|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
さすがの貫禄 |
今回はイコロのピリカ→カムイで回りましたが、二スパと変わらない雰囲気でした。「ニドム」を満喫させていただきました。
打ち下ろし&クリークだらけのピリカの5Hはまたチャレンジしたいです! |
>>続きを読む (2019年09月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
カート乗入れOK |
ですが、天気が悪く乗入れできず。しかしとても楽しいコースでした。FWもグリーンも平の所が少なく、更にバンカーも随所にあるので、ティーショットからパッティングまで安定的なショットが打てないとスコアはまとまらないと思います。
スタッフさんの対応も良く、スループレーにして貰ったおかげで雨に降られたのは後半2ホールで済みました。
晴れた日にまた来たいですね。 |
>>続きを読む (2018年03月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
カート乗入れOK♪ |
総じて距離も長く、ドッグレッグやブラインドも多数あり戦略性のあるコースです。2人乗りカートでFW乗入れ可なのでプレー中の機動力◎。 |
>>続きを読む (2020年05月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
さすがツアーコース |
女子ツアーを来月に控え、さすがスタッフ皆さん意識が高いですね。
キャディさんは若い方がついてくれましたが、機微機微動いてくれ教育が行き届いていると感心しました。
GWなのに組数も30入れてないそうでゆったり回させていだきました。また利用させていただきます。 |
>>続きを読む (2017年05月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
バンカー |
配置、大きさ、数の問題で1回も入れないで回りきるのは至難の技。
バンカー苦手な方は苦労するかと。 |
>>続きを読む (2020年05月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
バランスいいです |
総合的にみてもいいコースだと思います。内輪でもちょっとした接待でも使えると思います。
東京から行く人はアクアラインが混まない内に上がるようにしないとですね… |
>>続きを読む (2015年11月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
箱根→天城 |
人気の富士コースは回ってませんが箱根天城もとても良いコースでした。FWは少し広くコース自体はそこまでタフじゃないですが、なんと言ってもグリーンでしょう。
いわゆるポテチなので、数十センチでも外しますし、端からだと3パットも全然あります、、
箱根より天城で苦労したので次は天城富士で回ってみたいです。
|
>>続きを読む (2020年12月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
名門コース |
綺麗に整備されていて気持ちよくプレーできます。コースは長いpar4があったり、池も効いていたりするので簡単に攻略はできないですね。またリベンジさせていただきます。 |
>>続きを読む (2020年09月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 5件) |
|
何度も利用させていただいてます |
コースはバラエティに富み楽しめます。早めに押さえないと予約取れないのは仕方ないですね。 |
>>続きを読む (2019年04月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 4件) |
|
難グリーン、、 |
GW2日目、最高の天気と気候(暑くも寒くもなく)に恵まれました。しかしグリーンの早さとカップの位置に苦戦しました。。 |
>>続きを読む (2019年04月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
コンペ利用 |
プチコンペで利用させていだきました。実力的には95〜120くらいのメンバー+女性もいたので丁度いいコースでした。コスパもいいと思います。 |
>>続きを読む (2017年05月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 3件) |
|
コンペ利用 |
私達のコンペの前の組に3人素人の方がおり、打った後も全く走らず、パット後カートへの移動もノロノロ。
グリーン横にカートがある場合でもクラブをゆっくりしまってから移動。だからティーショットも打てない…。
後半は日没の可能性あるからとマーシャルに私達の2,3組目がつきっきりで急かされましたが、やはり私達のコンペのせいだと思われたんでしょうね。
原因は前の組なのに…。
でもコンペでは予約時から色々お世話にな… |
>>続きを読む (2017年12月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 10件) |
|
食事メニューが… |
久々に伺いましたが、食事メニューがだいぶ減ってました。おおむらさきさんはゴルフ場にしては食事メニューの質と豊富さが魅力だったのでちょっと残念です… |
>>続きを読む (2020年02月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 3件) |
|
雨で残念… |
残念ながら雨。この時期は仕方ないけど、平日でもお値段そこそこするので晴れた日にやりたかった… |
>>続きを読む (2016年06月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.3 (投稿数 4件) |
|
コンペ利用 |
会社のコンペで使わせていただきました。
コンペプランは、パーティドリンク&軽食、お米の景品も付いているので楽ですね(コンペ費徴収が安く済みます) |
