|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
いつ行っても素晴らしいコース。 |
年末に行ってとても良かったので又行きました。今回は富士、駿河と回りましたがフェアウエイも広ドライバーをストレスなく思い切りたたけます。おかげでドライバーは好調でした。当日はコロナの影響で空いていてレストランも敬遠してスルーで回りました。従業員の方も笑顔で対応も大変良く気持ちよくプレー出来ました。 |
>>続きを読む (2020年04月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
歴史を感じるコース |
ずいぶん昔から利用してますが、いつ行ってもコースメンテがよくフェアウエイも広く距離も程よいのでお気に入りのコースの一つです。 |
>>続きを読む (2018年07月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 6件) |
|
久しぶりに行きました。 |
当日は微風快晴で最高のコンディションでした。距離はさほど長くありませんがフェアウエイ、グリーン周りにバンカーが多くバンカー苦手の人にはちょっと?あとグリーンもアンジュレーションがかなりあります。食事は美味しく従業員の対応もいいです。 |
>>続きを読む (2020年11月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
バンカー多すぎ。 |
100前後で回る人にはちょうどいいかも。
距離もショートがちょっと長いが全体には、こんなものか。只、グリーン手前は花道があまり無くほとんどアゴの高いガードバンカー。
ピンポイントでグリーン狙える人はいいが、たまにトップしたりダフル人はバンカーに入ったら苦戦すること間違い無し。 |
>>続きを読む (2015年02月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめるコースです。 |
好天に恵まれコースも距離も短めでバンカーも少なくフェアウエイも広いと、まさに初心者や
年寄りには最適なコース。アスリート系の人には、ちょっと物足りないかも。 |
>>続きを読む (2017年01月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 7件) |
|
まわって楽しいコースです。 |
最近よく行きますがフェアウエイも広くアップダウンもあまりなく距離もそこそこで面白いコースです。グリーンも変な癖がなく楽しくゴルフをしたい人にはお勧めです。 |
>>続きを読む (2022年05月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
リゾートコースならではの雰囲気がいい。 |
ちょっと横浜から距離はあるが房総の海を見渡し素晴らしい。コースも癖がなく距離も程々で楽しめる。コースの雰囲気も落ち着いていてツーサムのペアが多くゆったりとゴルフができる。 |
>>続きを読む (2019年03月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しくできました。 |
好天でしたが北風が強くティグランドで風に押されるくらい。それがなければコンディションは最高でした。インは少しトリッキーで難しいかな?グリーンは早めですが自分にはちょうど良かった。 |
>>続きを読む (2017年11月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 4件) |
|
久しぶりに行きました。 |
なんかあんなにアップダウンがあったかな〜?
この日は北風が強く体感的にかなり寒かった。途中で雹のような雨も降り最悪!コースは悪くないし従業員の対応もいい。 |
>>続きを読む (2020年02月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 7件) |
|
いつ行ってもいいコース。 |
千葉のゴルフ場でもコストパフォーマンス的に上位のコースだと思います。ちょっと僕にはグリーンが速くて癖があると思いますがフェアウエイも広く距離もそこそこで楽しめます。年に何回かは必ず行きます。 |
>>続きを読む (2022年03月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
久しぶりに行きましたが一日雨でした。 |
気温も低く一日雨でコンディションは最悪でしたがコースはいいコースです。ガードバンカーはきいてますが癖もなく千葉らしくフラットで広いフェアウエイで楽しく出来ます。 |
>>続きを読む (2019年11月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
コスパは高いと思います。 |
ここは距離もさほど長くなくフェアウエイも広く初心者から楽しめるコースです。コースも良く整備されてますがちょっと従業員の対応と食事がちょっと・・・・? |
>>続きを読む (2019年07月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
いいコースです。 |
当日は好天で気持ちよくプレイ出来ました。爺さんにはちょっと距離がありますがコースのメンテは良くグリーンも癖がなく楽しめます。 |
>>続きを読む (2016年12月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
距離も程々。フェアウエイも広くいいコース |
只、グリーン周りのガードバンカーがやたら
多くて深く手こずる。またグリーンは大きいがアンジュレーションがありラインも読みにくい。食事はおいしい。 |
>>続きを読む (2016年12月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 5件) |
|
最近よく行きます。 |
フェアウエイも広くアップダウンもなくゆったりと出来ますが何しろグリーンが2グリーンで小さい。手前から攻めないとグリーンに落として向こうへ落ちる事が多い。あとはグリーンのタッチが重い!最後までグリーンに悩まされました。コースは富士、駿河はいいが白糸は今一! |
>>続きを読む (2021年07月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めて行きました。 |
