|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
バックティーからだとタフ |
当日朝、レギュラーをバックティーに変更希望すると、快諾していただき、ありがたかった。
ニトリレディース前で、コース設定も徐々にタフに為っており、ラフに入れたら、大変でしたが、キャディさんも素晴らしく楽しめました。
是非とも、また来たいと思わせる良いコースだと思います。 |
>>続きを読む (2014年06月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
今日のグリーンは…難しいピンポジ |
フェアウェイも、結構プレッシャーの掛かる二打目を要求されて、やっとこさオンしても、今日のピンポジは…非常に難しい。
でも、とてもやり甲斐の有る面白いコースでした。 |
>>続きを読む (2015年07月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
ブッシュはダメ |
ブッシュに入れたらアウトです。まずボールが見つかりません。フェアウェイキープ出来れば、良いスコアは出ます。 |
>>続きを読む (2021年07月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初めて伺いました |
初めて伺いました。とても良いコース、キャディさん、食事、お値段だと思いました。是非、また来たいと思います。 |
>>続きを読む (2022年07月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
距離は短くても難しい |
距離表示だけを見ると、短いんですが、池クリーク等が絡み、楽に打たせてくれません。ピンポジも、その日は、『素人相手に、こんな所にきるなよ』ってホールが結構有りました。でも、闘争心を掻き立てられる面白いコースでした。 |
>>続きを読む (2015年07月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
とても快適なゴルフ場 |
初めて、訪れたんですが、とても快適な良いゴルフ場だなと感じました。ちょっとした事が、いちいち気が利いてて、凄く気に入りました。是非とも、またお伺いしたいと思います。 |
>>続きを読む (2022年03月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
ゴルフ納めには最高の |
ピートダイらしい、トリッキーなホールが多いけど、面白い、挑戦意欲を搔き立てるコースです。また挑戦したいと思います。 |
>>続きを読む (2021年12月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
インが手強い |
3月上旬なのに、20度以上の最高のコンディションで、午前中のアウトは良かったのですが、午後のインは、打ちのめされました。 |
>>続きを読む (2020年03月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
いつも綺麗なコース |
何回も、利用させていただいております。難しくて、楽しいコースです。また伺わせていただきます。 |
>>続きを読む (2021年05月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
素晴らしい |
初めて訪問しましたけど、とても素晴らしいゴルフ場でした。
スタッフの対応も良く、食事も美味しかったです。
コースは、中々手強い。特にグリーンが、難しかったですね。また訪問したいと思います。 |
>>続きを読む (2022年03月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
3度目のラウンド |
過去2回共に、とても良い印象のコースでしたが、今回4年ぶりのラウンドでした。スタッフ、キャディ共に素晴らしく大変楽しく回れました。ありがとうございました。 |
>>続きを読む (2020年05月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
久しぶりのグラチャン |
5年ぶりのグラチャンでしたが、相変わらずの良いコースでした。メインテナンスも良く、また近いうちに行きたいと思います。 |
>>続きを読む (2020年10月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 4件) |
|
4回目の訪問 |
4回目の訪問ですが、相変わらず難しくて、かつ面白いコースですね。キャディさんのアドバイスも絶妙で助かりました。またお伺いしたいと思います。 |
>>続きを読む (2022年03月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.9 (投稿数 13件) |
|
コテンパンに |
今回は、コテンパンにやられました。前回よりも16も多く叩いて仕舞いました。ちょっとの狂い、ちょっとの差で、スコアが全く変わって仕舞います。 |
>>続きを読む (2022年06月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
過酷な猛暑の中 |
過酷な猛暑の中のラウンドでしたが、熱中症対策を万全にしてプレイしました。グリーンが吸い付く様に遅かったんですが、猛暑対策で水撒きをしっかりとしてる証だから、仕方ないと思います。また来ます。 |
>>続きを読む (2022年08月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 6件) |
|
相変わらず難しい |
1年ぶりのラウンドでしたが、相変わらず難しい。しかも、雨と風が強い中だったので、メタメタでした。 |
>>続きを読む (2021年11月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
OBに撃沈 |
どフック病が、出たらOB地獄。勿論どスライスもでしょうけど。適度にハザードが要所に有り面白かったです。 |
>>続きを読む (2019年06月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.3 (投稿数 4件) |
|
流石習志野キングコース |
昨今の短いホールが多いゴルフ場と違い、しっかり飛ばさないと、良いスコアは出ません。しかも様々な罠を有り、面白かったです。 |
>>続きを読む (2022年05月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.3 (投稿数 4件) |
|
相変わらす手強い |
ドライバーショットを正確に運ばないと、痛い目に会いますね。
それ如何によって、パーにもダボ、トリにも為ります。 |
>>続きを読む (2018年11月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.3 (投稿数 4件) |
|
久々の芝山 |
久々の芝山、相変わらず、難攻不落でタフなコースですね。また、リベンジしに来ます。 |
>>続きを読む (2022年07月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 5件) |
|
土砂降りの中 |
土砂降りの中、何とか回り切りました。せめて曇り空でやりたかった。またリベンジに来ます。 |
>>続きを読む (2022年07月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 8件) |
|
いつもながら |
いつもながら、難しいし、面白いコースだと思います。後半はあいにくの雨に祟られましたが、なんとかラウンド出来ました。ただ難易度は更にアップしてしまいました。 |
>>続きを読む (2021年11月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
暑かったけど、楽しいゴルフ |
広々とした雄大なコースですけど、随所にワナが有り、面白かったです。 |
>>続きを読む (2017年07月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
天気も良くて楽しくplay |
キャディーの能力が、名門の良いゴルフ場は、違いますね。 |
>>続きを読む (2016年06月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
キャディいないとグリーンわからん |
けいしゃだけじゃなくて、芝目の強さも有るので、キャディ付きをお薦めします。楽しいキャディさんで面白かった。 |
>>続きを読む (2019年07月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
池が、コースを面白くしてる。 |
池が、微妙に或いは強烈に絡んで来るので、攻めるか、引くかの決断を迫られます。
ジンギスカンも美味しいですよ。 |
>>続きを読む (2019年07月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
あいにくの雨 |
あいにくの雨だったので、イマイチ楽しめませんでした。次回、好天の時に是非とも、リベンジしたいと思います。 |
>>続きを読む (2022年02月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
キャディのみイマイチ |
コースは、距離もなかなか、バンカー等のハザードもなかなかでした。ただ、キャディのボール探しの意欲が無いのだけが…残念でした。まぁ~私がラフに打ち込まなきゃ済む話ですが…σ(^_^; |
>>続きを読む (2012年08月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
名物ロング |
名物ロングホール、素晴らしいホールなんですが、難しいせいか、カートが4台位渋滞してて、ビックリしました。
平日なのに、あの入れ込み過ぎは、如何なものでしょうか。R.T.Jonesさんの素晴らしいコースだけに残念でした。 |
>>続きを読む (2020年12月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 8件) |
|
久しぶりに |
久しぶりに、ラウンドさせていただきました。池絡みのホールは、スリルと緊張感、その後の快感または落胆を感じれて楽しいラウンドとなりました。 |
>>続きを読む (2021年09月14日) |
|
|