|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
天気も良くグリーンもいいね |
冬のゴルフでしたが,10℃以上ありとても温かい一日でした。180ヤードニアピンがとれて良かったです。また是非来たいです。 |
>>続きを読む (2014年01月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
豪雨の前 |
遠くで雷がありましたが,前部雨に降られず回れて良かった。フェアウエイも広くOBは少なくアイアングリップも替えて滑らずスコアもまあまあ |
>>続きを読む (2014年08月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初めてきたけど |
賑済寺ゴルフ場に初めて来ましたけど、グリーンはコウライでアンジュレ−ションは少なくパットはうまくできました。ロングパットが入ると気持ちいいね。 |
>>続きを読む (2014年08月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
織部コース |
初めて富士可児かにゴルフ場に行けました。
なかなか予約できず織部コースを回りました。
スコアはよくなかったですが、コースやグリーンは最高。また行きたいと思うゴルフ場です。ありがとうございました。 |
>>続きを読む (2021年08月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
さすが女子プロ会場 |
岐阜県からわざわざ3時間かけて行っただけのことはありました。すばらしい景色ニアピンが2つもとれて最高。プロントのお姉さんもとてもきれいでした。 |
>>続きを読む (2014年07月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
最高スコアが出ました |
昨日、賢島カンツリーに行ったので、少し疲れが出ていたのか仲間を意識せず淡々とできたことが最高スコアにつながったのかなあと思いました。クラブハウスから見下ろす英虞湾は最高。海のない岐阜から来た我々は気分最高でした。 |
>>続きを読む (2014年07月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 8件) |
|
雨間 |
終わる18ホール目に、雨が☔スルーで良かった。午後から☔ざんざん降り。 |
>>続きを読む (2022年04月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 5件) |
|
雪がちらほら最悪のスコア |
天気予報は晴れだったのに、雪が降り、手がかじかんでナイスショットができませんでした。新年初打ちでしたが、今年のスタートはがっかり。寒くて日本酒にしたのが最悪でしたね。 |
>>続きを読む (2022年01月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めて |
とても距離が長く感じ戦略性に富んだコースでした。西濃から1時間半かけていきましたが、とても楽しむことができ満足です。
しかし、昼食時間の1時間20分は長すぎでした。惜しい。そこがなおせるともっと繁盛するだろうなあと感じた。
|
>>続きを読む (2017年03月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 14件) |
|
早朝スルー |
いい天気で楽しかったよ。
ニホンカモシカも出てきてびっくり。
カモシカはコロナウイルスに感染しないかな。 |
>>続きを読む (2020年04月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
グリーン・コースとてもきれい |
グリーンキーパーの方の手入れもよく、友達とまた来ましょう。と話していました。 |
>>続きを読む (2022年06月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
とても面白いコース |
初めて新陽CCで楽しくゴルフができました。
とてもトリッキーなコースで面白かったです。
スコアはだめです。 |
>>続きを読む (2021年08月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めて |
初めてのコースでした。一度行ってみたいと思っていました。きれいなコースで4人で楽しむことができました。 |
>>続きを読む (2015年09月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
冬はグリーン固い |
冬場はグリーンが固く、奥へ行ってしまうね。 |
>>続きを読む (2012年01月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
3年ぶり |
3年ぶりに行きましたが、カメリアコースは距離も長く戦略するのに苦労したがおもしろい。メイプルは距離が短く後ろから打ち込まれることがあり、危険だよ〜ん |
>>続きを読む (2013年06月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 4件) |
|
昔の仲間と |
大変すばらしい天気で、昔の仲間と共に楽しいゴルフが満喫できました。 |
>>続きを読む (2014年10月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 4件) |
|
早朝スルー |
朝は早いけど、12:30には終われます。夏はスルーに限ります。4:30には明るくなります! |
>>続きを読む (2022年07月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めてのコース |
ジャックニクラウスコースを初めて回りました。182ヤード5番アイアンでニアピンをとりました! |
>>続きを読む (2022年07月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 4件) |
|
楽しくできた |
グリーンがまだまだ手入れが必要かな。でも、仲間と楽しくできた。 |
>>続きを読む (2021年03月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 6件) |
|
だれもニアピンなし |
久しぶりの恵那峡でしたが、楽しくまわりました。ショートホールで4人ともグリーンにのらず、恥ずかしい日でした。トホホ。 |
>>続きを読む (2018年12月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
残暑 |
残暑、暑過ぎで体力不足のためスコアくちゃくちゃ。 |
>>続きを読む (2012年08月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 23件) |
|
1.5Rもう歳かな? |
平日1.5R、暑かったですが、頑張りました。 |
>>続きを読む (2022年05月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.6 (投稿数 7件) |
|
雨間のゴルフ |
梅雨で、雨の予報でしたが、小雨がある中で、大振りもなく、楽しくゴルフができました。ニアピンが2つも取れてラッキーでした。 |
>>続きを読む (2019年07月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
寒い雪 |
とても風が強く.朝からぱらぱらと終わり3ホールは、雪が舞う。冬はこたつで丸くなる方がいいかな。 |
>>続きを読む (2012年12月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
グリーンのアンジュレーション |
ベントグリーンは、難しい。でも坂哲ちゃんはワンパットで入れて大出費でした。 |
>>続きを読む (2018年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
110 |
遠出をして三重県まで行きましたが、スコアが恥ずかしいスコアでがっくり。またチャレンジしに伺います。 |
>>続きを読む (2020年12月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 8件) |
|
快晴 |
晴れ☀気持ちの良い日に仲間たち3人と一緒にまわれて幸せ!ニアピン1つ取れました! |
>>続きを読む (2022年05月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.3 (投稿数 9件) |
|
休憩時間が長い |
天気が良く、4人と楽しんでゴルフ⛳🏌♂できました! |
>>続きを読む (2022年04月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.2 (投稿数 5件) |
|
初めての午後スルー |
思ったより暑くなく、2人で18ホール回りました。誰とも会うことなく、楽しく回れました。 |
>>続きを読む (2019年07月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
コースはきれいで良かったが |
こんな暑い日にゴルフはやるもんじゃない。首や肩に氷袋。「疲れた。」この一言です。 |
>>続きを読む (2018年08月20日) |
|
|