|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンは難しかった |
20年続けてきたコンペを初めてヴィンテージゴルフ倶楽部で開催しました。 プロトーナメントを開催した事もあるそうで、コース全体は結構良かったです。若干芝刈りの不十分な所や芝枯れがありましたが、この夏の猛暑を考えればやむを得ないかもしれません。スタッフの皆さんには無理なお願いもしましたが、快く受けて頂き、参加メンバーからも好評に終了できました。また、来年の夏もお願いしようかと思ってます。秋には一泊二日… |
>>続きを読む (2018年08月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
昨年に続き利用 |
ゴルフ仲間11名で昨年に続き、今年も利用しました。姉妹コースの平塚より、総合的には明野の方が、小生は良いと思います。 仲間の評判も良く、来年も利用することになると思います。ゴルフ場関係の方、ありがとうございました。 |
>>続きを読む (2007年07月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 6件) |
|
小雨が降ったり,やんだり |
昨日とは変わって、前半は弱い雨、後半は何とか降雨は避けられた。心掛けの悪いのは誰だと。そのためか、グリーンはよく止まり、遅めの状態。皆、3パッドは少なかったようだ。唐松の葉が散りだし綺麗でした。長めのミドルホールに苦しめられましたが、何とかそれなりに上がり、満足。
ハウス、レストランの皆様の笑顔で、無事コンペ終了。また、来年もよろしくお願いいたします。。 |
>>続きを読む (2018年11月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
悔しいーーー! |
海コース6番名物ホールを楽しみに行ったのに、強風を計算に入れたものの、池ポチャOB。こんな悔しいことはない。来年またチャレンジします。 |
>>続きを読む (2011年04月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
またリベンジします |
晴天でしたが、風が強く、スコアはイマイチ。
標高も高く、尾根であることも考え、ある程度の風はやむおえないが、初めてのコースということもあって、悔いの残る結果でした。コースはいうことなし。 |
>>続きを読む (2008年03月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
好天のコンペ |
昨年は霧でしたが、今年は好天に恵まれ、やっとコースの全容が判りました。 今年は3組でしたが、来年は4組に戻して、再挑戦します。コースの皆さん、対応有難う。 |
>>続きを読む (2009年04月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
久し振りの鹿島南蓼科ゴルフ |
1年ぶりのコースでコンペとなりました。同檀つつじは遅かったですが、カラマツの黄葉が綺麗でした。天気も良く、温かな一日でした。スコアー以外は申し分なし。 |
>>続きを読む (2017年11月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
ああーまたやっちゃたー |
どうしても1〜2ホールは大叩きが出てしまう。今回もアウト、インそれぞれで、出してしまった。 また来年チャレンジします。 |
>>続きを読む (2012年11月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.3 (投稿数 7件) |
|
フロントの斎藤さん 有難う御座いました |
秋の陣、二日目です。カラオケは止めましたが、旨い料理と酒、温泉で英気を養ったはずが、いびきでよく眠られないのが禍したのか、年のせいか、スコアは前日より悪い人がほとんど。斎藤さん、賞品、パーティー、その他、数年にわたり大変お世話になりました。レストランの方々には予定時間をオーバーし、ごめんなさい。お陰様で皆、喜んで帰ってくれました。来年3月には春の陣、また伊東CCで開催することも決まりましたので、宜… |
>>続きを読む (2021年11月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 7件) |
|
久し振りの優勝 |
最近遠のいて80台、87で回り、高HCのお蔭で久し振りに優勝しました。終日、好天に恵まれ、額に汗した一日でした。賞品の桃二箱とワインのセット、もう予は満足じゃの心地。
いつもながら、賞品、パーティーのセットをお願いしており、影で支えて頂いたハウスの皆さん、コース、料理の皆さん、有難う御座いました。来年も宜しくお願い致します。 |
>>続きを読む (2021年08月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
富士山も見えました |
天気は快晴、ウキウキのスタートでしたが、コースはそう簡単には攻略出来ませんでした。適度のアップダウンとアンジェレーションもあり、再挑戦に燃えるコースです。 |
>>続きを読む (2007年03月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 10件) |
|
冬に戻った花冷えと、ガッカリ賞品 |
昨日ほどの風はないものの、寒気団の降下で寒い一日となったが、何とか無事に二日間のコンペを終えた。しかし、残念なことは、依頼した賞品が避けて欲しいと事前に話しておいた品物が中心になっていたことである。案の定、表彰式は盛り上がらず、後程、苦情あり。客の喜びより、業務優先がはっきり表れた。天候に恵まれなかったことと相まって、虚しいコンペとなってしまった。 |
>>続きを読む (2019年03月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
紅葉はOK |
距離も短く、狭い。飛ばすが曲がるゴルファーは不向き。初めての使用で、インスタートでしたが、狭いのと短いのでビックリ。 ただ、近回りが出来たり、池超えがあったり、面白味と変化はある。紅葉・黄葉など景色、眺望はグー。 |
>>続きを読む (2007年11月13日) |
|
|