最近、近辺のコースによく行きます。此処もよさそうなので行きました。コースは良く手入れされており戦略性もあります。又、行きたいと思います。 |
>>続きを読む (2021年08月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めて行きました。 |
千葉などに比べアップダウンが結構ありますがフェアウエイは広く距離も手頃。変な癖のあるホールもなくグリーンも程よく早く楽しめるコースです。ちょっと従業員は愛想がないかな〜 |
>>続きを読む (2019年10月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
毎年夏は此処に行きます。 |
千葉に比べて自宅からちょっと距離は有りますが少しでも涼しい所と思っていきます。只今年は気温が高く思ったより涼しくありませんでした。コースは良くメンテされててラフもこの時期でも深くなくプレーしやすかった。 |
>>続きを読む (2022年07月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.9 (投稿数 9件) |
|
毎年一月ここでゴルフをして始まります |
このコースはお気に入りの一つで一年のゴルフはここから始まります。我々爺さんには距離も程々でフェアウエイも広く伸び伸びとできます。メンテもよく価格も手ごろでいいコースだと思います。 |
>>続きを読む (2022年01月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 4件) |
|
ちょっとコースコンディションが良くない・ |
価格も安くあまり文句も言えないが雨降りの翌日とはいえ水はけの悪いフェアウエイはぐちゃぐちゃ、ラフもちょっと。それとここはいつ来ても従業員の対応が悪い。コースに着いてフロント行ったら一人は電話、二人いた女性はお喋りしてこちらに気がつかない、マスター室のまわりにいるオバちゃんは皆タメ口、、、 |
>>続きを読む (2022年04月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
寒い一日でした。 |
何回か行ってますがいつも混まずにスムーズに回れます。古いコースらしく設備が」ちょっと古い。コースはいいコースだが爺さんには距離有りすぎ。あとグリーンが小さくすべてガードバンカーに囲まれるなど戦略性はあるが年寄りは行かない。 |
>>続きを読む (2019年02月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
久しぶりに行きました。 |
何年ぶりにかに行きましたがすっかりリニューアルされてどちらかというとくたびれた感じがすべてが新しくなっていました。クラブハウスも立派だしカートも新しくコースもよく整備されてとても良かったです。只グリーンは練習グリーンは普通だがコースはどうしようもないくらい遅かった。 |
>>続きを読む (2022年06月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
コースはいい。 |
コースは流石にメンテも良くグリーン、フェアウエイとも素晴らしい。戦略性もあり、そんなに簡単なコースではなく楽しめる。只従業員は男性は皆感じがいいが女性は皆無愛想。特にマスター室の周りというか進行やクラブの上げおろしのメンバー(怒)自分も70近いオヤジだが完全にため口!あれして!これして!・・・
は〜みたいな感じ。もう当分行かない! |
>>続きを読む (2020年05月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
夏の十里木は涼しい。 |
標高が高いからこの時期としては断然涼しい。コースは多少アップダウンはあるが距離もなく爺さんには助かるが雲というか霧かかかると全く見えない。この日も残り5〜6ホールは100ヤード先も見えず手探りでのゴルフ。 |
>>続きを読む (2018年08月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 4件) |
|
久しぶりの房総コースでした。 |
ここはアップダウンも池も適度にあり変化に富んだコースです。特に西コースは距離も程々で楽しめるコースです。そのためか意外に年配者が多い気がする。 |
>>続きを読む (2022年02月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
回って楽しいコース |
距離は長くないが池やドッグレッグが多いためか戦略性はある。只昼食がバイキングだが
あまり味は?あとコーヒーなどソフトドリンクはサービスでも?そこで売上をとっているのはわかるが。 |
>>続きを読む (2016年11月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
今年二回目の利用です。 |
高原の涼しさがあり快適なゴルフができます。
只この時期仕方ないですがラフが深くボールが見つからないくらい。芝も重くフェアウエイに打たないとゴルフにならない。あとは従業員の応対がフロント、マスター室、レストランなど全体に愛想がなく何か聞いてもはぁ〜みたいな感じ。当分は行かないかな〜。 |
>>続きを読む (2019年08月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 3件) |
|
久しぶりに行きました。 |
此処はアップダウンが多いが其れはあまり気にならない。只場所によってスタイミーなホールがありグリーンも速くて傾斜がありちょっと難しい。まあ価格も安く楽しめるコースではある。 |
>>続きを読む (2019年03月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
ちょっとコースが狭い。 |
横浜からは遠いしコースも初心者にはお勧めできないかな〜 |
>>続きを読む (2016年10月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 3件) |
|
コースメンテが今一だなあ〜 |
ミドルでも400ヤード前後が多く爺さんにはちょっとしんどい。アップダウンがあまり無いのが救い。只修理地が多くラフも無造作に伸びている。いつも空いているので初心者が気兼ねせずに練習するにはいいコース。 |
>>続きを読む (2019年05月13日) |
|
|