|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 5件) |
|
フェアウェイ |
フェアウェイはディポッドが多くてちょっと気になりました。 |
>>続きを読む (2020年10月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
日本女子オープン |
来年日本女子オープンが開催されるだけあって、タフなコースでした。練習場はラウンドする人以外も使用するだけあって良かったです。 |
>>続きを読む (2015年08月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
イノシシ? |
ラフがイノシシなのか、なんなのか掘り返されている箇所がいっぱいありました。スタッフサービスや食事は満足です。 |
>>続きを読む (2013年11月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
短い |
レギュラーティからのプレーでしたが、クリークや池が多くドライバーを使わない方がいいホールが多いです。 |
>>続きを読む (2016年08月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
残念 |
前日にゴールド栃木プレジデントをラウンドして素晴らしかった反面、ゴールド系列で期待してましたが残念なコースでした。 |
>>続きを読む (2015年08月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ほぼフラット |
ほぼフラットでコースが樹木で区切られています。ティーショットが曲がると良いスコアは出ません。また、ドライバーが安定したらリベンジしたいです。 |
>>続きを読む (2015年05月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
練習場 |
練習場がマスター室から350mは中々遠かった。 |
>>続きを読む (2019年08月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
寒かった |
コースメンテナンスは良かったと思いますが、グリーンだけちょっと残念。昼食バイキングは安定の満足度。 |
>>続きを読む (2019年04月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
キャディ? |
コースの所々にキャディがいて、そのコースのティーショットはことごとくミスが出ました。 |
>>続きを読む (2014年01月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
牛ステーキ重 |
詰め込み過ぎたのかスタートが30分位遅れ、日没ギリギリでした。また同伴者のステーキ重がプラス料金にも関わらず作りおきなのか、冷めていたことに不満を爆発させてました。 |
>>続きを読む (2016年01月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーン |
グリーンは1グリーンかつポテトチップス形状なので難しかった。 |
>>続きを読む (2020年01月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
雷雨 |
お昼中に止みそうにない雨に観念して、午後スタートしましたが、そんなに降らずに無事ラウンド出来ました。結局1.5ラウンドしちゃいました。 |
>>続きを読む (2017年05月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初レーサム |
グリーンにアンジュレーションがあり難しかった。スタッフ接客、食事、露天風呂良かったです。
バンカーにレーキがなかった。 |
>>続きを読む (2020年04月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
バンカー |
バンカーがサラサラで苦労しました。今度はオレンジコースラウンドしたいです。 |
>>続きを読む (2021年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
雨〜曇 |
初めてラウンドしましたが、上野原周辺ゴルフ場の中では良いゴルフ場だと思います。 |
>>続きを読む (2020年05月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ラフ |
ティショットをラフに打ち込むと見つけるのに一苦労しました。また、ラフの芝が長くてとても大変、フェアウェイキープが必須のコースです。 |
>>続きを読む (2016年08月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーン凍結 |
8:28〜スタートでしたが午前中はグリーンが凍結していました。 |
>>続きを読む (2018年02月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 5件) |
|
1グリーン |
1グリーンなので大きい、段あり、傾斜ありで難しい。ピンを攻めないと3パットになります。 |
>>続きを読む (2018年05月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
涼しい |
朝の霧は心配しましたが、1ホールのみで良かったです。日本一標高が高いだけあって1日中涼しくプレー出来ました。 |
>>続きを読む (2016年08月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ラフ |
ラフが長くて苦労しました。昼食のバイキングは美味しかったです。 |
>>続きを読む (2019年08月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 5件) |
|
仕上り |
ティーグラウンド、グリーン共にメンテナンスが良かった。 |
>>続きを読む (2020年09月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
距離 |
ティーイングエリアのヤード表示が実際より長い気がしました。 |
>>続きを読む (2019年08月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ハーフコンペ |
グリーン速くは無いが、よみずらく難しかった。ハーフコンペで優勝出来てラッキーでした。 |
>>続きを読む (2017年09月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
プロゴルファー目指すキャディ |
天気も良く、設備環境も良くて、楽しくプレーできました。キャディさんもプロを目指す若い男性だったんで、いい緊張感で出来ました。 |
>>続きを読む (2014年07月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
梅雨 |
ラフに入れるとなかなかボールが見つからない。グリーンの手入れも良く難しい。
|
>>続きを読む (2019年07月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 8件) |
|
強風 |
強風予報だったので、キャンセルしようと思いましたが、強行して良かったです。スルーでそんなに風の影響は無かったです。 |
>>続きを読む (2021年02月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
2年ぶり |
男子ツアーを観戦して以来の来場でしたが、シャトレーゼ系列になって良かったと思います。コンディションも復活したんじゃないですか。 |
>>続きを読む (2017年07月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
グリーン凍結 |
午前中はグリーンが凍結していて、ナイスショットしてもオーバーしてしまいました。
午後はグリーンの凍結も溶けて楽しくラウンド出来ました。 |
>>続きを読む (2014年12月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
熱中症 |
混み合っていたのか、前の組が遅いのか、毎回待たされたのと、熱中症がキツかった。 |
>>続きを読む (2020年08月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
バイキング |
フェアウェイキープが必須ですね。ドライバーを使えないコースが幾つかあります。ランチのバイキングは何種類もあって楽しめます。食べ過ぎ注意です。 |
>>続きを読む (2016年06月16日) |
|
|