|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめました |
緑が濃く、北海道らしいコースだと思います。内地からのビジターは少ないのでしょう。コースの案内や表示は少なく、途中どちらに行っていいのか迷うことが度々ありました。 |
>>続きを読む (2017年08月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
最高 |
木々に歴史を感じ、雰囲気も最高です。昔2グリーンだったのを1つにしたとのことで横長のグリーンが多く、端に載せると苦労します。 |
>>続きを読む (2015年09月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
カートで楽々 |
4年ぶりに1日で西と東両方ラウンドしました。4年前は歩きでしたが、カートが導入されて楽になりました。特に東はアップダウンがきついので助かります。ただ、東はセルフでまわらせるようにしたせいか、少しコースが荒れているのが気になりました。 |
>>続きを読む (2017年08月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
2Rしました |
乗用カートが乗り入れでき、2Rしても疲れませんでした。コースは少し単調ですが、広々としていて北海道らしさを感じます。 |
>>続きを読む (2013年08月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
近くて便利 |
空港から近く、便利です。フラットで広く、北海道で連泊してプレーするのにスタートコースとしてもってこいのゴルフ場です。 |
>>続きを読む (2015年09月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
良いコースです |
札幌からのアクセスが良く、コンパクトにまとまって良いコースです。 |
>>続きを読む (2019年08月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
南と北で2ラウンド |
午前に南で常用カートセルフ、午後にキャディー付歩きで2ラウンドして、変化があって楽しめました。食事付きで13000円でCPも良いです。 |
>>続きを読む (2013年08月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
スタッフが親切でした |
スタッフは地元のおじさん、おばさんという雰囲気の方が多く、こちらが2ラウンドしたいという無理な要望にもかかわらず、笑顔で対応してくれました。2Rして食事付きで1万円しないので大満足でした。 |
>>続きを読む (2013年08月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが難しい |
大きなグリーンで傾斜のあるところにカップが切られていて難しかったです。コースは良く整備されています。昼食バイキングと終日OKのドリングバーも良かったです。インターからも近く2サムでこの料金は満足度が高いです。 |
>>続きを読む (2012年01月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
癖のない良いコース |
6:30スタート午前スルーでした。前は年配の女性4人、後ろは老夫婦の2サムでした。老若男女楽しめるコースだと思います。 |
>>続きを読む (2013年04月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
広々 |
フェアウェイが広く伸び伸び打てます。グリーンが意外に早かったです。 |
>>続きを読む (2016年10月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
2Rしました |
午前に西、午後に東、乗用カートセルフで2Rしました。土曜日にもかかわらず 、天気が悪いせいか空いていて、スイスイまわれました。南もセルフ乗用カートでラウンドできるともっと良いです。 |
>>続きを読む (2013年08月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
緑を感じる |
大雪山連峰の景色がよく緑を感じるコースです。リコンファメーションメールでは楽天チェックイン可能とありましたが、受付のスタッフに「扱っていない」とあっさり断られました。 |
>>続きを読む (2016年08月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
女性に優しい? |
後ろの組は女性の2サム。ショートホールでパットの最中に、すぐ近くまで来たので、落し物でもしたのかと思いきや、そこがレディースティーでした。 |
>>続きを読む (2017年08月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
まあまあ |
グリーンがカチカチでてこずりました。食事はワンドリンク付きビールもOKで良かったです。全体的にはまあまあのコースだと思います。 |
>>続きを読む (2012年01月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
妙に気がきくサービス |
南コースは無理やり作ったコースという感じですね。でも土日に2人で食事付き1万円は抜群のCPです。池越えショートでボールの心配をしないようにロストボールを置いていたり、練習場のボールがサービスだったり、レストランにサンダルが置いてあったり、妙に気がきいているところがサービスに工夫していると感じました。 |
>>続きを読む (2011年12月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
気軽に楽しめる |
気軽に楽しめるゴルフ場です。距離はそれほどありませんが、グリーンが小さくバンカー超えが多く、 それなりに面白いです。 |
>>続きを読む (2012年04月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンがきれい |
フェアウェイはそれほど広くなく、曲げると苦労します。グリーンはきれいでした。 |
>>続きを読む (2016年03月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コスパよし |
平で初心者にもラウンドしやすいです。池とバンカーがところどころ効いています。 |
>>続きを読む (2019年03月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
バイキングがgood |
2年連続で、この時期あったかバイキングのお世話になりました。食事の質・サービスがとてもよくて同伴者からも好評です。コースもそこそこ面白いと思います。 |
>>続きを読む (2012年01月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
なかなかよい |
距離は短めですが、それなりにまとまっていてよいこーすだと思います。ランチもボリュームありました。 |
>>続きを読む (2015年09月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめます |
コースは戦略的で楽しめます。アプローチ、バンカーの練習場も充実しています。ただ、ドライビングレンジのボール代500円は高い。 |
>>続きを読む (2016年06月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
アクセスよく楽しめる |
アクセスよく、距離はありませんが、フェアウェイは意外に広く、普通に楽しめるゴルフ場です。昼食付きプランとなっていましたが、800円が500円になるだけで、差額で選べるメニューも少なく、この点は期待はずれれでした。
|
>>続きを読む (2012年05月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
20年ぶりのプレー |
初めて北海道でプレーしたグリーンヒルの時代から20年ぶりの思い出のゴルフ場です。クラブハウスやロッカールームはウッディーに様変わりしていました。20年前は気にならなかったアップダウンやフェアウェイが狭く感じたのは歳のせいでしょうか。天気がパッとせず、どんよりした雰囲気で、文字通り北国のゴルフ場を実感させてくれました。 |
>>続きを読む (2015年09月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
スタッフに凄まれた |
前半は2時間でまわれたのに、後半はホールごとに2組待ち。キャディー付きの2組前がキャディーも含めのんびりしているので、携帯でマスター室に急がせるように伝えたところ、スタッフがやってきて、もっと前が詰まっているのだから仕方がないと開き直る始末。そのうえ、わざわざ電話をしてきたのはお前たちかといった様子で凄まれた。進行をしっかり管理せずに真摯に対応真摯に対応する姿勢が感じられず残念でした。 |
>>続きを読む (2013年08月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
マスター室が酷い |
スタートコースを何の連絡も無く勝手に変更された。事前に2ラウンド希望とリクエストし、OKの返事をもらっていたが、マスター室には全く伝わっていなかった。 |
>>続きを読む (2015年09月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
白ティーが前過ぎる |
受付のスタッフが強引で承諾もしていないのに、無理やりスタート時刻を早められた。当日は詰め込んでいたせいか、白ティーがほとんどレディースティーと同じで騙された気分。 |
>>続きを読む (2011年10月13日) |
|
|