|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
猛暑 |
今年の猛暑でコースの芝が枯れてしまっていました。コース管理も大変と思います。 |
>>続きを読む (2018年08月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
すいてました。 |
12月の平日とはいえ、クィーンコース6組の予約だけだったようでガラガラでした。天気は途中で雨、あられと条件はよくなかったですが広いコースと転がりのよいグリーンのおかげでスコアは良かったです。また、今月末来ます。 |
>>続きを読む (2019年12月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
コースは広くて気持ちよい |
鈴鹿コースでも十分広くて気持ちよく回れました。 |
>>続きを読む (2020年07月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
距離は短いが戦略性が高い。 |
コースが分かってくれば良いスコアも期待できます。視覚的なプレッシャーもあり鍛えられます。
今回は猛暑のせいかグリーンがはげはげで特にショートパットがまっすぐ転がらず苦労しました。 |
>>続きを読む (2020年09月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
距離は短いが戦略性が高い。 |
コースが分かって来ればよいスコアも期待できます。 |
>>続きを読む (2020年09月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
戦略性が高く鍛えられます。 |
何度も来ていますが、視覚的なプレッシャーが強く特にスライサーには厳しいコースです。マネージメントがうまくいけば、距離も短いので良いスコアも期待できます。レストランは変わったのでしょうか?味とメニューが落ちたような気がします。 |
>>続きを読む (2020年09月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コンペパックはお得 |
コンペパックで利用させてもらいました。パーティーのオードブルが豪華でボリュームも味もよかったです。
コースの状態もよく手入れされている印象をうけました。コースは広く自分にはめずらしくOBが出ませんでした。 |
>>続きを読む (2015年07月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
難しい |
コースを知らないと、攻めどころがわからないので、距離が短い割には難しいです。
かなり組数がはいっていてハーフ3時間くらいかかりました。 |
>>続きを読む (2016年03月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コンディションは良いです |
雨が少しありましたが、グリーンの状態もよく楽しめました。トップスタートでハーフ2時間で周りましたが、休憩が1時間20分あったのは残念でした。きれいで、コースも広く良かったのです。 |
>>続きを読む (2017年06月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
楽しめました |
冬場ということで、お値打ちに回れました。天気もよく、よいスコアを期待しましたが、アプローチとパットが決まらずもうひとつでした。
また挑戦させてもらいます。 |
>>続きを読む (2020年02月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コースメンテは良い |
コースは短いうえ、フェアウェイが広くスコアが出やすいと思います。グリーンもきれいで手入れがいいと思いました。 |
>>続きを読む (2018年04月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
グリーンが重たかった |
コースは整備されていて良かったです。グリーンが練習グリーンと本グリーンのスピードが違って途中までタッチが合わなかったです。 |
>>続きを読む (2020年12月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
よいです |
雨あがりのため、午後から強風になりました。そのためか、午前のグリーンと午後のグリーンのスピードが変わりタッチがあわなくなりスコアはくずれました。コース全体的に狭くもなく、レギュラーティーからだとそれなりの距離で楽しむことができました。レストランに飲物のメニューとおつまみのメニューがなかったのが残念です。それから、楽天チェックインを利用しようとしましたが、携帯の画面が暗いといわれ、(フロントの照明が… |
>>続きを読む (2018年12月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 4件) |
|
平日でも混んでました! |
平日にもたまに行くコースですが、今までで一番混んでました。気候が良くなったせいでしょうか。ハーフ2時間40分ほどかかりました。
他のコースでグリーンが猛暑でやられているところが多い中で、グリーンはワングリーンの割には手入れされているほうだと思いました。 |
>>続きを読む (2020年10月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめました |
久しぶりのこのコースでした。視覚的プレッシャーが強く、精神的に鍛えられます。マネージメントがうまくいけばそれなりに良いスコアーはでそうです。楽しく仲間内でまわれました。 |
>>続きを読む (2019年10月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが難しい |
ティーが青・緑・白・ゴールドから選べるようだが、白だと短い、その分グリーンが2段・3段でおとしどころがポイントになる。マネージメントをしっかりすれば良いスコアも期待できる。食事はバイキングでお値打ちです。 |
>>続きを読む (2013年03月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
距離は短いが戦略性が高い。 |
朝一は霧がすごくてどうなるかと思いましたが、2H目からは晴れてきました。コースは距離がありませんが罠があり楽しめます。 |
>>続きを読む (2019年12月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
とんてきが残念! |
口コミにあるように、ところどころホールによっては、フェアウェイが芝ではなく雑草が多いホールがいくつかありましたが、全体的には春先特有の砂がまいてあったりとこれからという感じでした。アウトは初めての者にとっては難しいです。インは広くよかったです。朝食サービスは良かったのですが、昼食のトンテキは肉・ニンニクとも残念なものでした。 |
>>続きを読む (2019年03月28日) |
|
|