|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
はじめての茨木高原・・・ |
北摂の山々を眺めながら、高原コースを楽しめました。フェアウェーは広く、適度なアップダウンに苦労しました。また挑戦します。 |
>>続きを読む (2022年06月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
今年最後のラウンド・・・ |
天候にも恵まれゴルフ仲間と楽しくラウンドできました。グリーンの上に付けると苦労しましたが
速さ、ラインを読むのもゴルフの楽しさ・・・
打ち上げのコースは距離感が難しかった。
また来年挑戦します。 |
>>続きを読む (2020年12月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
昨年のリベンジ・・・ |
この時期にしては、最高のコンディション・・・
先週の寒さがウソのよう。
でもスコアは変わらず・・・
リベンジどころか返り討ち・・・
距離も長く、トリッキーなところもあり戦略的に楽しめました。
また挑戦します。 |
>>続きを読む (2021年01月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
暑さに負けず |
暑さに負けました。
ラフが伸びていて、ボールを探すのに苦労しました。いつもより来場者が多いせいか、ラウンド時間がかかりました。
また挑戦します・・・ |
>>続きを読む (2020年07月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 4件) |
|
いいゴルフ場です |
この時期としては、暖かい一日でした。
少し混んでいましたが、まずまずの流れでラウンド出来ました。
グリーン周りのバンカー、グリーンの上に付けると苦労しました。
また挑戦したいです。 |
>>続きを読む (2021年02月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 7件) |
|
梅雨明けしました・・・ |
今年、はじめてのセンチュリー三木
いつ来ても安心してプレー出来る・・・
お気に入りのコースです。
午前のアウトはまずまずのスコアでしたが、午後のインは池越えロングでつまずきました。
また挑戦します。
|
>>続きを読む (2021年07月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 7件) |
|
今年、初打ち・・・ |
風も無く、この時期としては最高のコンディション。フェアウェー、グリーン良く整備されて、気分良くラウンドできました。
ナビが無いのが残念ですが、たまには自分で距離判断するのも・・・いいのでは?
また挑戦します。 |
>>続きを読む (2021年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
懐かしい・・・ |
ゴルフをやりだして、初めてラウンドしたゴルフ場です。当時は、石楠花コースと呼ばれていたと思います.コースの記憶はありませんが、30数年前を懐かしく思うラウンドができました。
また、挑戦します。 |
>>続きを読む (2018年04月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
久しぶりの太平洋クラブ六甲コース |
30数年前〜私の初ラウンドの思い出のコースです。その後、何回もお邪魔しましたが、近年はご無沙汰・・・
グリーン周りのバンカーは健在・・・苦労しました。以前に比べると少しコースコンデションは悪化しているように感じました。
しかし、ゴルフ場銀座の三木、吉川では、トップレベルのゴルフ場には間違いないですね。 |
>>続きを読む (2020年04月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 4件) |
|
楽しめました・・・ |
天候にも恵まれ、楽しくラウンドできました。
スタッフの皆さんの明るい対応に気持ちよく
スタートできました。
バンカーの砂が少し硬くて苦労しました。
また挑戦します。
|
>>続きを読む (2021年05月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
アクシデント・・・ |
スタートして、3ホール目で突然カートが動かなくなりました。2組、先にプレーをしてもらい、代替えのカートに乗り換えてプレー続行・・・。
アップダウンの厳しいコース、速いグリーンに苦戦しましたが、高校時代のサッカー部仲間とのラウンド〜楽しめました。
また挑戦したいですね。 |
>>続きを読む (2022年01月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
苦難の一日でした・・・ |
コースは、まるで絵画から飛び出たような林と渓流に包まれたロケーション。しかし、そこに大きな落とし穴がありました。ショットが安定せず、早いグリーンにも苦戦。でも、また挑戦したいです。 |
>>続きを読む (2016年11月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
風もなく 暖かい一日でした・・・ |
フェアウェーが少し傷んでいたみたい、特にグリーンを外すとラフと砂地が気になりました。
一年ぶりに、中〜東とラウンドしました。
仲間4人、楽しい一日でした。 |
>>続きを読む (2015年02月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 7件) |
|
暑さに負けず頑張りました・・・ |
食事の追加料金、氷代金がいるのには少し不満ですがプレー代金は安いので助かります。
グリーン、フェアウェー、のコンデションは満足・・・また、挑戦したいですね。
|
>>続きを読む (2022年07月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 6件) |
|
久しぶりの美奈木・・・ |
落ち着いた雰囲気でゆったりプレー出来ました。
残念ながら、以前と比べると、フェアウェー、グリーンが少し傷んでいるようでした。
