきつかったですが、安く平日という事で人も少なかったので、満足できました。また、機会があれば行きたいと思います。 |
>>続きを読む (2016年02月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
たのしかった |
高麗グリーンが早すぎて面白かったです。イメージでは重たいイメージがありますが、ここのは違いました。また利用したいと思います。 |
>>続きを読む (2019年01月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
ちょっと遠いですね^^; |
3度目のプレイでしたが、相変わらず景色が良く気持ちよくプレイできました。ただ、私事ですが、他のゴフル上と比較して遠いので頻繁にはいけないのが残念です。
また忘れたころに行きたいと思います。 |
>>続きを読む (2018年01月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 11件) |
|
ブラインドホールが多い |
この時期はラフが長くボールが見つけにくため、ブラインドホールは厳しいです。あるはずなのにボールの落ちどころが見えないためロストボールになることが何回かありました。対策いただければ有難いです。 |
>>続きを読む (2019年09月25日) |
|
|