|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
残念、雪 |
前半はこの季節にしては穏やかでスコアもよかった。後半4ホール目で雪が本降りで一面真っ白。やむなく中止。
コースはのびやかでストレスが無い。
スタートホールで係りの人が丁寧に説明してくれティーショットを見届けますと言われてワイフは意識しすぎかトップして2ゴロ。
その後も調子は上がらず「あの人に見られていたのが良くなかった」と責任転嫁していた。 |
>>続きを読む (2018年01月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 14件) |
|
グリーンが |
難しい。うねりがありオンした位置によっては3パット連発になる。 |
>>続きを読む (2020年11月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 3件) |
|
楽しいコース |
整備の行き届いた気持ちの良いコースです。距離も無く良いスコアが出ます。 |
>>続きを読む (2020年11月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 8件) |
|
きれい |
きれいなゴルフ場ですがグリーン上のピッチマークが多数みうけられました。フラットで広々して戦略性は高くありませんが高齢者、女性には優しいコースです。 |
>>続きを読む (2019年11月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
きれい |
フェアウエイも洋芝できれいなゴルフ場です。
コースは単調なレイアウトですがグリーンがうねっていて難しい、 |
>>続きを読む (2018年09月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.3 (投稿数 12件) |
|
楽しいコース |
変化があって面白い。各ホールの紅葉が盛りできれいでした。 |
>>続きを読む (2020年10月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 13件) |
|
きれいなゴルフ場 |
スルーザグリーン洋芝で、冬でも緑色で気分が良いです。距離も短めで、アップダウンも少なく、老人もあまり苦労せず廻れます。
2バッグ割り増し無しで、ベテランカップルが多かったです。進行はスムースでした。 |
>>続きを読む (2020年12月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 5件) |
|
風が冷たい |
前々日の雪がラフの所々に残っていました。雪のある所に打ち込むとロストになりました。最高気温5度の予報でしたが風がない時は寒さを感じませんでした。 |
>>続きを読む (2017年03月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
きれい |
池がたくさん配置されて綺麗なゴルフ場です。池が心理的にプレッシャーになって戦略性が高められています。グリーン上のボールマークがたくさん残っていたこととバンカーの砂が雨で固くしまったままだった事が残念でした。
ティーマークが前気味で距離が短い設定だったように感じました。 |
>>続きを読む (2017年11月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ゆったり |
富士山、駒ケ岳を廻りました。広々していてゆったりできました。 |
>>続きを読む (2018年06月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめた |
始めてプレーしました。アップダウンと曲がりが多いコースでしたが、距離が短めです。距離感がつかみにくく頭を使います。楽しいコースだと思います。 |
>>続きを読む (2021年01月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
楽しめた |
梅雨入り直後の大雨のあとの晴れで快適でした。ぬかるんだところもほとんどなく、水はけがよいのでしょう。サービスデーのせいか混んでいました。 |
>>続きを読む (2020年06月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
今年最後 |
打ち納めに行きました。初めてのコースですが平坦で空いていてハーフ100分で廻れました。芝は冬枯れでねていますしグリーンも凍っていました。あまり楽しいラウンドではなかったです。やはり信州では冬のゴルフはやめたほうが良いですね。 |
>>続きを読む (2017年01月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 8件) |
|
雨 |
長雨の合間で、曇りの予想を信じて出かけましたが、前半終盤から雨模様で、かさをさしつつ、何とか廻りました。靴はグチョグチョでした。コースは距離が短めで、老人にはもってこいです。 |
>>続きを読む (2020年07月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 10件) |
|
良い天気 |
晴れで微風の良いコンディションでした。
ラフで洋芝の所は、芝の中にボールが潜り込むと見つけにくくて、ロストのリスクが高いです。 |
>>続きを読む (2020年09月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめた |
FWはまだ冬色で芝目がねていて打ちにくさはありますがまずまずの整備状況でした。カートのスピードが遅い感じがしました。 |
>>続きを読む (2016年04月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
整備途上 |
広々していて気持ちよく打てます。カート乗り入れ可で疲れなくてよいのですが地面の凹凸が激しく腰にひびきます。フェアウエイとラフの境がわかりませんでした。雑草が多くてきれいでないです。これから地道に整備していけばよくなると思います。コスパは良い。 |
>>続きを読む (2017年06月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
寒い |
長野県から遠征。ほかのゴルフ場を予約していたが一週間前の雪が残りクローズなので急遽こちらに変更。あいにく朝から寒く雪も舞って愉快ではなかった。コースはよく整備され変化もあって面白いと思う。 |
>>続きを読む (2018年01月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 4件) |
|
雨 |
天気予報では午後から雨の予想でしたが8時半のスタート直後から雨模様。時に土砂降りでしっかり濡れました。午後からは本降りでグリーンも水が浮いてボールは転がらずバンカーも池状態、12番でギブアップ。こんな状況ならゴルフ場がクローズにして料金は半額にするなどの配慮が必要だと思います。 |
>>続きを読む (2018年08月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 4件) |
|
女子プロトーナメント |
のステップアップツアーを観戦した馴染みのコース。プロの試合に倣って、みまき〜さくらと廻りました。試合で見たのはスタートとフィニッシュの数ホールだったけれど全部回ると、けっこうアップダウンがあって攻めどころも考える必要がある。距離は短いので正確なショットを打てればスコアはまとまる。 |
>>続きを読む (2020年08月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 4件) |
|
スイスイ |
空いていました。ハーフ2時間かかりませんでした。アウトは面白いがインは単調な印象。
初めてのエースが出たけどカップインが見えなかったのであまり感動しなかった。 |
>>続きを読む (2019年06月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 2件) |
|
霧 |
5時14分スタートのアーリーバードハーフプレー。
ずっと霧で視界150ヤードくらい、ボールの行方が見えず面白くなかった。
東コースは2回目で変化があって戦略性は高い。 |
>>続きを読む (2018年08月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
コスパよし |
長野県から遠征。ほかのゴルフ場を予約していたが一週間前の雪が残りクローズなので急遽こちらに変更。コースの整備もよくできていました。アップダウンがすごくて距離の判断が難しいし疲れる。攻め甲斐があると思います。
食事付きで割り増しなしでコスパは最高。近ければ頻繁に行きたい。 |
>>続きを読む (2018年01月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
良い天気 |
雪で不能の信州から遠征。一泊の1.5ラウンドの初日のハーフプレーでした。暖かく(信州では10月相当)の陽気で楽しくラウンド出来ました。 |
>>続きを読む (2020年12月24日) |
|
|