|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
道外のお客様に満足いただけるコースでした |
今回は九州、四国、中国からのお客様をお招きしてのゴルフでしたが、クラブハウスは風格があり、コースは美しく、レイアウトも印象的で大変喜んでいただけました。
食事も北海道らしいメニューも多く、完全な接待コースですね。 |
>>続きを読む (2018年07月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
VIPコースは接待に最適 |
道外のゲストの接待でVIPコースでラウンドしたが他の客と顔を合わすこともなく、またコースも適度に北海道を感じさせてくれ、インバウンド客もおらず接待に最適でした。 |
>>続きを読む (2019年06月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
詰め込みすぎ |
コースもキャディーも、クラブハウスの雰囲気も全て道内屈指のゴルフ場ですが、お客さんを詰め込みすぎ。
スルー18ホールで6時間近くかかったのでは、コースの素晴らしさも半減です。
|
>>続きを読む (2019年07月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初セルフでした |
大沼コースはいつもはキャディさん付きで回っていましたが、今回はコスパ重視でセルフプレー。特に問題はありませんが、最近はやりの高性能のナビが導入されるともっと良いですね。それとカップ位置とグリーンの目の方向を示すプリントをカートに乗せてくれるとありがたいです。 |
>>続きを読む (2019年08月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 4件) |
|
食事が改善されれば |
今年2回目のラウンドですがコース(北ウィング)はまずまず。
しかし食事のレベルはまだまだ。
注文した冷やし担々麺は辛さも痺れも香りも皆無のラーメンサラダのような代物でした。連れの味噌ラーメンは味噌玉が溶かし切れていなく底の方で固まっていたとのこと。
食事レベルが上がればコースの評価も上がると思うのですが。 |
>>続きを読む (2019年09月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが手ごわかったです |
距離は短いが打ち上げのホールが多いので、なかなかパーオンできず、さらにグリーンが読みづらいのでスコアメイクに苦労しました。 |
>>続きを読む (2019年09月01日) |
|
|