|
エリア:
|
|
|
|
全116コースが該当しました |
|
1
| 2
| 3
| 4
|
|
 |
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
ジブリの世界 |
洋芝と森と池のコントラストは北海道でしか味わえない美しさ。イコロ(安い方)でしたが 十分な満足感。カートの乗り入れも可能で楽しくプレー出来ました。レストランメニューも充実しており、単品単価は高いですが非日常を味わう旅行なら良いでしょう。 |
>>続きを読む (2019年07月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
大満足でした |
空港からも近く景観も良い。私レベルにはちょっと距離が長かったがハザードも少なく池も直接関係あるってわけでもないので平均的なスコアで廻れました。グリーンもやや早めで整備状況も良く綺麗なコース。 |
>>続きを読む (2019年06月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
さすがメジャー開催コース |
春先の時期にこれだけ芝が生え揃ってるのはさすがの管理整備の賜物だと思います。土の部分はほとんどなくアプローチがやりやすくグリーンもキレイで大満足。最終組だったらしく後ろから目土とグリーン補修担当?の女性従業員さんがついてきて丁寧に仕事してるなぁと感心。 |
>>続きを読む (2020年04月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
3時間半で終わり |
前日に少し雨が降ったようで乗り入れは不可。でも2サムでスルーなら3時間半で廻れるので早い早い。コースも比較的綺麗で安い方のコースにしては上出来です。グリーンが遅かった分ショートゲームは楽で風のわりにスコアもまとまったし良かった。 |
>>続きを読む (2020年04月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
雨でも早いグリーン |
数値は8.7とあったが絶対に9F台以上。よく転がると言うかコンパクションが硬めでほぼ止まらない良いグリーンでした。昼飯はとりあえず福井っぽいのでソースカツ丼にしてみたが中々の当たりで有名店なみに美味しかったです。 |
>>続きを読む (2020年07月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
もうちょい近ければ |
片道2時間強。コスパはいいが高速道路を使うことを考えると微妙。確かに標高1200メートルは涼しく乗り入れも出来るので快適だが初心者でハーフ追加してヤル気マンマンでないと元は取れないか? |
>>続きを読む (2018年07月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
昨年に続き |
2回目のラウンド。高くないのにキレイで楽しい。が、前回に続き何故か雨だったのが残念です。しかしずっと雨でも水捌けも良いしグリーンのスピードにもほぼ影響がなく、ちゃんと整備されていることがよく分かるとても良いコース。また秋にリベンジの際には何とか晴れて欲しい(笑)。 |
>>続きを読む (2019年06月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
5年ぶりの高原リゾート |
蓼科高原にあるゴルフ場の数ある中からコスパ等の総合力で選んで行きましたがとても満足です。良くない所は一つもないのでまた行きたいと思います。昼の鰤丼がかなり美味しかった。 |
>>続きを読む (2018年08月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
最高の打ち納め |
やっと谷汲で80台が出た❗なかなか何故か谷汲では出なかったが前日の某ボロいコースとの違いなのかコースの状態が良すぎてグリーンが早くて安心して一日出来たので良かったかな?あんまり寒くもなく晴天で谷汲CCありがとう❗ |
>>続きを読む (2017年01月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
アクセス良くないがスコアは出る |
少雨予報もありガラガラな平日。前も詰まらず後ろにも終われず貸し切り気分で満喫。個人的にはグリーンを読みすぎて入らない相性の悪いコースなので素直に薄く読んでるつもりが真っ直ぐだったりとか…基本簡単なんで素直に… |
>>続きを読む (2019年08月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 4件) |
|
お花見 |
今年は少し早かったかな?来週あたりが見頃かも?コースはいいですよ。 |
>>続きを読む (2020年04月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 4件) |
|
IC近くて良いのですが |
総合的にちょっと高いかな?ご飯も付いているとは言え中々追加もいい値段しますし1万円払うなら他に選択肢もあるのが現実。特に冬になると敬遠されがちな場所だけに(寒い)もう少しコスパが良くならないと。。。 |
>>続きを読む (2020年10月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
とにかく昼飯が遅い |
コースは文句ないのですがICから遠く中々行く機会が少ない。2回目で前回もそうでしたが今回も昼飯が出てくるのに30分もかかるなんてちょっと… |
>>続きを読む (2019年11月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
やや雨でも満足 |
予報通りの少々雨だったが後半はほとんど気にならずグリーンの仕上がりも上々。距離も短めで女性にもオススメ。飛ばし屋は白から廻ると待ち待ちになる? |
>>続きを読む (2020年06月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
思ったほど寒くない |
寒波襲来で最大防寒で行ったが思ったほどじゃなくて良かった。ICから遠いくせに値段は安くはない。たださすがトーナメントコースで綺麗なのは真冬でも変わりませんね。スコアも出やすいので個人的には好きです。 |
