|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初の南栃木ゴルフ倶楽部 |
同級生4人でのゴルフ。
初めての利用で自分でバック下ろしてカートに積んで最初に清算して・・・ 戸惑いましたが、同行者が利用した事あったのでスムーズに出来ました。
コースメンテも問題なく、何しろ料金がリーズナブルの上昼食時飲み放題。
人気が出るのも頷けます。 次回の予約も取って帰りました。 |
>>続きを読む (2021年10月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
地元の先輩を連れて |
先輩の3年ぶりの復活を祝して、よいコースをと思い予約しました。
凄く暑い日になってしまいましたが、楽しくゴルフ出来ました。
噂に違わぬ、よいコースだと思います。
何度も来たいと思いました。 |
>>続きを読む (2022年07月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
同級生ゴルフ |
地元の同級生、男6人女3人3組9名で利用させてもらいました。
レディースティーにかなり優遇があり、女性はよろこんでました。
平日なので2サムでまわっている組が多く進行がとても速かったです。
コースは手入れもよく、グリーンもピッチマークの処理がちゃんとされていて、利用者のマナーがとても良いんだと感じました。
2人乗りカートの乗り入れができて楽でした。 |
>>続きを読む (2017年09月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
地元の同窓生ゴルフ |
2組7人で富士→筑波をプレーしました。
まず、150ydの練習場があると記載されてますが、斜面に向けて打つ感じなので、アプローチがせいぜいかと・・・筑波は平たんなコースが多いと聞いていましたが、富士も筑波も変わらないように感じました。
5月にここでコンペを企画してるので、お仲間さんに文句言われるか心配です・・
まぁ、どこでコンペしても文句言う人はいるんですがね・・・ |
>>続きを読む (2022年03月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
5組 コンペで利用 |
残念ながら雨に降られてしまいましたが、そのおかげ(?)でグリーンが普通でした。
晴れてる時はアンジュレーションのある高速グリーンに四苦八苦なのですが。。。(笑) |
>>続きを読む (2021年06月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
地元の先輩と正月ゴルフ |
初の鹿沼カントリーは、南IN・OUTでした。
コースは広いコースもあり、狭いコースもあり、打ち下ろし、打ち上げと色々楽しめました。
初挑戦で目印がないのは、初心者には辛かったです。コースナビ見ろよって話しでしょうが・・・
グリーンは2グリーンで小さ目で、季節柄前半は凍っていたのと傾斜があってこぼれてしまう事や、はじかれてしまうことが多かったです。
昼食の料理品数の多さにビックリでした。
日替わりラ… |
>>続きを読む (2022年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
地元の先輩と |
真岡ICから20Kmと距離があるので、渋滞が心配でしたが、運よく巻き込まれませんでした。
初めてのコースでしたが、木が上手く配置されていて悩まされました。
グリーンも10ftと記載ありましたが、すごく早く感じました。
前の組がスタートから全く見えず、時間通りに回っていた感じでしたが、コースナビやマーシャルにせかされて落ち着かなかったです。 |
>>続きを読む (2022年04月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
スループレーで利用 |
7時7分スタートのスループレーで利用させて頂きました。
残念ながら前半9ホールは大雨・・・
10ホール目から雨が上がり曇りでプレーできました。
久々ですが、いいコースだと思いました。
5番ホールはティーショットがブラインドになっていて、打ち込みしがちなホールなので前のカート位置の確認もしくは一度見えるところまでカート移動して目視した方が良いと同伴者に教えてもらい実行しました。
お風呂はシャワーのみでし… |
>>続きを読む (2021年06月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
同窓生ゴルフ |
同伴者に以前このコースを利用した人がいて、おすすめされたので2組のコンペで利用しました。
残念ながら天候に恵まれず、冷たい小雨のプレーとなりました。
コースは平らで、所々に細工が上手く施されていて面白いと思います。
レディースティーもロングではしっかり前方に配置されており女性参加者も喜んでいました。
今度は、晴れている日に利用したいと思います。 |
>>続きを読む (2018年03月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
早朝スループレーで駒コース |
暑さ対策と帰りに佐野ラーメンを食べたくて、佐野付近で早朝スループレー出来る所を探しました。
駒コースはアップダウンが多いと、聞いていた通りでした。
にもかかわらず打つ方向が分かり易く、おかげでボールも無くさずにプレー出来て良かったです。
残念だったのは、早朝にも関わらずグリーンは未修理のピッチマークだらけ・・・(早朝だから直す前なのかな?)
|
>>続きを読む (2021年08月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
同窓生と |
2組8人で利用しました。3名が女性でしたが、ロングコースで、レディースティーがとても前にあるのとバイキングのデザートが美味しいと喜んでいました。緑の多い時期なので気持ち良くプレーができました。
セミセルフなので、不快に感じたメンバーもいましたが、割り切って考えれば十分な対応だと思います。 |
>>続きを読む (2017年07月07日) |
|
|