|
エリア:
|
|
|
|
投稿者総合評価: |
 |
4.3 (投稿数 4件) |
|
桜が満開 |
快晴に恵まれ、花見しながわプレーできました。オーソドックスなコースですが、バンカーが締まっていて難しかったです。 |
>>続きを読む (2019年04月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 8件) |
|
2018年初打ち |
意外と暖かくて、プレーもスムーズに回れて
良かったです。
値段が安く、助かります。 |
>>続きを読む (2018年01月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
本格的なゴルフ場 |
夏ラフがきつく、FWキープしないとスコアがまとまらなかったです。また挑戦したいです。 |
>>続きを読む (2016年08月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
タフなコース |
2年ぶりのプレーでした。FWは広いものの、距離が長く、非常にタフなコースでした。18番の砲台グリーンはまたチャレンジしたいです。 |
>>続きを読む (2012年10月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
磐梯山が最高 |
快晴に恵まれ、良かったです。
スコアはひどかったですが、景色のすばらしいゴルフ場です。 |
>>続きを読む (2018年08月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
フラットなゴルフ場 |
快適にプレーできました。 |
>>続きを読む (2020年10月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
トーナメントコース |
シニアのトーナメントコースだけあって、トリッキーさはなく、しっかり打たないといけないコースでした。
またやりたいです。 |
>>続きを読む (2018年12月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
タフでした |
フェアウェイの落としどころにバンカーや池があり、戦略性のあるゴルフコースでした。
まっすぐに打ってもフェアウェイがうねっており、難しかったです。 |
>>続きを読む (2018年06月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
本格的なコース |
久しぶりのコースでした。
チャンピョンコースだけに、ドライバーで距離が出ないとスコアがまとまらないコースです。
都心から近く、また行きたいコースです。 |
>>続きを読む (2016年09月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
天気持ちました |
台風が沖縄から北上する中、何とかコンペができました。価格が安いのがいいです。 |
>>続きを読む (2018年10月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
難しかった |
グリーンが硬く、ピンの位置も傾斜が効いており、非常に難しかったです。
値段が安かったので、また次回トライしたいでう。 |
>>続きを読む (2019年03月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
戦略性のあるコース |
2016年に日本女子オープンが行われるだけあり、戦略性のあるコースでした。
温泉もあり、ホテルも隣接しており、ゴルフをするには最高の環境です。
昼食のカレーは絶品でした。
またプレーしたいです。 |
>>続きを読む (2014年08月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
暑かった |
ハーフ3時間超、30度超の中のコンペでした。もっと早く回せるようにマーシャルがついた方がいいです。
価格安く、意外と広かったので、機会あれば回りたいです。 |
>>続きを読む (2017年07月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
難しかったです |
一度行ってみたいコースでした。
広々したコースで、グリーンのコンディションも最高でした。ティーグランドの場所
バンカーが難しく、パーオンしてもグリーンが難しく、戦略的なコースでした。
ティーグランドが
剥げているコースもありましたが、養生をしており、1~2ヶ月すれば本来のコースにもどるでしょう。 |
>>続きを読む (2012年05月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
コスパ良し |
会社のコンペに使用。価格が安くて助かりました。 |
>>続きを読む (2017年12月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
暑かったです |
30度を超える晴天で毎ホール待たされて疲れました(コストパフォーマンスがいいから仕方ないと思います)。
広々したゴルフ場で、価格は日曜で1万円、食事も旨いで、言うことなしです。
都心から遠いのが難点ですが、また行きたいです。 |
>>続きを読む (2011年07月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
梅雨の合間の晴天 |
会社のコンペで使用。会社休日もあり、土日中々プレーできないゴルフ場を押さえました。
グリーン整備も良く、池やバンカーも効いており、攻めごたえのあるコースでした。 |
>>続きを読む (2019年06月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 7件) |
|
快晴 |
大学時代のサークルでラウンド。狭いコースですが、都心からのアクセスがいいです。 |
>>続きを読む (2019年11月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
20年ぶりのプレー |
20年ほど前に東コースをプレーしました。
西コースもグリーンコンディションが良く、攻めごたえのあるコースです。
またプレーしたいコースです。 |
>>続きを読む (2020年05月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
久しぶり泉 |
池や川などのハザードが効き、ティーショットの落としどころを考えさせるコース。
久しぶりに回ったがグリーンコンディションは昔と変わらず、良かった。 |
>>続きを読む (2020年07月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
戦略的なコース |
ティーショットの狙い目にバンカーが効いていて、難しく感じます。
グリーンコンディションは良かった。 |
>>続きを読む (2020年07月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
20年ぶりのプレー |
久しぶりに回りました。 |
>>続きを読む (2020年10月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが難しい |
会社のコンペで使用。
フェアウェイはアンジュレーションが効き、平らな場所が少なかった。
グリーンは下りがきつく、中々止まらず、3パット続出しました。 |
>>続きを読む (2014年10月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
難しかったです |
バンカーが多かったです。10回以上入れてしまいました。バンカーショットを苦にしない人もバンカーに入れすぎるとスイングリズムが変わってしまいスコアが崩れるといった感じです。
グリーン上では下りのパットが難しく、手前から攻めたいですね。
もう一度コンディションを上げて、挑戦したいです。 |
>>続きを読む (2012年03月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
快晴でした |
天気は良かったのですが、満員で毎ホール待たされました。3人でまわったのですが、10時スタートで終わったのが17時(昼休1時間)とちょっと詰め過ぎでした。
コース、設備とも立派なので、空いている時にまわりたいです。 |
>>続きを読む (2011年05月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 13件) |
|
降雨のプレー |
朝から雨で寒い中でのプレー。難しいコンディションでいい練習になりました。 |
>>続きを読む (2020年10月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
5年ぶりのプレー |
久しぶりにプレーしましたが、グリーンのアンジュレーションが激しく感じました。
グリーンのコンディションは良く、戦略的なコースなのでまた回りたいです。 |
>>続きを読む (2020年05月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーン難しい |
3パット続出。またトライしたいです。 |
>>続きを読む (2020年06月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
快晴でした |
1月にしては暖かったです。設備良く、値段も安かったです。 |
>>続きを読む (2019年02月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
難しかった |
難しいのか、入れすぎなのか、6時間プレーでした。
距離もありグリーンも難しかった。もっと上手になりたいと思わせるコースです。 |
>>続きを読む (2020年12月20日) |
|
|