|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
スルーで |
暑さを予想し、早朝スルーでまわりました。コースは良く整備されていますが、Gディボット多。昼バイキングも満足で、同僚も高評価です。 |
>>続きを読む (2010年08月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
昨日までの雨で |
フェアウェイが所々ぬかるんでいましたが、全体的には○。打ち下ろしが多く当たれば気分良く回れます。あられが舞い、風も強く寒い一日でした。 |
>>続きを読む (2012年03月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
難しいです |
INのこれでもかというほどの池、全体的にやや狭いフェアウェイなど距離が短い割に真の腕前が試されるコースだと思います。グリーンも微妙な傾斜のため3パットも多く、練習して再チャレンジしたいです。 |
>>続きを読む (2009年11月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
何度来ても |
攻めごたえのあるコースです。今日はレギュラーティーもほとんどバックに近かったため遠く感じました。グリーンも難しく3パット多し。 |
>>続きを読む (2010年12月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
平日らくらく |
平日8時台に2サムで回りました。相方が初心者だったので、なるべくフェアウェイの広い混んでない日を選んだ結果ここに。打ち下し・池などスリリングな所もあり良いと思います。標準的ですが相方も楽しかったということで4点に。 |
>>続きを読む (2010年05月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
寒かった |
スタートが早かったので天気予報ほど雨には降られませんでしたが、風がとても強くラウンド後の風呂に救われました。2度目でしたが、狭いなりに攻め方を考えさせられるコースです。 |
>>続きを読む (2010年02月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 4件) |
|
Gデビュー |
長男の初コースデビューに、須磨コース平日あまり混んでない日を選びました。お陰様で後ろを気にせず、楽しくラウンドできました。
グリーンがお疲れ気味でしたが、近いのでまた来ます。
|
>>続きを読む (2020年09月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
冬寒いので |
午前中はグリーンフォークが刺さらないほどでしたが、この時期やむを得ないかと。全体的には○ですが、ややスロープレイが気になりました。隣接HのためOB救済が何度かありました。 |
>>続きを読む (2010年01月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
夏ゴルフ |
7時台スタート、ハーフ終了後2時間休憩の所合間に入れてくれた結果、ほとんどスルーで早く上がれました。季節柄ラフの芝が長くよくつかまりました。ブラインドが多く初心者には少し大変かも。猛暑はやはりキツイですね。3ドリンクは助かりました。 |
>>続きを読む (2010年07月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
強風で |
酷暑にも関わらずグリーンは最高でした。一日中強風で番手選択が参考にならず、スコアは悪。ですが何より詰め込んでいないのが○で、優待当選でお得にラウンドできました。リベンジしたいコースです。 |
>>続きを読む (2010年09月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
中・東コース |
7時台スルー、朝バイキング、昼付でこの料金は◎。コース・設備も良。特に風呂は露天、寝かせ湯ありでこれまた◎。中コースはほとんどストレートで東に比べて易しいと思いました。西は次回チャレンジします。混んでた割に溜ることなく、皆さんの評価通りおすすめコースであることは間違いありません。 |
>>続きを読む (2010年06月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
上級者には・・・ |
中→西と回りました。フェアウェイは広くコース全体も手入れが行き届いており申し分ないです。が、グリーンのディボットが数多くあり、マナー向上には心がけたいものです。各コースほとんどストレートなため、初心者の練習には持ってこいですが、お上手な方には少し物足りないかもしれません。 |
>>続きを読む (2009年07月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
まずまず |
所々ティーショットの落とし所が難しいHがあり、全体的には良い評価です。直近の雨天のためフェアウェイ走行×、ぬかるみもありましたがグリーンは○です。早朝の高速での事故渋滞でメンバーが遅れましたが、申し出に対して柔軟に対応いただきました。スタッフさんはとても親切で◎。 |
>>続きを読む (2010年03月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
コース状態◎ |
フェアウェイ・グリーンともに緑緑していて気持ちよく、加えて空いていて2Bで快適にラウンドできました。好きなコースの一つです。 |
>>続きを読む (2011年07月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
緑 |
フェアウェイが緑緑していて気持ちよかったです。グリーンが難しく、微妙なラインにやられました。リベンジしたいコースです。 |
>>続きを読む (2013年07月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
後半が |
コース的には可もなく不可もなく、天気も良く楽しく回れました。が、詰め込みすぎか昼休憩80分、後半2時間40分は少しどうかと。 |
>>続きを読む (2017年05月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 3件) |
|
自分の調子 |
次第で良くも悪くもなるコースです。狭・短できちんとフェアウェイに置ければ文句なしも、左右にぶれるとダメです。同僚自己ベスでした。 |
>>続きを読む (2011年06月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
生憎の雨で |
フェアウェイ走行×が残念でした。距離も普通でしたが、バンカーが重かったです。また晴れの日にリベンジです。 |
>>続きを読む (2009年08月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
ふつう |
それほど詰め込み、ということはなかったのですが、結構時間かかりました。スロープレイの見回りはしていたようですが。コース的には○△どっちつかず、といったところでしょうか。ほとんどのHでピンが見えるのでその点は安心です。 |
>>続きを読む (2010年12月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
グリーン |
がお疲れ気味で、ディボット跡が目立ちました。11Hの岩越えショートで久しぶりに1onし、続く12Hの吊橋越えができず、18Hではショートカットで3on。大台切りができたので、納得。最寄り至近の場所にあり、きれいなコースなのでまた来ます。 |
>>続きを読む (2011年09月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
グリーン |
止まらない、カップ周りで微妙に曲がる、と苦労しました。ティーグラウンド殆ど芝が無く砂多し。料金がお安く、全体的には普通でした。 |
>>続きを読む (2011年05月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
決して悪くない |
ラウンド感は人それぞれです。気に入る人もいれば、全く正反対と感じる人もいます。土日昼付きの価格でコース設定もそれほど悪くないと思います。今日はこの時期にしては吹雪き、どこも寒くて大変だったと思います。 |
>>続きを読む (2011年03月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
微妙 |
18Hそれぞれに特徴があり、100Y以内がほとんどなので微妙な距離感が必要。練習には良いと思います。 |
>>続きを読む (2012年07月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
練習 |
2H分のフェアウェイはそのとおりですが、各コースほぼストレートの同じような造りであまり面白くない。練習には良いかと。早朝スルーでしたが後半各H待ちで3時間。上がりは1時でした。 |
>>続きを読む (2010年09月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
前半強風後半+雨 |
天気予報が悪かったため、皆さんいつもより早めのプレーだったように思います。お陰で最終Hまで何とか保ちました。
南→東でしたがフェアウェイも広く気持ちよく打てます。グリーンが少し重く感じましたが、全体的には普通の及第点です。 |
>>続きを読む (2011年04月27日) |
|
|