|
エリア:
|
|
|
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
広い |
何と広いコースなんだ。高低差も無く良いスコアでラウンド出来ます。客慣れした北キツネがカートに乗り込み、食品を探して袋類をくわえて持って行きますから、厳重な保管が必要です。 |
>>続きを読む (2013年07月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
何度も挑戦したくなる。 |
コース側の好意でバックティーからプレイさせてもらった。コースが広い訳でもないし、真っ平らでもない、かといって狭くてドライバーを諦める程ではないし、ナイスショットの連発でもセカンド、サードでしっかり距離が残るし、池やバンカー効いてるし、ラフに入ったら次打はフェアウェーに出すだけにしないと大タタキになるし、好いスコアが出なくて悔しくて、又行って、何とかねじ伏せたい、とってもステキなお気に入りのコースで… |
>>続きを読む (2011年08月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
リピートです。 |
鯉のティーマークがとってもカワイイ。コースも十分広く気持ち良いゴルフ場です。 |
>>続きを読む (2022年06月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初めてのプレーでした |
芝生の管理も良く綺麗なコースだな、と感じました。 |
>>続きを読む (2022年05月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
春オープン |
芝生が萌え出て綺麗になってます。雪下で耐え忍んで成長する芝生が綺麗です。 |
>>続きを読む (2022年05月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
養鶏場が・・・ |
やっぱり不快な臭いがダメだ。コースはレイクサイドの頃から好きです。 |
>>続きを読む (2021年09月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
いつ来てもストレスなくラウンドできます。 |
大好き|
|
>>続きを読む (2016年03月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
芝が薄い |
雨後のプレーだったので芝の薄さとバンカーの砂の薄さにガッカリでした。 |
>>続きを読む (2015年12月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
広い |
ストレス無くティーショットできます。コースが広くて多少の曲がりでもセカンドでグリーンが見えます。 |
>>続きを読む (2016年05月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
平らで広い |
第2打第3打が平坦でとっても安心してショット出来ました。遠いけど又プレーしたいコースですね。 |
>>続きを読む (2020年05月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
メンテナンスが素晴らしい |
ディボット跡も少なく、グリーンも硬くて良く転がる。バンカーが雨後で硬く締まってたから難しかったなー。 |
>>続きを読む (2020年05月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
リラックス出来るコースでした。 |
ティーショットにストレスを感じませんが、飛びすぎると池ってホールがあります、全体的に距離が無く、バンカーや池のハザードが効いています。グリーンが砲台ですから、アプローチの出来で大きくスコアが変わると思います。カートに設備されているスコア記録機能はとっても便利です。ただ、コースの表示や残りの距離表示が、いまいち判りにくく参考にはなりにくかったかな。 |
>>続きを読む (2010年10月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
まだ芝生は薄い |
徐々に芽吹き出してますがまだ薄く、雨後は打ちにくいです。でも広くて気持ちいいコースでした。芝生が生え揃ったらまた行きたいゴルフ場です。 |
>>続きを読む (2022年03月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
きれいなコース |
結構曲がったコースが多くて、ティーショットの○×よって大きくスコアーが変わります。飛びすぎてダメ、でも、飛ばなくてはセカンドが苦しい!上手いコース作りです。嫌いじゃないのにスコアは悪くなる・・・悔しいコースです。 |
>>続きを読む (2010年11月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初めて利用しました。 |
オールセルフデーの利用。バッグの積み下ろしもセルフ。食事はさすがにチープ。この夏の猛暑にもかかわらず、スルーザクリーンの状況も良く、パッティンググリーンもOKでした。東播コース、距離は長くないが、出だしの1番は、グリーン手前が絞ってあり高い木でガードされ、ティーショットの落ちどころではグリーンが狙いにくくなっていました。清水コースも距離はないものの、どこへティーショット打とうかを考えながら楽しめた… |
>>続きを読む (2010年09月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
適度なアップダウン |
コースの芝生も生えそろってフカフカ、リモコンカートにもGPS、スコア入力があり高低差も表示スコアカードの印刷もしてくれました。また来たいコースになりました。
|
>>続きを読む (2017年07月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初めてのプレーでした。 |
アップダウンがあり、ピンフラッグや先行プレーヤーが見えないホールも多いがストレスにはならなかった。グリーンの転がりがとっても良くパターに苦労しました。第二名神も開通してとっても便利なコースです。 |
>>続きを読む (2018年03月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
平で疲れにくい |
松食い虫たくさんやられてセパレート感有りません。バンカーは非常に薄くて硬い。練習には良いコースですね。 |
>>続きを読む (2022年05月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
楽しくプレーできますね。 |
コースのメンテナンスが行き届いていて抜群のパフォーマンスです。 |
>>続きを読む (2019年07月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
気楽にプレーできますね。 |
台風接近の前日だったのですが、小雨でプレーできました。コースは平坦で広くとっても気持ちの良いコースでした。また、機会があればプレーに来ます。ただ、レストランがタバコ臭くて不快でした。今時分煙措置がされていないのはどうかと思います。 |
>>続きを読む (2017年09月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
景色が最高 |
広いしまっすぐだし、最高でした |
>>続きを読む (2022年02月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 3件) |
|
楽しくプレーできますね。 |
初めての阿山コース。アップダウンあり、先が見えないホールもあったが十分楽しませてもらいました。 |
>>続きを読む (2018年03月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
いつ行っても綺麗なコースですね。 |
コースの芝生が荒れてディボット跡が修復されておらず、プレーヤーの質の悪さが目立ちました。セルフプレーだからこそマナーが大切。スロープレーも目立ち、ハーフ3時間以上を費やしてしまいました。 |
>>続きを読む (2008年02月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
いいですね |
ラフの芝生の種類が違うのか?ボールが完全に沈んでしまう・・・ラフに行ったらノーチャンス。ショットの跡が残り過ぎ。プレーヤーが目土しないとダメだな。 |
>>続きを読む (2012年09月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
東コースは楽しめる |
この前はこんなショットでこうなった、今度はこうしてみようと思って楽しめるコースです。 |
>>続きを読む (2018年10月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
年に一回 |
広すぎて狙いが定まらない |
>>続きを読む (2016年10月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 5件) |
|
妻の実家に帰った時にはプレイします。 |
とってもきれいなコースで気持ち良くプレイ出来るのに、スコアがまとまらないのは、私の欲深さが原因だと反省するコースですね。 |
>>続きを読む (2021年08月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめるゴルフ状でした。 |
距離がないから、ドライバーを失敗してもパーが取れます。パー5でも距離が無いので2オンを狙いたくなるが、池が効いてたり、池の近くまで行けば、池越えの中途半端な距離のアプローチが残ります。考えてあるコースだと思いました。バーディーも取れるが、ダボ以上も沢山たたくコースですね。芝生も生えそろい、整備は抜群と感じましたが、プレーヤー自身が目土をする姿を見なかったのが少し残念でした。 |
>>続きを読む (2011年06月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ステキなコースでした。 |
歴史のあるコースでプレーできて良い記念になりました。コーライグリーンも午前と午後ではタッチが違い芝目と傾斜が合致しないところが面白かった。砲台グリーンなので転がしがほぼダメでアプローチの練習にもなりました。機会があれば又挑戦したいコースでした。 |
>>続きを読む (2017年07月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めてプレーさせてもらいました。 |
アップダウン、ブラインドコースもあって、ホール毎の移動が長いコースでした。でも、楽しめたし、また来たいな。 |
>>続きを読む (2021年09月26日) |
|
|