|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
2回目のラウンドです! |
コースは広いのですが、バンカーが多いです。
特にガードバンカーはアゴが高く、入れると
脱出が難しいです。グリーンは大きく傾斜
と10ftの速さで難しかったです。
フェアウェイに乗り入れできたので、楽に
ラウンド出来ました。
お昼はポークジンジャーを食べましたが、
美味しかったです。
|
>>続きを読む (2022年04月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
厳しい |
初ラウンドでした。
強風も重なり、厳しいラウンドになりました。
コースレイアウトや複雑なグリーンに手を
焼きましたが、何故かまたラウンドしたい
コースでした。挑戦欲を掻き立てる最高の
コースでした。また挑戦します。 |
>>続きを読む (2015年03月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
久しぶりのラウンドです! |
前回はNEW/OUTをラウンドしたので、今回は
IN/NEWをラウンドしました。
ほとんど池絡みで戦略性が高いです。
大きなワングリーンは、10ftの速さでかなり
苦戦しました。
スタッフの接客も申し分ありません。
食事も美味しくてリピートしたいです。 |
>>続きを読む (2022年05月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 4件) |
|
久しぶりのラウンドです! |
1年振りのラウンドでした。
フェアウェイもグリーンも手入れされていて
綺麗なコースです。レイアウトも戦略性が
高井コースです。グリーンは8.5ftと遅い
感じでしたが、実際は普通な転がりでした。
傾斜があるのですが、ほぼストレートで
困惑しました。お昼は蕎麦を食べましたが、
美味しかったです。 |
>>続きを読む (2021年08月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初ラウンド |
初めてのラウンドです。
雪雲で終日、冷たい強風が吹いていました。
コースは思ったより普通で、期待外れでした。
ただ、グリーンは9.5ftで難しいところに
カップが切っていました。
グリーンの攻略が良いスコアに繋がる様です。
沢山の学生が来ていました。
|
>>続きを読む (2019年02月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初ラウンド |
初めてラウンドしました。
近隣のゴルフ場の中ではコースが狭かった。
コースレイアウトは普通でしたが、グリーンは
速さ、傾斜、表面の状態など最高のグリーン
でした。絶対駄目な場所にオンすると、最低
でも3パットしそうです。私は人生初の5
パットしました。
|
>>続きを読む (2019年03月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初めてのラウンド |
全員が初ラウンドです。
前日は大雨でしたが、フェアウェイは
全然問題なくカートも乗り入れ出来ました。
戦略的なコースでグリーンも難しかったです。
食事も美味しく従業員の接客も良かったです。
年内にリベンジに行きます。
|
>>続きを読む (2018年09月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
久し振りのラウンドでした。 |
10年振りのラウンドでした。
昔よりフェアウェイもグリーンも整備されて
とても綺麗なコースに変わっていたので
驚きました。コースレイアウトは戦略性が有り
色々と考えながら楽しくプレイ出来ました。
但し、練習グリーンより遅いグリーンには
参りました。
|
>>続きを読む (2017年07月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
久しぶりのラウンドです |
今年初めてのラウンドは、天気も良く秋らしく
気持ちの良いゴルフとなりました。
ミドルとショートが長くアップダウンが多い
コースです。戦略性が高く楽しめます。
食事も種類が多く、スタミナ豚焼肉を
注文しましたが、抜群に美味しかったです。
寒くなってきたのでシャワーだけでは
風邪を引きそうな感じでした。
レディスのテーグランドは、打ち下ろしは
REGよりかなり前で、打ち上げはかなり
… |
>>続きを読む (2020年10月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 5件) |
|
久しぶりのラウンドです! |
当日はまさかの積雪でスタートが
遅れましたが、グリーンの雪をスタッフの
方がブローで溶かして頂いたお蔭で30分遅れ
でスタート出来ました。
グリーンは大きな起伏が無いのですが、
微妙に曲がって苦戦しました。
昼食はメニューも豊富で、ランチメニュー
のカツ重御前は美味しくてボリューム満点
でした。
|
