|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
広くて |
平らですごくいいコースでした。
早朝ハーフでしたが休日18Rの方はものすごく込み合っていました。
他の方のクチコミのとおり詰め込みすぎかもしれませんね。 |
>>続きを読む (2020年03月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
意外と |
曇ってましたが風もなくスムーズに回れました。
調子はいまいちでした。 |
>>続きを読む (2021年06月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 6件) |
|
朝は |
霧が出てました。
おかげで涼しく楽々プレーできました。 |
>>続きを読む (2021年05月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 12件) |
|
空いてましたね |
貸し切りのようでした。
この時期だからですかね。 |
>>続きを読む (2022年01月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 31件) |
|
やはり |
この時期は早朝スルーに限ります。
暑くなる直前にはあがれます。 |
>>続きを読む (2021年07月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 6件) |
|
朝の |
十国峠から伊豆スカイラインは濃霧が
すごいです。
早朝は早めに出発することをおすすめ
します。 |
>>続きを読む (2022年06月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
冬季スループラン |
格安で回らせていただきました。
同じような広く平坦なコースが続き、現在何ホールかわからなくなりました。 |
>>続きを読む (2017年02月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
広い |
コースでした。
天気がよく思いのほか暖かでした。
箱根豚は厚くやわらかでおいしかったです。 |
>>続きを読む (2022年01月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 4件) |
|
本日は |
暖かでした。
これからは寒くなりグリーンも凍るんでしょうね。 |
>>続きを読む (2020年11月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
とても暖かく |
風もなく快適でした。
この時期の甲斐駒はとても寒いので
珍しいです。 |
>>続きを読む (2020年12月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
白樺コースは |
広目でよいコースです。
打ち下ろしが多いですね。
プレー日は風もなく好天でスムーズに回れました。 |
>>続きを読む (2022年04月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ひさしぶりに |
行ったのでコースをあまり覚えていなかったのですがかなりの起伏がありイメージとはちょっと違いました。
ただ打ち下ろしがほとんどで打ち上げのホールの苦しさは感じませんでした。
昼の天重は種類も多く美味でした。 |
>>続きを読む (2021年02月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コース間の |
距離が離れており、カートもオートでスローなので思いのほか時間がかかりました。
アイスのサービスはこれからの時期ありがたいですね。 |
>>続きを読む (2020年06月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
打ち下ろして |
グリーンに打ち上げる繰り返しのコースでした。
ティーショットそれなりに打てても打ち上げ180ヤード以上残る場合が多く、距離はあるように思われました。
芝の手入れはきれいでした。 |
>>続きを読む (2021年05月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
Inから |
廻った方がスムーズです。
ゴンドラの待ちが混みそうです。
コースもInの方が広くて楽です。 |
>>続きを読む (2020年11月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 16件) |
|
バイキング |
は相変わらず品数が豊富でおいしかったです。
当日はあたたかくのんびりとプレーできました。
|
>>続きを読む (2021年02月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
風が |
強くて厳しいプレーでした。
海からの風とみて風向きを計算したらよいと
思います。 |
>>続きを読む (2020年03月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
INは広いです |
コース整備がいきとどきコウライ芝でしたが
とてもきれいでした。
もう少し近ければと思いました。 |
>>続きを読む (2017年09月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
接客がよいですね |
お昼が終わってひきあげてもらう時
完食いただいてありがとうございました
との一言。
プレーが終わって帰ってきた時も本日は
お越しいただきありがとうございました
の一言。
よくいきとどいた接客だと関心させられ
ました。
|
>>続きを読む (2013年02月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
寒かった |
晴れていたにもかかわらずグリーンがコチコチで人以上に跳ねました。
アップダウンもきつくへとへとになりました。 |
>>続きを読む (2017年01月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ティーショットは |
広めでOBにはなりにくいです。
600Y超えのホールもありなかなか楽しめました。
冬は凍って寒いでしょうね。
プレー日は幸いにも暖かめでした。 |
>>続きを読む (2022年01月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
広くてフラットなコース |
お昼のかつ煮定食の肉も大きくて分厚かったです |
>>続きを読む (2017年01月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
天城富士を |
回りました。
天城は狭めで富士は登りが多かったです。
グリーン周りの砲台とグリーン上の早いのには
参りました。
ICからは近いですね。 |
>>続きを読む (2021年02月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
富士山が |
たいへんきれいでした。
沼津の海岸の景色もなおよいです。
風が強くて春は難しいかもしれませんが海風は暖かいです。 |
>>続きを読む (2020年02月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
やっぱり |
三島は海に面してるので空気が
暖かですね。
駐車場は車がいっぱいでした。 |
>>続きを読む (2020年12月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
昼飯の |
焼肉定食の量がはんぱじゃない。
肉は大きいのが6枚にキャベツ山盛り。
汁の具もいっぱいでご飯も大盛。
これで食事つきとはコスパは最高。
手引きカートは疲れます。混んでもいたため1周で上がりました。 |
>>続きを読む (2021年11月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
そばが |
おいしかったです。
元東名だったとは入口に着くまで気がつきませんでした。 |
>>続きを読む (2018年01月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 10件) |
|
さすがに |
シーズンの好天だったので込みあってました。
OUTの2番からはカートが5台数珠つなぎで覚悟が必要です。 |
>>続きを読む (2021年10月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 6件) |
|
奮発してステーキを |
いただきました。
柔らかくおいしかったですがメニューの数が
少ないように思われました。 |
>>続きを読む (2022年03月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
すごい打ち下ろし |
が多かったです。
この辺のゴルフ場はアップダウンが
激しくフェアウエーが狭いところが
多いですね。
シャトレーゼグループのゴルフ場は
従業員の方の教育が行き届いている
ので感心します。
グリーンが起伏がありたいへん難しかったです。 |
>>続きを読む (2021年01月05日) |
|
|