|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
普通に寿司が絶品! 練習場もヨシ。 |
中→南。林にセパレートされた林間風丘陵コースで隣からも打てる。コースは広くもなく狭くもなくちょうどいい感じ。コース全体の起伏もこれまたちょうどヨシ。見渡せるホール、緩いドッグのホールと同じようなホールが無く毎ホール面白い。アゴ高バンカー、池越えショートもヨシ。
BとNの2グリーンで、目は無いと思われ傾斜のみ。よって転がりも曲がりも素直と思います。
戦略性もあり全体バランスが非常にいいコースです。確か… |
>>続きを読む (2021年02月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
練習場がすごい。ショップも充実。 |
エクセレントなゴルフ場。そして難しい。
コースは広くフラットながらも、FWに変化を持たせる事でティーショットをどこに着弾させたかによって2打目の攻め方が変わってくる。距離も全体的にやや長め。
バンカーは砂質も良くアゴ高で最高。
あとはなんと言ってもグリーン。下からは殆ど曲がらないのに上からは強烈に切れる。とにかく上や傾斜の横に付けたらおしまいです。トーナメントプロも苦労する訳ですわ。
設備、サービス… |
>>続きを読む (2021年02月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
練習場もGood。 |
コースはフラットでFW広く隣からも打てます。バンカー、池の配置が秀逸で非常に戦略的。設計者に感服です。デカ1グリーンはなかなかの傾斜っぷり。ラインは多めに見た方がいいです。ホントによく切れる。来る度スコアが酷くなってきてますが、精進してまたお邪魔させて頂きます。。 |
>>続きを読む (2021年01月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
軟骨唐揚げは食わねば。 |
さすがゴールド佐野。何もかもが素晴らしい。FW広くフラットでありながら池とバンカーで戦略的。大きい1グリーンの今日のスティンプは9.3との事でしたが、上から止まったり、下からオーバーしたり。。。あっ自分が下手なだけか! 食事がとにかく美味い。 |
>>続きを読む (2020年09月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
食事が美味しい。焼酎の種類も多い。 |
ゴルフ場全体が広々としていて伸び伸び打てます。距離はないですが池とバンカーの配置が絶妙。特に8番と17番は夢に出てきそうな特徴的な池の配置のコースでティーショットはドキドキです。ワングリーンで今日のスティンプは9.5。下りは流石に早い。段グリーンあり。
ランチ◎。練習場は約80ydの鳥籠。スタッフの方の対応良し。グリーンのディボット跡が多かったので何かしらの方法でディボット直しをお願い・推奨されてはいかがで… |
>>続きを読む (2020年11月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
蝉が鳴いてました。。 |
全てにおいて申し分ありません。思わず雉の会に入会してしまったので、また近いうちにお邪魔いたします。 |
>>続きを読む (2018年05月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
ボロニアソーセージ。 |
やっぱり鳴沢は最高!。 |
>>続きを読む (2019年06月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.9 (投稿数 6件) |
|
パエリア美味い! |
ラフが深く、グリーンはすこぶる早く、ピン位置は難しく、メジャーのセッティングの様でした。
撃沈ですね。
バンカーの手入れがイマイチでしたね。
好きなコースなので頑張られて下さい。
|
>>続きを読む (2020年08月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.8 (投稿数 4件) |
|
接客も素晴らしい。 |
東コース。相変わらず素敵なG場。グリーンのうねりと切ってあるカップ位置も素敵で、打つも打ったり46パット。出直してきます。。 |
>>続きを読む (2020年12月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.8 (投稿数 4件) |
|
食事が美味しい! |
FW広くコースがのびのびしてます。砂が少々薄いかな。グリーンは早くない。あまり曲がらないので読み過ぎ注意。
食事◎。地元産の下仁田ネギなどが販売されてたのもGOOD。朝食付き、昼食フリードリンクetc...と至れり尽くせり。年末格安プランで同伴者も大満足でした。またお邪魔します。 |
