|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 9件) |
|
カラス注意の季節 |
約1年ぶり来てみました。流石にいつきても綺麗に整備されておりグリーンも硬くて速かったです。連休で沢山のお客さんがいましたがそれほど待たずにプレー出来て良かったです。カラスだけはここは酷いですねチャックも開けて中身見ますので注意してください。 |
>>続きを読む (2022年05月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 5件) |
|
いつ来ても景色最高 |
久しぶりに連休にラウンドしました。天気も良くうっすらですが立山連峰も見えリゾート気分が味わえて良かったです。結構風が強く池にお世話になり大変でしたが楽しく回れました。 |
>>続きを読む (2022年05月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
1.5ラウンド |
今年2回目のラウンドは快晴の中プレー出来ました。コースはいつも通り綺麗に整備されていました。グリーンも結構速くて戸惑いましたが面白いかったです。早めのスタートだったので追加でハーフも回らせてもらえて良かったです。 |
>>続きを読む (2021年11月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
広々としたコース |
初めてのラウンドでした。クチコミ通りフェアウェイはすごく広くてOBを気にせず打てるコースでした。時間もそれほど混んで無くストレスを感じさせないようになっていて大変良かったです。多分メンバーさんを大事にしているからだと思います。唯一のガッカリはグリーンが穴だらけになっていました。廻りが綺麗に整備されている分すごく目立っていました。それ以外は良かったので、また来たいと思います。 |
>>続きを読む (2021年08月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コースナビが欲しい |
初めてのラウンドでした。距離はそれ程なかったのですがコースは狭く番手選びが重要だと思いましたが楽しめました。ブランドコースが結構あったのでナビがあると良かったです。食事も美味しくてまた来たいと思います。 |
>>続きを読む (2020年10月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
久しぶりに |
約2年ぶりに日本海コースを廻りました前回は深いラフで大変でしたが今回は春先もあり短かったです。流石に手入れされており楽しくラウンド出来ました。 |
>>続きを読む (2021年04月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
久しぶりだけど |
いぬわし、あすなろコースを廻りました。フェアウェイも平らなところが少なく戦略が求められるコースだなぁと改めて思いました。手入れ管理されており流石片山津グループだと感じました。またチャレンジしたいです。 |
>>続きを読む (2019年06月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
壁のような2段グリーン |
連休を利用しての1年ぶりに雨の中でのラウンドでしたがコースはとても良いコンディションで良かったです。このコースは池ありグリーンもヒトデのような形で気が抜けない大変ですが攻めがあり楽しめました。結構ブラインドコースもあるのでカートナビがあるともっと良いのですが宜しくお願いします。 |
>>続きを読む (2022年05月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
浜風に吹かれて |
天気は良かったですが結構風が強く番手選びに悩みましたが楽しく回れました。 |
>>続きを読む (2020年03月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
電動カートが欲しい |
春頃以来のラウンドでした。スタート前に強い雨が降っていましたがスタートに合わせて晴天になり良かったです。コースも水捌けも良く気持ち良くプレー出来ました。おまけに今季ベストスコアも出て大満足でした。また来たいと思います。 |
>>続きを読む (2021年09月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ステーキ最高 |
2月に来て以来のラウンドでした。流石にグリーン状態も変わっていて綺麗に整備されていました。コースはINコースはアップダウンが結構ありました。こちらのゴルフ場の楽しみは食事がボリューム満点なのと美味しいことですね。 |
>>続きを読む (2022年05月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
噂通り綺麗なゴルフ場 |
最近福井方面のゴルフ場に行くのですがその中では1番綺麗なゴルフ場だと思います。コースは結構池絡みが多くて楽しめました。食事も美味しくて良かったです。スタッフさんの対応もすごい良いので気持ち良くプレー出来ました。 |
>>続きを読む (2022年04月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 9件) |
|
結構雪ありました |
キングコースをやっと暖かい気候の中でラウンド出来ました。気になった雪ですがやっぱり所々に結構残っていました。一部ショートコースはグリーンとキーグラウンドのみ除雪してあるホールもありましたが楽しくプレー出来て良かったです。 |
