|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
アップダウンなあまり気にならないコ−ス |
ここのコ−スに行かれた人からアップダウンが多いと聞いてましたがあまり気にならないコ−スでした。次回も機会があれば利用します。 |
>>続きを読む (2017年05月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
食堂のスタッフ |
名門の真名カントリ−でプレ−を楽しみました。比較的平坦の割に難しさがあり苦戦しました。プレ−終了後にレストランで甘味を食べましたがメニュ−に書いてある抹茶のアイスがバニラのアイスで出てきましたので注意したところへらへら笑い無いんですと答えて終わりでした。名門はレストランも同様と考え客に対する態度をもう少し教育した方が良いと思います。 |
>>続きを読む (2016年02月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ツ−サムプレ− |
年間2回ほど鹿児島に来ます。必ず入来城山でゴルフを行いますがその理由は総合的にプレ−がし易いコ−スと思われます。 |
>>続きを読む (2011年05月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
湯舟が怖い |
プレ−後に入ったお風呂は、奇麗でしたが湯舟に入る時に手すりも無く湯舟は深く非常に危険でした。
同行者は湯舟に入る時にへりに太ももをこすり、青あざになってしまいました。
湯舟のふちに手すりの取り付け及び湯舟の中に片足を乗せるステップが必要と思われます。 改善願いたい。 |
>>続きを読む (2020年10月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 3件) |
|
7番ショ−トホ−ル |
7番では5組が待って、ティ−グランドに立ったのは到着してから30分が過ぎていました。
次回は宮崎大淀はエントリ−しません。 |
>>続きを読む (2020年02月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
仲間同士の月例会 |
残り6ホ−ル位からカップの近くに砂がまかれていてパタ−打てどボ−ル進まずひどい目にあいました。メンテナンスが悪くなった。 |
>>続きを読む (2017年12月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
2.0 (投稿数 1件) |
|
歴史あるゴルフ場 |
開場より50数年たっておりコ−スなどに古さを感じた。
2ホ−ルであったがスライス系のドライバ−の人はティグランドの目の前に木が出ており何処の方向へ打っていいか迷うホ−ルがあった。しかし鹿児島市内からは近かった。 |
>>続きを読む (2011年12月17日) |
|
|