|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
天気が良かった |
こちらは
クラブ清掃は
プレイヤー個人で
やるコースでした。
マスター室前には
かなりのスタッフが
揃っているのに。
コースは木の少ない
グリーンが楽しい
ティグランド以外は
綺麗なコースでした。 |
>>続きを読む (2022年06月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
キャディさん |
年に数回、
利用させて貰ってますが
キャディさんの
全体的なレベルの底上げを
求めます。
芝目の強いグリーンの
ライを聞くと
「私はわかりません」なんていうのは。
コースは整備されていて
良いのですが、
練習場のバンカーは
砂が入ってるんですから
コースのガードバンカーの
砂が少ないのはチョッと。
|
>>続きを読む (2020年06月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
グリーン |
グリーンが早めで、思ったより難しかったです。平日にもかかわらず、前の組が初心者ばかりで、前半3時間、後半2時間45分にはさすがに参りました。レストランが禁煙、喫煙の部屋があり、値段もお手頃。1000〜1500円。最後に脱衣場がないのには、驚かされました。 |
>>続きを読む (2012年04月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
モーニングメニュー |
週末の
モーニングがサービスなのは
嬉しいです。
それから
朝食の別メニューの
クオリティが高いと
感じています。
安くて美味しかったです。
牛丼、朝らーめん、
和定食もオススメ。
|
>>続きを読む (2022年04月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
感じた事 |
前半2時間
後半3時間半
待ちくたびれました。
前の前が... |
>>続きを読む (2022年04月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
総合的に |
キャディサンが他国の方だからなのか、ボールは無くすは、ライは読めないは、カートは乗りっぱなしで、プレーヤーは乗せず、挙げ句の果てはカートの操作を誤り、途中のティーグラウンドで10分待ちぼうけ。
他のキャディさんも「ファー」の声もなく、ボールが近くに飛んでくる始末。
コースはまあまあでしたが、風向きが悪かったのか、隣接している牛舎の肥やしのかなり臭い匂いにやられました。
参りました。
|
>>続きを読む (2011年10月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
気がついた事 |
昼食の時間が短すぎ。
昼食付なのに5分前には
カートにお願いします。
って言われても
25分しかないのでは
トイレに行って
手洗いして
注文して
食べる時間は10分弱。
落ち着いて食べる時間では
ないと思いますよ。 |
>>続きを読む (2021年02月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
スルーの時間制限が厳しい |
午後から雨予報でしたので
アーリーバードに切り替え。
前の組が遅刻で急遽の
繰り上げスタート。
そうしたら
ハーフ1時間30分以内の設定で
OUTコースはホール間も短めで
時間内ギリギリで
何とか回れますが
INコースは無理ですね。
ホール間が長く
自走カートのように
スピードは出ないし
リモコンカートが遅く
スコアを上手く回っても無理ですよ。
当然ですが
素振りをする時間もなく
グリーン上でライを… |
>>続きを読む (2022年05月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
帰り際 |
昼のバイキングは
チョット落ち着かない
感じでした。
プレー終了後
帰り際に
フロントの傍で
パンを売っていて
食パン、調理パン
共に
美味しく頂きました。
味は良かったですよ。 |
>>続きを読む (2022年02月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
キャディ |
何回か利用させて貰ってますが
キャディのレベルの向上を
求めます。
ティーショットの球くらいは
見ていて欲しいものです。
|
>>続きを読む (2020年06月12日) |
|
|