>>続きを読む (2022年03月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
少し残念 |
コマツオープン直後のブレーだったのでプロ仕様を体験出来ると楽しみに来たのですが試合後すぐにグリーン周りはラフを刈ってしまったようでしたグリーンも名物の高速グリーンではなく少しがっかりのラウンドでした。整備はきちんとしてあったので気持ち良くプレーは出来ました。 |
>>続きを読む (2021年09月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 13件) |
|
久しぶりの謝恩ディー |
約半年ぶりにラウンドしました。いつもコースは綺麗に整備されていて気持ち良くプレー出来ました。通常浜風が強いのですがそれ程強くなかったのも良かったです。もうそろそろカートナビがあると良いですね。 |
>>続きを読む (2022年03月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 13件) |
|
楽しめるコース |
久しぶりに来てラウンドしました。駐車場を見てすごい台数止まっていたので大渋滞を覚悟しましたがそれほどでもなくプレー出来て良かったです。コースもいつ来ても綺麗になっており良かったです。あと電動カートがあると便利ですね。 |
>>続きを読む (2022年05月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
大雨の中 |
約2年ぶりのラウンドはあいにくの雨でした。グリーンが水溜りになるほどでしたので無理をしてプレーしなければいいものの無謀なチャレンジでしたが楽しめました。 |
>>続きを読む (2021年08月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 3件) |
|
1.5ラウンド |
まずまずの天気の中でラウンド出来ました。いつもはすごい混んでいるのですがびっくりするほど空いていて後ろを気にすることなくプレー出来ました。お陰で1.5ラウンドも楽しめて良かったです。 |
>>続きを読む (2022年04月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 6件) |
|
日焼けで痛い |
連休後半も最高の天気の中でラウンド出来ました。すごく混んでいるかと思ったらさほどでもなくプレー出来て良かったです。グリーン傾斜に苦労しましたが楽しめました。 |
>>続きを読む (2022年05月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.3 (投稿数 11件) |
|
強風と雨で |
ゴールデンウィーク初日は前半は雨は降らなかったのですが強風で大変でした。後半はもっと最悪な天気になり大雨の中でのプレーになってしまいました。グリーンに水溜りが出来る程でしたさすがにゴルフになりませんでしたがなんとか帰ってこられて良かったです。 |
>>続きを読む (2022年04月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.2 (投稿数 15件) |
|
スルーは疲れます。 |
午後スルーを利用しました。5時間くらいかかりましたが日が長いおかげで無事回れて良かったですが流石に疲れました。昨日の雨の影響でバンカーの水溜りがかなり残っているのも少しがっかりでした。まぁ安いので仕方ないかもしれませんけど |
>>続きを読む (2021年06月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
景色は最高 |
初見ラウンドでした。この季節富山湾からの立山連峰は残雪が残っていて絶景でした。コースはアップダウンが結構あって足腰にきますね。レギュラーからだと距離はそれほどありませんでした。出来れば電動カートがあると便利ですね。 |
>>続きを読む (2022年04月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
蒸し暑い中 |
午後スルーでラウンド7月に入って急に暑くなりましたので水分補給をしてなんとか廻れましたコースは綺麗に整備されていて良かったです。いつもは結構混んでいるのですが午後のラウンドのためかそれ程混んで無く良かった。 |
>>続きを読む (2021年07月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
タフなコース |
初めてのラウンドでした。コースは噂とおりアップダウンがあり精度が求められるホールが多いですね。久しぶりにボール整理出来ました。またチャレンジしたいです。 |
>>続きを読む (2021年04月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
初めてでしたが... |
オータム感謝デーを利用してのラウンドでしたのでリーズナブル価格なのかコースは少し荒れていたような気がしました。食事もメニューが少なく、後半ラウンドの案内もなかったのが残念でしたがコース自体は距離も有り楽しくプレー出来ました。また機会があれば来たいと思います。 |
>>続きを読む (2019年09月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
ステーキ丼食べてみました。 |
初見ラウンドで九頭竜コースと東尋坊コースを廻りました。九頭竜コースのグリーンが砂が混ざっており距離感を合わすのに苦労しました。全体的に狭くブラインドコースが多くて初めての人は苦労するかも知れませんが攻めがいがあって楽しいコースだと思います。 |
>>続きを読む (2022年03月28日) |
|
|