>>続きを読む (2019年01月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.2 (投稿数 6件) |
|
バイトキャディさん |
ハウスキャディさんがいっぱいということで、バイトのキャディさんでした。しかし正体は…
(マンガのような話)
年に数回しかバイトしない方らしく、私達は大変ラッキーでした。
有難うございました。 |
>>続きを読む (2018年11月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
ロケーション○ |
羊蹄山を見ながらのラウンド最高でした。
コースもきちんと整備されているので気持ちよくラウンドできました。 |
>>続きを読む (2019年09月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
カジュアル北海道ゴルフ |
いい意味で色々自由な感じで、
海外のゴルフ場のようでした。
コースは綺麗で、ゆったりとした雰囲気と広い空で北海道でゴルフしている!と感じながら回らせていただきました。
また機会ありましたら、回れなかったコースを中心に予約させていただきます。 |
>>続きを読む (2018年11月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 6件) |
|
食事だけなんとか… |
セグウェイは相変わらず楽しいです。座れないのと、この時期はカートみたいに日よけがないのが辛いですね。
にしても食事が…
そもそもゴルフ場の食事は期待してませんが、もう少し改善望みます。 |
>>続きを読む (2016年08月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 4件) |
|
コスパ良 |
距離がそんなに長くないですが、戦略性もあり初心者から中級者まで楽しめますね! |
>>続きを読む (2019年04月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
コンペで利用させていただきました |
フェアウェイは狭く、ブラインドが多いので少し曲げるとロストの可能性大。
多い人は10コ近く失くしてました、、
ただ(内輪的な)コンペで利用するにはいいと思います。
集合写真のサービス、パーティー付き、ボールサービスとオプションは悪くないと思います。
コースは好き嫌いが分かれると思うので、接待系はやめた方がいいかもしれません。 |
>>続きを読む (2014年11月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
難コース |
10年ぶりくらいの挑戦でしたが、
あまりいいスコアは出ず。。
でも戦略性があり、楽しめますね。値段も相変わらず安い。 |
>>続きを読む (2018年09月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
台風被害で… |
4番Hが台風被害でプレー不可、計17Hでのプレーでした。(その分割引があり)
コースは面白いので18Hでプレーできるようになりましたらまた利用させていただきます。 |
>>続きを読む (2019年10月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
歴史を感じるゴルフ場 |
最近では見ないカタチのカートや、クラブハウス、設備に歴史を感じます。
コースは山間コースにありがちなアップダウンは少なくフラット多めでしたが、距離長めです。
飛ばし屋には面白いかもしれません。 |
>>続きを読む (2018年01月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 3件) |
|
やはり長いです… |
やはり長い!
パー7は普通にいけば7,8くらいであがれると思いますが、そうはいかないのがゴルフですね…
更に足がパンパンになりました。
なるべくカートに乗ることお勧めします。 |
>>続きを読む (2017年05月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
コンペで利用させていただきました |
コンペで利用させていただきました。初心者が何人かいたため後ろの方達には迷惑かけましたが、いずれにしろ毎ホール待ちだったのでかなり詰め詰めのようですね。
駒コースNO2ホールのティーショットは緊張しました。 |
>>続きを読む (2015年05月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
お手頃価格 |
ゴルフハイシーズンの秋の日曜でも1.5万円弱とお手頃価格でした。
コース(距離、広さ、戦略性)もほどよく、幅広い層に受けがいいのではないでしょうか。
ただグリーンはホールごと大きさや速さなどが違い難しかったです。 |
>>続きを読む (2020年11月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
楽しめます |
アップダウンも激しくなく、FWも広め、綺麗で整備もされておりスコアも出やすいコースだと思います。 |
>>続きを読む (2020年01月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
パブリックの雰囲気 |
施設や雰囲気はパブリックゴルフ場のような感じ。しかしアップダウンや狭めのコースが嫌いじゃない人には充分楽しめると思います。
何より料金が周りのゴルフ場と比べ2,3割安いので、料金面はとても魅力的だと思います。 |
>>続きを読む (2020年10月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
なかなかタフです |
全体的に登りが多いので表示距離より長く感じます。グリーンの早さが掴めず全員3パット連発でした、、 |
>>続きを読む (2020年03月16日) |
|
|