|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
すばらしいゴルフ場です |
フェアウェイの手入れが素晴らしく、気持ち良くラウンドできました。
2サムで回りましたが、パートナーが自己ベストを更新し、そちらも大満足でした。
曇り空で富士山が見えなかったのは残念ですが、それは次回に期待したいと思います。 |
>>続きを読む (2020年09月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
ハーフベスト更新 |
当初、雨予報でしたが、当日は曇りでなんとか天気が持ちました。そんな中、ハーフのベストスコア更新しました。コースは短いがフェアウェイは広く、安心してドライバーを打てます。初めて利用しましたが、また行きたいと思います。 |
>>続きを読む (2020年06月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 4件) |
|
初めてのホシゾラゴルフ |
初めてのナイターゴルフ(ホシゾラゴルフ)に挑戦しました。ラウンド開始は16時前だったので前半は普段通りのラウンド。トムワトソンはフェアウェイを外すとすぐに松林に入ってしまい、スコアを崩しがちですが、この日はティーショットの調子が良く、前半はまずまず。後半から日も傾きかけ、照明に灯がともり始めたので、光るボールで初プレー。飛距離が2〜3割は落ちるため、なかなか距離感が合わず苦労しました。しかし、夜空… |
>>続きを読む (2020年09月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
きれいなゴルフ場です |
今回は前泊プランで利用しました。他の部屋で宴会をされていたのか夜中まで騒がしく、寝不足状態でプレーしました。
コースはきれいに整備されており、気持ち良くプレーすることが出来ました。ただ赤ティーからパー5で500Yを超えるホールもあり、女性は飛ばせないと厳しいですね。 |
>>続きを読む (2020年11月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが難しい |
練習場が充実していて、コース管理もしっかりされており、全体的に良いゴルフ場です。
1グリーンで微妙なアンジュレーションがあり、難しかったです。
9H,18Hはティーイングエリアからの景色が絶景ですね。またリベンジしたいと思います。 |
>>続きを読む (2020年11月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが難しい |
初めて利用しました。とてもきれいな施設で楽しくプレーすることが出来ました。ただグリーンが1グリーンで距離を合わせるのが難しく、スコアをまとめられませんでした。次回またリベンジしたいと思います。 |
>>続きを読む (2020年11月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが難しかった |
1グリーンで大きくアンジュレーションもかなり効いており、難しかったです。距離は短いパー4もあり、スコアメイクはしやすいコースだと思います。ただ、打ち上げ、打ち下ろしが多く、ティーショットが曲がる人は難しいかもしれません。 |
>>続きを読む (2020年11月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
きれいなコースです |
初めて利用しましたが、きれいなコースで大満足でした。
当日は午後スルーでしたが、雨予報もあってかコースに出ている方が少なく、2サムで3時間50分でラウンド終了しました。待ちがなくスムーズに回れるのはリズムも崩すことなくいいですね。
INに入ってすぐに濃霧が発生し、20Yd先が見えなくなり、ショットのたびに自分のボールがどこに行ったか見えず、グリーンも見えず、カートナビだけを頼りにショットしましたが、さすがに… |
>>続きを読む (2020年09月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
短いけどグリーンが難しい |
中南コースでラウンドしました。パー4は300Y前後の短いホールが多く、良いスコアが出るのではと期待して臨みましたが、アプローチの精度が悪く、グリーンの微妙なアンジュレーションが読みにくく、普段と変わらないスコアになりました。
全体的にフラットで距離が短いので、初心者や女性には良いコースだと思います。また挑戦します。 |
>>続きを読む (2020年11月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
台風のような強風に苦しみました |
台風のような強風の中ラウンドしました。INスタートだったのですが、海沿いに近づくにつれ、海からの強風にあおられて、ボールが曲がる曲がる。特に14番ホールは、ナイスショットが左バンカーへ。グリーンに乗る気がしませんでした。後半は海沿いコース続きで、向かい風では5UTで120Y飛ばすのがやっとでした。また、グリーン上でリプレースしたボールがコロコロ動いたり、とにかく風に悩まされたラウンドとなりました。
グリーン… |
>>続きを読む (2019年11月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
接待コース |
パー4の距離が短いホールが多く、飛ばす方なら1オン可能。ホールアウトするまでティーショットが打てないので、待ち時間が多く酷暑の中だったので疲れました。コースはメンテナンスも良く、いいコースでした。 |
>>続きを読む (2020年08月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
雨の中でのプレーでした |
雨予報でしたが、覚悟して行ったらやっぱり雨でした。それでもカートが部分乗り入れ可能でしたので、楽に回ることが出来ました。
コースは打ち上げ、打ち下ろしや、フェアウェイが左に傾斜しているところなど、変化に富んで狙いどころが難しいです。 |
>>続きを読む (2020年06月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
雨の中のプレー |
初めてのヤマトカントリー。きれいなゴルフ場で、晴れていたら最高でしたが、あいにくの雨の中でのプレーでした。カートナビ付のリモコンカートだったので、初めてでも安心してプレー出来ました。今度は晴れた日に来たいと思います。 |
>>続きを読む (2020年07月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
年の瀬ゴルフ |
年の瀬に白浜でリゾートゴルフ。天気も良く、風もなくほんとに年末?というぐらいに最高のコンディションでラウンドできました。
コースは比較的フラットで、距離もそれほど長くないのでスコアはまとめやすいと思います。
クラブハウスはホテルもあり、豪華な造りでリゾート感を演出しています。
また是非来たいゴルフ場のひとつです。 |
