|
投稿者総合評価: |
 |
4.8 (投稿数 5件) |
|
天気GOOD・スコアーBAD |
飛ばす楽しみを満喫できるコースなんだけど、
難易度はそこそこあり、グリーンのカップ位置で大きくスコアかわっちゃいます。広いわりにOBが出てしまうのが悔しいですけど。お気に入りのコースではあります。2時間かけていく価値はあると思ってます。 |
>>続きを読む (2015年11月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 4件) |
|
好きなコースの一つ |
初打ちラウンド!しょっぱなOBからの4オーバー
スタート。前半は耐えて後半持ち直したもののスコアーは冴えないスコアにとどまってしまい残念
またリベンジに行きます
|
>>続きを読む (2018年01月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
練習時間とれずのスタート |
いつもと違うスタートホールで、ナビが使えずに
あたふたとしてるうちに、スコアがまとまらず
前半は残念な結果に終わった。後半はなんとか
パーを取りながらのスコアで結局いつものスコアで終了・・。まあ次回にまた期待して80狙いでがんばろう |
>>続きを読む (2017年07月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 21件) |
|
チャレンジしがいのあるコース |
最近は高麗グリーンのコースばかりで、遅いグリーンに慣れていたので、早いグリーンに苦労しました。3〜4パットがあり、スコア崩れましたが、ドライバーが好調でしたので楽しいゴルフにはなりました |
>>続きを読む (2018年10月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
久しぶりの厚狭 |
前半スタートからアイアンショットの乱れからスコア崩れたが、ドライバーが調子よかったのでほぼ満足。後半は逆にドライバーが曲がりだしたものの、スコアーはスタートダッシュで
アンダーパーいけるかと思ったところ、フェアウエイチャレンジホールで、力んで失敗したところから崩れまくり、結局いつものスコアーに逆戻り・・。またリベンジするぞ〜〜!! |
>>続きを読む (2016年12月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 7件) |
|
雨〜〜〜 |
台風の影響もあり、風雨に晒されながらのゴルフでしたが、練習気分とカッパの性能を見たくて行きました。カッパ最高〜ドライバーいまいち・・。
ま、次回天気の良い日にまたチャレンジしに来ます。 |
>>続きを読む (2017年10月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
難しいコースとグリーン |
ブラインドコースも多々あり、初めてのところは不安のなかでのショットになり、なんとかグリーンをとらえても、グリーンが早く、しかも傾斜の途中にカップが切られてたので、より難しく感じました。 |
>>続きを読む (2017年10月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
久しぶりの北カン |
天気が今一でしたが、まあ久しぶりの北カンで、悪いながらも楽しいゴルフができました。距離はさほど無い分、戦略性があっておもしろいコースです。またチャレンジします。 |
>>続きを読む (2014年04月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
2度目の利用 |
この時期ラフが深くて、ボールを探すのに一苦労ですね〜。スコアメイクしようにもなかなか、的を捉えられず苦戦しました。同伴者も同じく、低レベルの戦いでラウンド終了しました。また今度機会があればリベンジしたいなと思います。 |
>>続きを読む (2015年06月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めて利用しました |
コースそのものは大変良かったのですが、途中からシャンクが出てゴルフにならない状態になりました。スコアーを大きく崩して、もう練習状態・・。久々の最悪ラウンドになりました。 |
>>続きを読む (2016年01月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めてのユーアイ |
コースの写真を見る限り狭いなとは思ってたが、まあ思ってたほどではなかった。ただ落としどころに配置されたバンカーが曲者でしたね。2ホールほどで大たたきした以外は、風があったことを考えると善戦したといってよいのかな。グリーンが柔らかくでボールマークが残ったままになってたのが気になったがプレーヤーのマナーなので、スタート前に注意喚起の掲示されてはどうかと思う。
|
>>続きを読む (2015年01月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.9 (投稿数 6件) |
|
あわやホールインワン |
ピン筋からの手前ワンバンで旗に当たり、入るかと思ったが、弾かれて手前10センチ。ん〜〜〜同伴者からの驚愕の声もため息にかわり、惜しいの一言
|
>>続きを読む (2018年02月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 10件) |
|
練習ラウンド |
ドライバーの復調を調べるための練習ラウンドとしましたが、狭いホールもあり、ドライバーの調子がいまいちで、OBが出て大たたきのホールがあり、復調には程遠い感じ。
コースはおもしろくて良いのですが、落としどころで大きくスコアーが変わります。 |
>>続きを読む (2016年05月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
2度目の来場 |
ゴルフを始めたころに一度来たきりで。久しぶりの朝暘となりました。コースも正確性が必要なところばかりで、フェアウエーやグリーンもアンジュレーションがすごく、大変難しく感じました。ティーショットが安定せず、フェアウエーをキープできなかったのがスコアーを崩した大きな要因。ブラインドコースも多く、前組が見えないことで、待ちが多々ありリズムが崩れたこともあるかな〜、ま次回はリベンジできるよう頑張るしかないな… |
>>続きを読む (2017年03月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 17件) |
|
初心者同伴のラウンド |
デビューラウンドなのに、初めてバーディーをとった友人、その直後に自分も初めてのイーグル奪取と
初ずくしのラウンドになりました。互いにその後
有頂天で崩れはしたものの、アベレージスコアはキープできました。 |
>>続きを読む (2017年06月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 8件) |
|
グリーン攻略パート2 |
傾斜と芝目が逆のところは要注意 ラインが違ってくるし、ジャストタッチだとかなり厳しいが、かといって強めにいくと大きくオーバーになり、返しも入らずで3パットは必至 |
>>続きを読む (2018年06月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
2回目の利用 |
良く手入れされており、良かったです。
ただブラインドホールがあり、距離もさほどないので、信号が変わってもすぐには打てないですよね。そこで待ち時間が発生して、渋滞の原因になります。コスト掛かりますが、要所にスタッフの配置必要かと思います。まあでも時間さえ気にしなければ、充分練習になるコースです |
>>続きを読む (2014年08月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
久しぶりの若宮 |
ロッカールームが改良中で、戸惑いましたが、プレーには関係ないことなので気にしませんが、良いコースではありますのでまた機会あればチャレンジしたいコースです |
>>続きを読む (2018年10月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
鷹羽初ラウンド |
アップダウンの少ないコースではあったが、ティーショットさえ真っ直ぐいけば、そんなに難しくないと感じた。ただブラインドコースもあり、初ラウンドにはコースマネージメントが充分でないと大怪我するコースですね |
>>続きを読む (2015年08月15日) |
|
|