>>続きを読む (2020年12月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.8 (投稿数 4件) |
|
土砂降り |
Aグリーンだと結構距離あります。名前の通り池がいっぱいでinの打下ろしは気持ちいいです。グリーンは綺麗でほとんど曲がらないです。接客、コース、メンテ申し分ありません。練習場が鳥かごでなかれば。早くレストランが再開になる事を待ちたいです。 |
>>続きを読む (2020年06月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
隣に打ち込んでも1ぺ無し希望。 |
久しぶりのプレジデント。今年の長雨、猛暑日でも流石に手入れが行き届いてます。距離は無く平坦でFW広くストレス無く楽しめました。例によって多数のバンカーと大きな池が集中力を高めてくれます。食事も◎ 美味い。ただ これだけ暑いとリモコンカートが欲しくなりますね。またお邪魔します。 |
>>続きを読む (2020年08月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
カツサンド激ウマ! |
さすが武蔵GC。コース、戦略性、FW広さ申し分ありません。完全に接待コースですね。
ベントの2グリーンですが大き目。うねりは無い。強さも曲がりも標準的でそのまんまでいいです。今日も相変わらずキャディさんが秀逸でした。
アプローチ練習場は素晴らしいですが、20ydの鳥かごはいただけない。 |
>>続きを読む (2020年10月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
練習場は無い。 |
コースが広い。とにかく広い。OBは無くワンペのみ。よって噂に違わずスコアが出ます。グリーンもバカでかく奥行50ydあるホールも。凍ってたAMは重かったが溶けたPMは早かったです。曲がりは素直。
食事のプラスメニュー設定も超良心的で、お酒もつまみも安い。好きになってしまいそうです。 |
>>続きを読む (2021年01月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 6件) |
|
練習場が充実。 |
さすが熊谷GC。FW、グリーン共よく整備されています。コースは広くOBは敷地境界のみ、距離もそこそこあり2打目はロングアイアン多用の場面も。中途半端に曲げると林の中から出すだけとなるので隣コースまで曲げた方がいい? グリーンは砲台でラッキーオンはないです。ベントとバミューダ(高麗)の2グリーンで今日はバミューダ。上からはとにかく早い。上や横に着けたら3パット確実か? 曲がりも殆ど無いのであまり読みすぎない方… |
>>続きを読む (2020年09月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
たまにはスルーもいいですね。 |
とにかく広い。ゴルフ場というより、だだっ広い野原って感じです。ザ北海道。 |
>>続きを読む (2019年06月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ビーフシチュー美味。 |
日光→富士。フェアウェイ狭く、アップダウン多め。バンカー多めですが柔らかすぎず硬すぎず比較的出やすいです。2グリーン。100前後の自分のレベルでは少々厳しいコースでした。 |
>>続きを読む (2018年12月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
手入れはきちんとしています。 |
思っていたよりフェアウェイは広く、2打目は緩い打上げのホールが多いです。バンカー、池は少ない。グリーンが遅かったのは時期の影響か?芝が生え揃った季節にまたお邪魔したいコースです。 |
>>続きを読む (2019年01月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
200ydクラスを続けてナイスショットは難しい。 |
コースは比較的フラットですが、両サイドはOBが多く、しかも浅めです。2グリーンで今日はSGだったこともあり小さめ。初心者には厳しいコースですね。Par7以外でもコースは変化があって面白いですよ。スタッフ対応◯。 |
>>続きを読む (2019年04月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
浴槽小さい。 |
北→東。東はトリッキー。特に東3は信号待ちで5台の渋滞。180yd以内のクラブ限定としてマーシャル置くべきです。アップダウン多めでFWも決して広くはない。FWは綺麗です。古いG場なんで小さめ2グリーン。ホントに小さい。紅葉真っ盛りでコースはとても綺麗でした。おかげでボールが見つからない。。 |
>>続きを読む (2020年11月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
