|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 4件) |
|
屈指の難コース |
本格的なトーナメントコースで難易度かなり高いです。
平日はかなり空いていてスルーで回れるのでお気に入りです。
またお伺いいたします。 |
>>続きを読む (2020年11月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
楽しい |
広くて長〜いコースより、いろんな意味で楽しめます。
今日は霧と雨にやられました。
次回はハイスコア狙いますw |
>>続きを読む (2016年07月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
久しぶりの太平洋 |
久しぶりに太平洋軽井沢。この時期にしては好天に恵まれ、素晴らしい秋空のもとでプレーできました。以前より高級感あるコースに変わってました。秋の高速グリーン楽しめました。 |
>>続きを読む (2019年11月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
群馬トップクラス! |
県内でもベスト5に入ると思います。メンテナンス良く、クラブハウスなど落ち着いた大人の雰囲気で落ち着きます。 |
>>続きを読む (2019年02月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
メンテナンス最高 |
朝のバイキングから練習場コイン、売店でのドリンク、ランチタイムのドリンク、ラウンド終了後のドリンクなどすべてセットで1万以下!はコストパフォーマンス高いです。コースも広くて気持ち良くプレーできますね。 |
>>続きを読む (2018年11月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
メンテナンス最高 |
台風明けでしたがコースの水はけも良く問題ありませんでした。グリーンの状態も良かったです。老人3人組のスロープレーヤーの後ろに入ってしまいイライラしました(笑) |
>>続きを読む (2017年10月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
タフなコース |
距離が長くタフなコース。ラフが伸びてきてますます厳しい。ラフのタンポポとクローバーが厄介でした。コストパフォーマンス最高です! |
>>続きを読む (2018年05月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
スルー最高です |
コロナ禍でスループレイのみ。7時半にスタートして11時半にプレー終了!コースメンテナンス良ければ、立派なクラブハウスもレストランもいりませんね! |
>>続きを読む (2020年04月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
10年ぶりの森泉 |
グランディーになってから初めて行きました。相変わらず良いコースですね! |
>>続きを読む (2016年04月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.9 (投稿数 7件) |
|
良いコースです |
烏帽子〜音羽で回るのが好きです烏帽子は変化に富んで楽しい、音羽は距離もあり暑い日は疲れますw最終17番、18番はドラマチックですね! |
>>続きを読む (2020年06月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 13件) |
|
スムースにラウンド |
寒い一日で比較的空いていたのでスムースにラウンドできました。
FWも固くなっていてランが出るので池の出前に刻むときは要注意w |
>>続きを読む (2021年02月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 6件) |
|
難しい |
さすがニクラウス設計です。開業時に比べかなり簡単にはなりましたが、それでも難しいですね。また挑戦したいです。 |
>>続きを読む (2019年10月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.6 (投稿数 9件) |
|
素晴らしいコース |
メンテナンス良く気持ちよくラウンドできました。グリーンの芝目が微妙にあるのか難しいです。 |
>>続きを読む (2020年06月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
良いゴルフ場です |
マスター室周りの高齢な従業員が人数が多い割りに気が効かない。他はコース、クラブハウス等最高です!特にグリーンが良かったです。 |
>>続きを読む (2018年06月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
癖のないコース |
コースはトリッキーな感じもなく素直な印象です。距離は短いのですが、グリーンの微妙なアンジュレーションが難しく感じました。
グリーン攻略できればハイスコア狙えると思います。
日本一の評価のレストラン…蕎麦は確かに美味い!がレストランの従業員がいまいち。生ビール🍺はすぐに出しましょう(笑) |
>>続きを読む (2018年05月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
近ければ |
近ければ何度でも通いたい戦略性の高いアメリカンタイプのコースです。さすがピートダイ。レディースティーが前なので女性にも優しい。ゴルフの本質が味わえるコースですね! |
>>続きを読む (2019年10月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
さすがのトーナメントコース |
落ち着いた雰囲気の良いコースです。初心者からベテランまで楽しめるコースです。レストランの女性スタッフの接客がイマイチなので雰囲気台無しで残念。フロントの接客は良かったです。 |
>>続きを読む (2019年04月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
癖のないコース |
アップダウンが少なく、高原コースの趣きです。はまればスコア出しやすいと思います。
今の時期はコスパめ良くスムースにラウンドできて満足でした! |
>>続きを読む (2021年03月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 12件) |
|
早朝スルー |
まだ薄暗いうちにスタート、スイスイ回れて8時過ぎにはラウンド終了!夏は早朝スルーに限りますね。 |
>>続きを読む (2019年08月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
良いコースです! |
河川敷ですが楽しく回れました。この時期グリーンが速く苦戦、距離は短いコースですがアマチュアにはこのくらいのほうが楽しいと思います。飛ばし屋はパー6で3オン狙ってください。 |
>>続きを読む (2020年02月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
綺麗でした |
何度かプレーしていますが、過去最高のコンディションでした。グリーンが速くて苦戦。山奥ですが落ち着いた雰囲気の中、コースも空いていて気持ち良い1日でした。 |
>>続きを読む (2018年10月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
涼しい! |
下界は35度の猛暑日でも26度くらい?嫌な汗をかかずに爽やかな高原ゴルフでした。軽井沢より涼しいですね。コースはリゾートだけど割とタフです、グリーン周りの芝生やラフも洋芝が混在してるのかボールが沈むので慣れが必要。グリーンが速くて芝目もあるので前半慣れずに苦戦ししたw |
>>続きを読む (2020年06月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
難易度が高い |
グリーンがエアレーションの時期で難しいグリーンがさらに難しくなってました。それにしても平日でハーフ3時間には参りました。コースマーシャル入れてください。 |
>>続きを読む (2020年10月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
グリーンが良かった |
コースメンテナンスいいです。
この時期でもグリーンの仕上がりは良かった。早くて苦戦しましたw |
>>続きを読む (2021年02月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
オーソドックスな良いコース |
ナショナルカントリーに名称が変わってから初めて行きましたが、以前と何も変わってませんでしたw
秩父では最高のコースだと思います。グリーンもよく整備されていました。食事も美味しかったです。またリベンジに行きたいです。 |
>>続きを読む (2016年06月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.3 (投稿数 4件) |
|
群馬ナンバー1 |
個人的に群馬ナンバー1のコースです。初心者から上級者まで楽しめるコースですね。アベレージの方はフロントティーがお勧めです。 |
>>続きを読む (2018年12月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.3 (投稿数 9件) |
|
カジュアルな雰囲気 |
年に何度か利用してます。コースはトリッキーですがカジュアルな雰囲気で好きです。 |
>>続きを読む (2020年02月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 6件) |
|
グリーンが良くなった |
以前に比べグリーンがだいぶ良くなりました。距離が比較的長いので飛ばす方にはいいです。自分は飛ばないので疲れますw |
>>続きを読む (2020年08月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 10件) |
|
アウトは難しい |
インは距離が短めで優しく感じました。アウトは距離のあるホールもあって難しく感じました。 |
>>続きを読む (2020年11月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
良いコース |
日光富士を回りました。
日光はFWも広くて雄大なコース
富士は狭いホールもありますが打ち下ろしが爽快。コースメンテも良かったですが、グリーンのピッチマークを治さない人が多いのかボコボコのホールがありました。
また挑戦してみたいです。 |
>>続きを読む (2018年07月20日) |
|
|