>>続きを読む (2020年01月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
登り下りが |
激しいコースです。打ち上げ、打ち下ろし、ドッグレッグとバリエーションに富んでいます。
グリーンが難しく、3パットが多かったのが悔やまれます。 |
>>続きを読む (2020年03月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 5件) |
|
なかなか攻略できず |
昨年度は何度かお邪魔しましたが、本年度初めて来ました。やはりドライバーがまっすぐ飛ばないと厳しいコースですね。グリーンも難しく手を焼きました。 |
>>続きを読む (2021年02月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
今回も |
池やクリークにやられました。
また挑戦します。 |
>>続きを読む (2020年02月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
芝の状態が良い |
冬ですが、芝の状態が良く、気持ち良くプレー出来ました。
打ち上げ、打ち下ろしが多く、前の組がブラインドになるホールがいくつかあるので、カートナビを導入してもらえると嬉しいです。 |
>>続きを読む (2021年03月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
いいコースです |
4か月ぶりのラ・グレース再挑戦。この時期なのでグリーン周りのエッジは少し荒れていましたが、コースもよく整備されているいいコースですね。バンカーや池がいいところに配置されており、攻め甲斐があります。なかなか攻略できませんが・・・。また挑戦します。 |
>>続きを読む (2020年02月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初和歌山カントリー |
和歌山市内に住んでいながら、なかなか来ることができなかった和歌山カントリーにやっと来ることが出来ました。コースは打ち下ろし、打ち上げ、谷越え、池越えとプレッシャーのかかるホールが多く、またバンカーも顎が高いので、いかに狙ったところに打てるかがキーになるコースだと思います。正月で混んでいたこともあり、毎ホール待ち時間があったので、ハーフ3時間以上かかりましたが、無事日没前にラウンド終了できました。ま… |
>>続きを読む (2020年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
ベストスコア更新しました |
前の組がコンペをやっていたようで、なかなかプレーが進まず、特に打ち下ろしの2番、17番ホールでは3組の渋滞が発生しており、体が冷え切ってしまいました。
コースは距離は短いホールが多く、フェアウェイも広めだったので、パーオン率も上がり、ベストスコアを更新できました。同伴者もベストスコアが出たようで、喜んでいました。またチャレンジします。 |
>>続きを読む (2019年12月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めて来ました |
初めてラウンドしました。1ホール目でおはようバーディーが取れたので、それだけで良い印象です。また来ます。 |
>>続きを読む (2021年02月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
やっぱりきれいなゴルフ場です |
久しぶりにやってきました。コースは整備が行き届いており、気持ち良くプレーできました。
いつ来ても良いゴルフ場だなと思います。 |
>>続きを読む (2021年02月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ハイビスカス初挑戦でした |
9月も終わりというのに、真夏のような暑さの中でプレーしました。
コースは素晴らしく、池越え、谷越えのプレッシャーのかかるホールもあり、楽しくプレーすることが出来ました。
また挑戦したいと思います。 |
>>続きを読む (2020年09月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
良いゴルフ場です |
キャディーバッグは到着後セルフで荷下ろし、マスター室でカートのキーをもらってセルフでカートに積み込みでしたが、スタッフの接客が良く、特に気になりませんでした。建物や練習場などきれいなゴルフ場です。昼食は名物のハンバーガーを美味しく頂きました。この日は雨と強風でスコアがまとまりませんでしたが、今度は天気の良い日に来たいと思います。 |
>>続きを読む (2021年03月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しくラウンドできました |
天気予報がころころ変わる中、早朝からスルーでラウンドしました。終わることに雨が降り出したので大正解でした。
また前後の組もなかったため、プレッシャーを感じずにゆったり回ることができました。
コースは短いながらも谷越えありドッグレッグありで変化にとんでおり、ショートコースの中では楽しく回れるコースだと思います。
施設はそれほどきれいではありませんが、スタッフの対応もよく、コスパが良いので、また利用し… |
>>続きを読む (2019年08月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
久々のレオグラード |
今年度初のレオグラードでのラウンド。パー4は長めでウッドの出番が多く、スコアをまとめるのに苦労しました。
グリーンが剥げているところが目立ったのが残念でしたが、フェアウェイが広く、伸び伸びティーショットが出来たので、楽しくラウンドすることができました。 |
>>続きを読む (2021年02月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
ショートコースと侮るなかれ |
ショートコースですが、200Y越えのパー3やグリーン面が見えない打ち上げのホールもあるなど、難しいホールが多く、なかなかスコアメイクするのに苦労します。
でも、ドライバーなしでショットの精度を高めるには最適なコースかと思います。 |
>>続きを読む (2021年02月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
初めてきました |
初めてレインボーヒルズに来ました。
West→Northと回りましたが、コース管理もよく、楽しくラウンド出来ました。Northは畜産のにおいが漂ってきますね。 |
>>続きを読む (2021年03月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
コーライグリーンに苦しみました |
全体的にブラインドホールが多く、カートナビがないため、前の組との距離感が分からず、ティーショットのタイミングの見極めが難しかったです。また、コーライグリーンが難しく、人生初の5パットをしてしまいました。
|
>>続きを読む (2020年11月30日) |
|
|