|
エリア:
|
|
|
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
超一流のコース |
当日は雨でがらがらでした。クラッシックコースをお願いしましたところOKでて、家内と挑戦しました。苫小牧のクラッシックと比べても、帯広のほうがいいのではと思います。とりわけグリーンが戦略的で楽しかったです。 |
>>続きを読む (2018年07月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
御世話になりました |
飛行機の時間があるのでと、一番のスタートで家内と二人でインコースは二時間もかからず終わり、アウトもすぐにスタート出来て本当にありがとうございました。終わってから美味しいうな重をいただき無事帰阪しました。ちなみに家内と同スコアでした。女子テイー甘すぎません? |
>>続きを読む (2019年05月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
思い出めぐり |
長雨ですが、グリーンの状態は良好でした。家内とセルフでしたが、10回以上回っていますので、過去仲間たちときた思い出がよみがえり、楽しかったです。飛ばなくなったのにスコアは一緒でした。ゴルフはショートゲームですね。 |
>>続きを読む (2011年09月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
1Wの練習に最適 |
REGからまわりましたが、距離が長くFウェイが広いため、思い切って1Wが振れます。ただ今回は暑すぎました。46.43でした。 |
>>続きを読む (2010年08月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
美しい林間コース |
大山の中腹に広がる美しい林間コースです。ジュニアの大会直後のためラフが深く、セルフではボールを探すことに疲れました。しかし意外とゴルフナビで推定飛距離から探すと見つかりやすいですよ。グリーンは結構芝目が強くなれないと無理。鳥の巣箱が教えてくれます。 |
>>続きを読む (2010年08月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
雨上がりの高原コース |
例によって奥さんとのプレイです。グリーンは素晴らしく雨上がりでも10から10.5ありそうな手入れ十分なものでした。ただ初めてのコースでセルフなので案内図が欲しかったです。でもトータルでは楽しいゴルフになりました。 |
>>続きを読む (2019年05月15日) |
|
|