|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
さすがコニカミノルタ杯 |
敷地の手入れが素晴らしくて、GATEをくぐった瞬間からワクワクしました。当然コースもワクワクしました。面白かった。ありがとう。 |
>>続きを読む (2013年12月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
流石、箕面GC |
大阪近郊にこんなにお手軽に行ける素晴らしいゴルフ場があったとは。名匠上田治氏のレイアウトによる本格的なチャンピオンコースもさることながら、歴史あるクラブハウスも、従業員の皆様のホスピタリティも素晴らしかった。また、ぜひ行きたい。 |
>>続きを読む (2016年08月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 5件) |
|
手強いが面白い。 |
久しぶりのB1グリーンでした。B1になると相対的に距離が長くなり、ショートホールでは180ヤード以上の飛距離が必要、更に花道からのセカンド・サードショットを打つためには、ティーショットの正確性が必要となり、無茶苦茶難しかった。以上感想です。 |
>>続きを読む (2018年09月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
良いゴルフ場です。 |
コースも整備されていて、ラウンド途中で待つことなくスムーズに廻れて、クラブハウスも整っていて、値段もリーズナブルで気持ち良く回れました。 |
>>続きを読む (2019年10月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
広くて良かった。 |
初めて行きました。広くて良かった。起伏も少なく楽に廻れました。良かったです。ただ、道路からの入り口に目印がなく、皆さん戸惑っていたようです。 |
>>続きを読む (2019年04月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
大雨あたりました |
台風接近の最中、やはり雨に合いました。天気予報は嘘つかない。前後組が全くおらず悠々とラウンドできましたが。球が上がらず往生しました。 |
>>続きを読む (2020年10月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
面白かったです。 |
スタート室のご好意で早く開始出来たので暑さに苦しむことなく快適でした。コースも広く面白かったです。10年振りに廻りましたが、前回同様良い印象でした。 |
>>続きを読む (2013年08月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
雨中のラウンドはきつい |
大雨の降る中スタートし、全く飛ばない濡れたラフに手こずり、グリーン上で強風による散乱する多量の落葉にホールアウトを阻まれて散々であった。 |
>>続きを読む (2014年12月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 14件) |
|
やはり東は難しい。 |
前回よりもスコアは良くなったが、東は何度来ても難しい。グリーン勾配をよく見て打たないとひどい目に合う。砲台グリーンは距離感が難しい。気温のせいで飛ばない。またチャレンジします。出来たら、昼食のボリュームを落として安くしてほしい。 |
>>続きを読む (2020年12月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
良かったです。 |
コースも広く略性に富んでいて良く整備されており、、従業員の方の対応も良く、この価格なら大満足でした。 |
>>続きを読む (2013年07月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
良かったです。 |
朝7時半スタートし、スループレーを配慮していただき、快適に夏のラウンド出来ました。コース的には広くて、スムーズにラウンド出来大いに満足しました。 |
>>続きを読む (2015年08月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 11件) |
|
早朝はやはり涼しい。 |
真夏の盛りでも早朝は涼しい。
相変わらず北はタフでしたが、早朝に回って9時前には終わりました。殆ど汗もかかず楽でした。前日の雨のため、フェアウェイへのカート乗り入れは出来なかったですが、厚さから逃れて楽でした。 |
>>続きを読む (2020年08月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
いつ来ても面白い。 |
来場者が少なかったせいかゆっくりラウンドできました。ただ、寒波のせいで寒くて風が強く終わってみればいつものスコアでした。 |
>>続きを読む (2015年11月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
バイキング美味しかった。 |
バイキングがフリードリンクかつ美味しかったです。さすが上賀茂神社の近く、倶楽部の雰囲気は良く、学生さんがアルバイトしておられてそのキビキビした動きに感心しました。 |
>>続きを読む (2013年11月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
夏の真っ盛りですが、そんなに暑くなかった。 |
久しぶりの協和です。トリッキーなホールがなく、丘陵地帯の良いゴルフ場だと思います。早朝からスタートし、天候は曇りで気温も上がらず、楽に廻れました。ただ、終盤上がり3ホールでかっと照り付けられて参りました。 |
>>続きを読む (2017年08月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
面白かったがひとつ残念。 |
衣懸⇒五月平ラウンド。前半トリッキー後半オードソックスで天候にも恵まれ楽しめた。が衣懸のスタートホールのフェアウェイセンターの大木は切って欲しくなかった。打ち下ろしだけの何の変哲もないホールに変わった。 |
>>続きを読む (2016年06月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 7件) |
|
雨のち曇りでしたが、気持ちよく回れました。 |
当日、朝雨が少し降っていましたが、曇り空になりました。それでもグリーンコンディションはよかったです。また来ます。 |
>>続きを読む (2020年11月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
また難しかった。 |
今回も12Hの谷は越すことが叶わなかった。難しい。 |
>>続きを読む (2013年11月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
面白かったです。 |
天候に恵まれ、二人プレーだったのでゆっくり回れました。練習グリーンからの琵琶湖の絶景が楽しめました。 |
>>続きを読む (2016年03月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
まあ良かったです。 |
休日のコンペでこの値段なら良かったでしょう。 |
>>続きを読む (2014年06月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
天候に恵まれ面白かった。 |
距離もそこそこあり、風もそこそこ吹き面白かったです。意外と早く廻れました。 |
>>続きを読む (2013年05月07日) |
|
|