|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
どなたにもお勧めの良いコースです |
ブラインドホールもほとんどなく、ティーグランドからの攻め方が初めての人でもわかり易い。
距離もそこそこあり、グリーンも大きなワングリーンで面白い。
食事もおいしいし、本当に文句なしの良いゴルフ場です。 |
>>続きを読む (2014年05月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
すべて及第点です |
初心者、女性、シニア向きのやや高級ゴルフ場って感じです。コースは短め、広めで箱庭的な易しいコースです。いいスコアが出ると思います。可もなし不可もなしですが、内容的にはちょっと高いですね。 |
>>続きを読む (2012年05月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
キャディ無しは無謀 |
コース、グリーン共大変難しい。
巨大なアンジュレーションのあるワングリーンは知り尽くしていないととても攻略は困難。キャディ無しで回ったが、全員無残にパットで撃沈。シングルクラスの上級者も90叩き。くれぐれもキャディ付きでラウンドすることをお勧めします。 |
>>続きを読む (2013年10月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
手ごろなコースです |
アクセス良し、コスト良し、コースもまあまあ。
本コースよりのびのび打てる感じです。
練習場もしっかりあるので、この辺では一番コストパーフォーマンスがよいと思います |
>>続きを読む (2017年01月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
昔の名門はいずこへ |
コースは工事中でひどい状態です。人工芝、ティーグランドの位置のひどさ、工事個所のOB扱い、シート張り状態でボール行方不明などなどの上、キャディもいいかげんそのもの。久しぶりの昔の名門にあきれ果てました。 |
>>続きを読む (2016年12月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
キャディさんが××× |
キャディさんに最低限以下のことを教えてください。
1.ボールを拭く順番
2.ファーの声の出し方
3.グリーンの傾斜
4.誰のクラブかの確認
5.持ってくるクラブを間違わない
キャディフィーを貰いたい位でした。
|
>>続きを読む (2013年11月25日) |
|
|