>>続きを読む (2022年02月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
久しぶりのラウンドです! |
朝はかなり寒かったですが、途中から日差しが
出てきて快適な一日となりました。
前日は雨でしたが、カート乗り入れが可能で
快適でした。OUTは距離が長くコースは広く
感じました。INは距離が短いですが、コース
は戦略性が高くメリハリがあります。
ベントのフェアウェイはボールに直接
コンタクトしないと距離が出ませんでした。
お昼はバイキングでどの料理も美味しいです。
朝採れほうれん草のし… |
>>続きを読む (2022年06月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 7件) |
|
変化に富んだコース |
一日曇り空の寒い日でした。
スタート時はグリーンも少し凍っていて
冬シーズンが始まりました。気温も低いので
ボールも飛ばずに途中から1クラブ上げました。
コースは起伏に富み、戦略性が必要です。
グリーンも大きな起伏があるため、手前から
攻めた方が良いです。
|
>>続きを読む (2019年12月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
1年ぶりのラウンドです。 |
久しぶりのラウンドでした。
グリーンは8Fitでかなり遅かったです。
厳しめのカップ位置でしたが何とか踏ん張り
ました。コースの手入れも充分した。
|
>>続きを読む (2020年05月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
やはり難しかった! |
1年振りのラウンドでした。
赤松にセパレートされた平らなコースですが、
曲げると大変です。空いているスペースが
無い状況もあります。グリーンも傾斜があり
今日のピン位置と9ftの速さは難しかった。
前半のショートで後続組を打たせたために
前の組から遅れてゴルフ場にご迷惑をお掛け
しました。大変申し訳ありませんでした。
後半は遅れることなくラウンド出来て
良かったです。 |
>>続きを読む (2021年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
グリーンが難しい |
晴天に恵まれましたが、スコアは散々でした。
芝目のきついグリーンに泣かされました。
池ポチャ7回は厳しかった |
>>続きを読む (2018年03月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
2回目のラウンド |
5年振り2回目のラウンドでした。
接待ゴルフ場と聞いていましたが、フェアウェイ
の微妙な傾斜や10ftの速いグリーンで予想
以上に難しく感じでした。特に東OUTの
3番ショートホールは右の池と左の大きな
バンカーでスリリングな感じです。
スタッフの対応の良くまたラウンドしたいと
思いました。 |
>>続きを読む (2020年08月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 4件) |
|
2回目のラウンドです! |
冬シーズンですが、フェアウェイやグリーンは
手入れが充分で綺麗でした。
戦略性の高いコースでグリーンも10.3ftで
かなり速かったです。
食事はメニューも豊富で、担々麺を注文
しましたが、大変美味しかったです。 |
>>続きを読む (2022年02月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初めてのラウンド |
晴天でしたが、終日6mの強風が吹いていました。
フェアウェイやグリーンの状態も最高でした。
10ftのグリーンは厳しいピンポジションで
久しぶりの40P以上でした。
スタッフの対応や設備、食事も美味しくて
大満足の1日でした。
風の弱い日にリベンジしたいです。 |
>>続きを読む (2019年01月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
2回目のラウンドです! |
昨年は雨で中止となりました。
やっとラウンド出来て良かったです。
コースレイアウは戦略性が高く、グリーンも
芝目が強く目印を確認する必要があります。
ただ目印の植物が枯れて無いホールもありま
した。新しい植樹を希望します。
食事も美味しそうなメニューが豊富です。
豚丼を注文しましたが、柔らかく美味しかった
です。 |
>>続きを読む (2022年03月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 5件) |
|
良い天気でした。 |
1年振りのラウンドでした。
今年初の1.5Rでしたが、無事に完走出来ました。
コースやグリーンの状態も良かったです。
相変わらずグリーンは難しいですが、何とか
33Pで頑張りました。相変わらずロングで
大叩き。次回も楽しみたいと思います。 |
