|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
エクセレントグリーン |
コースの手入れができていており、素晴らしいと思いました。特にグリーンはディボット跡が少なくとても心地よくプレーできました |
>>続きを読む (2021年01月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
ちょい高いけど良いゴルフ場です |
平日ならプレー代が安いのでラウンドしてきました。
バブル時代に建てられたクラブハウスでお金を使った気分に慣れます。
コースはキレイに手入れされていて、プレーし易いですが、周りの組は上級者が多いので、気を抜くとすぐに追いつかれてしまうので、初心者は控えた方が良いです。
また春先にラウンドしたいです。 |
>>続きを読む (2012年10月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
コストパフォーマンスは最高 |
相変わらずコストパフォーマンスが良く、楽しくプレー出来ました。
ベントに変更されるのが悲しいけど。 |
>>続きを読む (2007年10月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
にわかゴルファーには超難関 |
安ゴルフ場でようやくソコソコのプレーをできるようになった私には超難関でした。
次回はもっと腕を磨いてチャレンジしたいです。
グリーンは、にわかゴルファーには読めません。 |
>>続きを読む (2007年07月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
良いゴルフ場でした |
偶然この日で空きを探していて、ラウンドする事ができました。
普段の僕らの予算では到底無理だったが、今回安いプランに巡り会えてラッキーでした。
コースはきれいで、全く詰め込んでいる気配はなく、すべてにおいて安ゴルフ場とは違うと感じました。
また機会があればラウンドしたいです。 |
>>続きを読む (2008年05月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
すばらしい |
コースの手入れもされていて、気持ち良くラウンドできました。
グリーンも手入れが行き届いており、難易度が高かったです |
>>続きを読む (2021年01月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
いいとこでした |
初めて名古屋近郊でのラウンドをしました。 ラウンドしてみて感じたのは、山あいのコースだったので打ち上げ、打ち下ろしが多いと思っていましたが、フラットな広いコースでした。また隣のコースや外部とも隔離されており、プレーしやすかったです。
ただ二つ隣のロッカーの方の腕や背中に画が入っていて、どん引きしましたが…。
次回名古屋でプレーする際にはラウンドしたいです。 |
>>続きを読む (2012年11月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
寒いです |
2度目の挑戦。12月にもなるとここは寒くて辛かった。 |
>>続きを読む (2007年12月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
暴風 |
大雨が降らなくて助かりましたが、前半ホールは酷い暴風で、参加した皆がゴルフになっていませんでした。
天気がよかってもここのコーースは海風がありコース戦略が難しいと思われます。
トイレが少し汚く感じました。
フロント売店周りがゴチャゴチャしていてコース場のわりにアコーディアやな〜って感じがしました。
|
>>続きを読む (2009年03月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
恐るべし関西のオバはん |
平日だったのでまぁまぁリーズナブルでした。
前後の組のオバちゃんがやりたい放題でちょっと迷惑でした。 |
>>続きを読む (2007年10月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
いいコースでした。 |
うわさ通り、どこ見ても阪神タイガース一色のゴルフ場でした。
コースは比較的楽なコース初心者でも十分楽しめると思います。
また機会を作って行きたいコースです。 |
>>続きを読む (2008年01月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
もう気持ち安ければ....... |
昔からあるゴルフ場って感じがしました。
詰めている気配もなく気分よくプレーできました。
全ホールプレ4があるが、コースガイドには数ホール記載漏れがありました。
場所的にちょっと値段が高いかな? 設備的にコース的にもう少し安かったら何度でも行きたいコーズです。 |
>>続きを読む (2008年05月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
色移り |
inコースのグリーンが染色されており、白など薄い色のパンツだと色移りする難点あり。 |
>>続きを読む (2020年05月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
早朝プレー |
早朝プレーでラウンドしました。 早朝はハーフ2時間という事だったのですが、時間通りにハーフが終わるが終わると午前プレーがスタートしていたので、予定終了時間がババ遅れ!
相変わらず詰め過ぎ感を感じました。 |
>>続きを読む (2007年08月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
ゴルフ場は問題ないのだが............ |
暖冬といえども、やはり亀岡は寒かった。
ただ、outコースは付近の家畜場の臭いか? とんでもない家畜臭で、ある意味気分を害するほど臭かった。 |
>>続きを読む (2007年03月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
三年振りにラウンドしました。 |
山岳ならではの打ち下ろし、打ち上げの多いコースでした。
スタッフ等はとても良いのですが、昔よりマナー悪い客が多くなった気がします。バンカーがならされてなかったり、グリーンがボコボコで、終盤は嫌気がさしました。 |
>>続きを読む (2012年10月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
距離が短くて幻滅 |
普段の価格が高めなので、久々ひラウンドしました。以前と比べ元々距離が短いコースなのに、更に距離が短くてガッカリ
そのためコース戦略性が乏しくなっています。 |
>>続きを読む (2020年05月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
評価が低い理由に納得 |
利便性はが良いですが、砂が沢山入るグリーンと普通のグリーンとの差が激しい。コース自体悪くはないがPGMなのにコースナビがなく、平日なのにハーフ2時間半以上かかりました。値段の割にチープ感があり、評価が低い理由に納得しました |
>>続きを読む (2021年03月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
フェアウェイがイケてない |
ラウンドしたコースの半分のフェアウェイの芝がグチャグチャっとしていてた。 1コースはフェアウェイの芝を張り替えて白枠で囲っており、フェアウェイキープしてもラフから2打目と考えもんのコースでした。
ただ、接客は大変良くて満足しております。 |
>>続きを読む (2007年12月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
昨年より |
久々にラウンドしました。
土曜優待でラウンドしましたが、昼の待ち時間が1時間40分ってどうよ??
早朝プレーいれずぎ??
しかも年々グリーンの状態が悪くなっているような??
グリーンは相変わらず、マナー悪でイラッとしました。
|
>>続きを読む (2007年09月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
初ラウンド |
今までに何度かここでラウンドしてみたい気持ちがあったがようやく機会が訪れました。
前まではもっとお手頃な価格帯のイメージがありましたが、去年ぐらいから少し価格帯が上がったような気がします。
しかし、思っていたより整備されているゴルフ場でした。
北コースのティーグラウンドに設置されている信号機が故障していたのか?前との間隔が空いてしまい、グリーン周りに人が見えてから打つハメになりました。
|
>>続きを読む (2008年05月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
大阪市内からアクセスいいですよ。 |
163号線をひたすらまっすぐと進めば到着するので、意外に大阪市内からのアクセスがいいです。
コースも整備されていますが、少しグリーンの状態が悪いように感じました。
またPGMがコース運営しているので、カート乗り入れO.Kです。
ただカート乗り入れで今以上コース状態が悪くなっているかも??と感じました。 |
>>続きを読む (2008年09月08日) |
|
|