また、挑戦したいです。 |
>>続きを読む (2021年03月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 12件) |
|
爽やかな一日・・・ |
混雑もなく、スムーズにラウンドできました。
グリーンの速さに苦労しました。
プレー後のアイスクリーム、コーヒーは、最高
また、お邪魔します。
|
>>続きを読む (2021年05月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
さすが・・・トーナメントコース |
日本オープン開催コース、タフですね。
特に、各ホール点在するバンカーに悪戦苦闘しました。地元兵庫県を代表するゴルフ場でプレーできて、満足する一日でした。 |
>>続きを読む (2015年01月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.9 (投稿数 6件) |
|
風に負けました・・・ |
今日は、風に泣きました。昨日の雨でバンカーの砂が硬いように感じました。グリーンなどコースメンテはいつも通り、よく整備されっています。昼食のバイキング料理も、食べ過ぎに注意。また挑戦します・・・ |
>>続きを読む (2020年02月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.9 (投稿数 15件) |
|
久しぶりの東条パインバレー |
月曜日のセルフデー。バックの積み下ろしから掃除まで自分でやる。これで料金が安くなるならそれはいいこと・・・
グリーンはいいのですが、フェアウェーは穴ぼこだらけ・・・昔のタイガースオープン時に招待された(阪神電気鉄道株式会社)懐かしいですね。
|
>>続きを読む (2022年03月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.9 (投稿数 18件) |
|
久しぶりの高室池・・・ |
所々に芝生が傷んでいた。
バンカーの砂も以前より悪い。
来場客も多いせいかメンテ面が低下したことは残念・・・。いま一度、原点に戻ってほしい。
|
>>続きを読む (2021年04月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.8 (投稿数 4件) |
|
楽しめました・・・ |
台風14号接近で、お天気心配しましたが、午前中小雨模様、午後は影響なし。
ラフは短く刈られていてスムーズにラウンドできました。また挑戦します。 |
>>続きを読む (2021年09月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.8 (投稿数 5件) |
|
残念・・・ |
サンロイヤルに通いだして10数年・・・
今年は3回目のラウンドですが、グリーンが非常に荒れていました。ゴルフ場の責任ではなく、プレーヤーの責任だと思います。マナーを無視した
人が多すぎますね。ゴルフがスポーツならば、ルールを守るのが当たり前のこと・・・と思います。 |
>>続きを読む (2021年10月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 6件) |
|
そろそろ冬将軍到来か・・・? |
広くて長いニュコース・・・
なかなか攻略出来ませんでした。
バンカーの砂が少し少なくて硬い感じです。
大きなグリーンにも苦労しました。
また挑戦します。 |
>>続きを読む (2020年12月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 10件) |
|
楽しいラウンドができました。 |
秋晴れの最高のコンディション・・・
ストレスなくスムーズにラウンドできました。
この時期グリーンに砂が入っていたのが残念ですが、あまり気にはなりませんでした。
バンカーには苦労しました。
コースメンテはいつ来ても満足しています。
少しラフが深くてボールを探すのに苦労しました。また挑戦します・・・。 |
>>続きを読む (2020年10月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 3件) |
|
雨にも負けず・・・ |
小雨模様の一日でしたが、ゆったりとラウンド出来ました。
久しぶりのライオンズでしたが、距離とバンカーに苦労しました。
また挑戦したいですね。 |
>>続きを読む (2021年03月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
春 到来・・・ |
ウグイスの鳴き声を聞きながらスタート・・・
高校同窓仲間と楽しいラウンドができました。
また挑戦します。 |
>>続きを読む (2022年03月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
久しぶりの…六甲・・・ |
アコーディアになって初めてラウンドしました。
以前と比べるとすべての点でレベルダウンです。
残念・・・ |
>>続きを読む (2022年02月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
猛暑の中 がんばりました。 |
今日は、いつもより来場者数が少ないようで、スムーズにラウンドできました。
ラフの芝生が伸びていてボールを探すのに苦労しました。
また挑戦します。 |
>>続きを読む (2021年08月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.3 (投稿数 4件) |
|
梅雨明け・・・ |
固いバンカーとグリーンに苦戦しました。
楽しめました。また、挑戦します。 |
>>続きを読む (2022年06月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 5件) |
|
久しぶりの…北六甲・・・ |
雨模様の予報のせいか、来場者数は少なく
貸切状態のゆったりとしたラウンドできました。
小雨状態のスタートでしたが、あまり気にはならず楽しくラウンドできました。
少しトリッキーなホールもありますがお気に入りのコースです。また挑戦します。
|
>>続きを読む (2022年01月11日) |
|
|