>>続きを読む (2018年11月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.9 (投稿数 6件) |
|
久しぶりのラウンドです! |
日本女子オープンのコースです。
二の丸⇒三の丸をラウンドしました。
前半はスタート前まで降っていた雨の影響で
グリーンは少し遅めでしたが、後半は雨も
上がり10ftの速さを堪能しました。
コンパクションも23有り、硬い音がして
ボールも止まりませんでした。
三の丸の8番でパーオンしましたが、3パット
したのが残念でした。 |
>>続きを読む (2021年11月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.9 (投稿数 8件) |
|
グリーンにビックリ |
久しぶりのラウンドでした。
ティーイングエリアがいつもより後ろで
距離が長かったです。グリーンは9ftでしたが
厳しい位置にピンが切っていて難しかった。
|
>>続きを読む (2022年04月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.9 (投稿数 8件) |
|
久しぶりのラウンドです! |
芝の枯れた冬のシーズンでもフェアウェイや
ラフが手入れされて、綺麗なコースです。
適度な高低差とドッグレッグなホールが多く
戦略的なレイアウトになっています。
朝からグリーンは凍って、おまけに10.5ftの
速さには苦戦しました。
毎回来てもどこかのホールで大叩きするので
気が抜けないラウンドになります。
昼食は三元豚のトンカツがお勧めです。 |
>>続きを読む (2022年01月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.9 (投稿数 6件) |
|
やはり難しい |
1年振りのラウンドでした。
さつき⇒あおいのチャンピオンコースです。
コースレイアウトが難しいのですが、ラフも
厳しくグリーンも微妙なピン位置で3Pが
多かったです。
お昼の粗挽きハンバーグは美味しくて
絶品でした。 |
>>続きを読む (2021年06月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.8 (投稿数 4件) |
|
3回目のラウンド |
去年の12月以来のラウンドです。
芝も緑になり、綺麗で戦略性のあるコースです。
数日後の大会に向け、この時期にしては厳しい
ラフでした。グリーン状態も良く、まずまずの
速さです。またトライしたいです。 |
>>続きを読む (2018年04月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.8 (投稿数 4件) |
|
冬のゴルフ |
フラットな地形で木でセパレートされた林間
コースで、グリーンは2グリーンなので
少し小さ目な感じでした。
前半は凍ったグリーンに苦戦しました。
速さは普通でした。接客対応も素晴らしく
お昼も美味しかったです。 |
>>続きを読む (2022年01月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 3件) |
|
雨のラウンド |
残念ながら雨のラウンドとなりました。
フェウェイは水たまりができていましたが、
グリーンは全く影響を受けていませんでした。
コースは戦略性が有り、3コースそれぞれに
持ち味があり楽しめます。
リニューアルしたレストランでは、蕎麦の
手打ちを見ることが出来ます。早乙女蕎麦は
いつ食べても美味しいですよ! |
>>続きを読む (2017年10月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
ラフが厳しい |
2回目のラウンドです。
フェアウェイもダブルトカットで綺麗です。
基本フラットなコースですが、ラフが非常に
厳しかったです。ラフに入れると1ペナに
近い状況でした。グリーンは8.5Fの速さで
すが、表示より遅く感じました。 |
>>続きを読む (2019年09月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
いい感じ! |
午前中は晴天に恵まれましたが、午後からは一転雲が覆われ寒かったです。グリーンの状態が良く楽しめました。スイングを変えてから始めてのラウンドでしたが、ドライバーが安定して、いい感じでした。アイアンはもう少し慣れが必要ですが、スコアはあまり変わらなかったけど満足の1日でした。 |
>>続きを読む (2012年11月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
2回目のラウンドです |
5年振り2回目のラウンドでした。
急に気温が上がり、半袖1枚でも汗が
にじむ位に暑かったです。
フェアウェイは綺麗に整備されていますが、
グリーンが少し遅かったです。
OUTはブラインドと起伏が多かったですが
INは広く感じました。
昼食が豚テキ定食を注文しましたが、クチコミ
通り美味しかったです。 |
>>続きを読む (2020年10月13日) |
|
|