>>続きを読む (2021年01月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 13件) |
|
良い仕上がり |
グリーンが1ヶ月前と違ってまた仕上がっていた。ここは客層が良いのか?整備にお金がかかっているのか?いつ行っても良いですが秋は特に紅葉と高速グリーンが良いですね。日曜でしたがさほど混まずに普通に回れたので良かったです。 |
>>続きを読む (2020年11月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
高原では一番のコスパ |
コースの整備状況、アクセス、飯の美味さ、接客対応などすべてが高得点。さほど高い値段ではないのにリモコン付きでいつも満足しています。湿度が低く風が涼しげで日陰にいれば汗もかかない。真夏は鷲ヶ岳にかぎりますね。 |
>>続きを読む (2020年08月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 4件) |
|
元日恒例 |
今年で4年連続4回目。超快晴の雲一つない青空と富士山。しかも混んでないコースでとっても幸せな新年のスタートでした。ありがとうございます。 |
>>続きを読む (2021年01月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
4年ぶりにリピート |
広くて暖かい日に気持ちよくラウンド。ご飯も別料金だけあって美味しいし決して高いとは思わない老舗のコースです。また行きたい。 |
>>続きを読む (2020年01月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
中々イイとこ |
岐阜からわざわざ泊まりで行きました。掛川市近郊では値段もお手頃で整備状態も良く満足です。スルーは出来ませんと書いてありましたが当日の天気を考慮してスルーで回らせてもらって本降りになる前にホールアウト出来たのも高得点。 |
>>続きを読む (2017年02月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
庶民的ないいコース |
雨で翌日に延期もキャンセル料は取られず。マスター室前がとても狭くシルバーに無碍な扱いを受けるのが不満なぐらいで飯も美味い方だしロッカーも綺麗な方だし総合的にはコスパ良。 |
>>続きを読む (2019年05月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
芝目でそんなに?! |
グリーンの芝目が強すぎて慣れていないと混乱します。傾斜より目の強さ、沖縄の高麗のような曲がり方をしたり…ほぼ雨だったのに意外に早いとかやたら転がるとか、攻略が出来れば楽しいかもしれませんね。 |
>>続きを読む (2019年02月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
お・も・て・な・し |
2回目の使用でしたが前そんなじゃなかったぞ?と驚くぐらいのフロント、レストランでの女性店員の接客マナーの良さが特筆。
今まで数あるコースに行きましたが断トツに一番です。失礼な話しスタッフはほぼ若い女性ではなかったがその笑顔と質問、回答、対応に至るまですべてが客に尽くすという姿勢が素晴らしい。また行きますよ。 |
>>続きを読む (2017年12月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
ホント池ばっか |
池好きな私としては満足なコース。7コ献上してきました。距離、レイアウトなど程よく楽しめるしICから近い。そして値段も安めなのでまた行きたいです。練習場も充実していて(私は練習しませんが)グリーンも面白くオススメしたいですね。 |
>>続きを読む (2015年12月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
文句なし |
すべてにおいて満足度100%の文句のないコースです。犬が可愛いのが日本で唯一でしょうね。 |
>>続きを読む (2020年11月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
クリスマスだから? |
昼のバイキングで食べ放題。生ビールも焼酎も珈琲もジュースも全部飲み放題には驚き。コースのメンテナンスも良いし接客もナイスなのでまた行きたい。2回目でしたが、あとは西コースを残すのみ。 |
>>続きを読む (2018年12月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが特に素晴らしい |
降ったりやんだりの梅雨らしい変な天気でしたがグリーンがとにかく素晴らしく綺麗で転がりも最高でした。フェアウェイも広々としてOBなし。OBが出る気がしないホールばかりです。去年初めて行って不本意だったのでリベンジに選びましたが納得のスコアでまた行きたいと思います。が、リモコンがないのでフェアウェイが広いぶん2サムには不向きか。。 |
>>続きを読む (2018年06月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
是非リベンジを |
写真が良くてわざわざ岐阜から行きましたが満足なコース。グリーンの傾斜・速さなども面白く攻めがいのあるホール多数。ショートも長めだしミドルも白からでもほどよく長く横幅もあって思い切り楽しめました。是非また春から夏にかけて行きたいと思います。 |
>>続きを読む (2015年02月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
寒すぎ |
春ウエアで行ったものの風が強くて高原をナメていた……前回行ったのが7月で快適だったので余計に今回は寒く感じて大失敗。他のことはまったく不満なし。 |
>>続きを読む (2017年04月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
広くて短い夢のコース |
パー70(ロングが少なくてショートが多い)ですが十分楽しめる。初心者にはもってこいのコース。普通よりスコアは10減ると言っても過言ではないぐらいの平らな真っ直ぐなコースです。ご飯もだいたい美味しいし値段もお値打ちだと思います。年1で行きたい。 |
>>続きを読む (2020年11月09日) |
|
 |
全116コースが該当しました |
|
1
| 2
| 3
| 4
|
|
|