練習場が欲しい。。 |
2度目の訪問ですが、やはりここはトリッキー&左右OB。
おもてなしと蕎麦は極めて極上です。 |
>>続きを読む (2020年12月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
やや単調。 |
フラットな林間。FWはそれほど広いわけでもなく曲げたら終わり。グリーン廻りは必ずバンカーなのでいい練習になりました。1グリーンの砲台系。綺麗なCHで接客も申し分ありません。 |
>>続きを読む (2019年09月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
サラダランチ美味い。 |
コースは広くまっすぐで接待向き。バンカーの砂質もいいです。グリーンが遅い、すごく遅い。 また前夜雨だったらしいのですがラフ・FWとも水捌けが非常に悪くグチャグチャ。こんなコースは珍しい。残念ながら練習場は鳥篭40yd4打席。その他はいいG場です。 |
>>続きを読む (2020年08月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
バンカーのレーキは置いておいた方がいいね。 |
アップダウン多めで、ドッグレッグも多め。なので詰まりやすく前後半とも3hほどかかりました。FWも広くはなく右OBが多い印象。歴史あるG場なので小さめの2グリーン。速さは普通だがさっぱり曲がらないので深読み厳禁。練習場ヨシ。食事ヨシ。土産ヨシ。ただ客層が低い印象を受けました。 |
>>続きを読む (2020年11月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
レストラン営業短縮し過ぎ。 |
フラットな林間コース。決して広くはない。ティーショット池絡みが多いが大抵はさほど気にならない。因みにここに入れるとファストプレイの為に前3。全体的に距離は短いがショートは長めばかりでバランス悪し。グリーン廻りはバンカー多いが砂は柔らかく出しやすい。ベントの2グリーンで転がり曲がりとも素直です。いい値段取る割にはバッグ下ろし、クラブ清掃がセルフで何だかなーって感じ。コロナに便乗し過ぎか。悪くは無いです… |
>>続きを読む (2020年10月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
手入れヨシ。 |
街中に作られたフラットな林間風コース。FWも広くOBは少なめ。前4も無かったな。単調にならないようにFW真ん中に木を配置したホールが多いです。out6番の池絡みロング面白い。林は深い。 |
>>続きを読む (2020年07月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
トンテキ◎。 |
距離はさほど、フェアウェイまあまあ広め、アップダウンもそれほどでも無く、池、バンカー適度に配置され、バランス良いコースです。隣に打ち込むと激しい山越えになるコースがあり、素直に1ペナ、アンプレするのが賢明です。グリーンの整備◯。結構早いです。食事◎。接客はアコーディアなんで。。。 |
>>続きを読む (2019年03月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
坦々麺オススメ。 |
フラットな林間。OBじゃない限り隣からも打てますが密集した林からは出すのは当然困難で、場合によってはアンプレも選択肢。距離はソコソコでFWも広くグリーンが見えるホールの方が多いです。2グリーンで小さいのですが見た目の傾斜以上に曲がるホールも多く、なかなか難しい。バンカー多数と池で戦略性はたっぷり。系列の東武藤が丘よりオススメです。 |
>>続きを読む (2020年02月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ランチ時のサラダバーGOOD。 |
距離短めでフェアウェイも広くフラット。池はほとんど無くバンカーも少なめで初心者向きです。それもあってか若い方やまだデビューし立ての方も多いようで、グリーンは誰も直さずボコボコです。とにかく広いフェアウェイですが、3ホールほど、抉るような谷とせり出した山で2打目以降のフェアウェイを極端に狭めているコースがあり、かなりプレッシャーです(ちなみにここに入れると+2で前進あり)。 |
>>続きを読む (2018年12月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
手入れは秀逸。 |
山岳地ですが、コース間で高低差を吸収しており、コースは至ってフラットです。フェアウェイはやや狭く、右OB多め、グリーンは柔らかくスピンかからなくても埋まります。ショートは谷越えばかりでプレッシャーあります。 |
>>続きを読む (2018年10月27日) |
|
|