|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
震災の影響 |
麻生CCは、東日本大震災の影響は殆ど無いと思います。
相変わらず、早目のグリーンもキープされていて、パッティングは苦労しましたが昨日とは違って風も微風だったこともあり、平均スコアをキープしました。
以前も書き込みしましたが、コース整備に力を入れていることが伝わってきます。
またリピートしたいと思います。 |
>>続きを読む (2011年05月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
雰囲気が変わりました。 |
昨年以来のラウンドでしたが、クラブハウスやレストランが、やや高級志向になりました。
相変わらず、コースは素晴らしい。グリーンは10フィート表示ながらもう少し速い印象でした。
練習場の充実ぶりは見事。また行きたいと思います。 |
>>続きを読む (2014年05月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
タフなコース |
数年前に女子トーナメントを開催した実績もあり、難易度が高いコースで上級者向けではないでしょうか?
ドッグレッグホールの落とし所やフェアウェイの絶妙な傾斜、グリーンの傾斜も加わってプレッシャーを感じました。
ラフが元気になるこれからの時期にもう一度
腕を磨きたいコースです。
|
>>続きを読む (2011年06月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
戦略性に富む素晴らしいコース |
コース戦略を考えさせられる素晴らしいコースです。ハザードも巧みに配してあり、久々にクラブ選択もかなり悩みました。加えて高速(当日は10フィート表示)グリーンが待ち受けています。
コースのメンテナンスも良好でラフの手入れもきちんとされています。再挑戦の意欲を掻き立てられる素晴らしいコースです。
アスリート系の方は是非腕試しをされては如何でしょうか? |
>>続きを読む (2011年12月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
良いゴルフ場です。 |
昨年に引き続き、定例会でプレーしました。
とても好感が持てるゴルフ場です。コース管理も上々で、キャディさんはしっかりしています。
リピート確定です。 |
>>続きを読む (2016年06月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
コースレートNo.1 |
のコースに行ってきました。確かにトラップが多く一筋縄ではいかないコースです。
グリーンも速いしアンジュレーションもきつい。ピンの位置次第では3パットも簡単に出そうです。その上に「モンスターバンカー」も存在してますからレートの高さも頷けますね!
守りに行って何とか乗り切ったという感じですが、次は攻めたいと思います。
|
>>続きを読む (2009年03月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが良いです。 |
良く管理されています。
特にグリーンが良い状態ですね。
カップの位地が厳しかったですが、割と速い状態です。 |
>>続きを読む (2015年10月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
よく管理されています。 |
コロナの影響で浴場閉鎖など事前に連絡を頂くなど気配りがしっかり出来ています。
コース管理は良く、設備も充実しています。戦略性があり楽しめるコースで、リピートしたいと思います。 |
>>続きを読む (2020年03月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
コース管理上々 |
コースの状態は良好です。
西コースは距離短めで戦略的。
東コースは距離があって、難易度高めに感じました。
個人的には練習場が充実していればなお良いと思います。 |
>>続きを読む (2016年11月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 8件) |
|
良いコース管理 |
いつ行っても良い状態で管理されています。グリーンは傾斜がきついので正確なショットが要求されます。練習してチャレンジしましょう。 |
>>続きを読む (2019年09月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
東コース初挑戦 |
今回初チャレンジしましたが、戦略性があり、やはり難易度は高めだと思います。
雨天でしたのでピンポジションが厳しく、パッティンは苦戦しました。3パットを重ね今年のワーストパット数を更新しましたが、コースは大変面白くまた行きたい気持ちで溢れています。コース管理は良くされていて、ラフの手入れ等申し分ありません。 |
>>続きを読む (2020年10月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
コース管理良好 |
コース内は良く管理されていると思います。
グリーンはまずまずでしょうか。
セルフプレーも多いのでボールマーク残はやむなしか・・・。
どちらかと言えば接待系で、アスリートにはやや物足りないかも知れません。そのつもりで行けば、食事も良く広々としたクラブハウスは圧巻です。 |
>>続きを読む (2019年05月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
接待で利用しました。 |
設備が整って、清潔感もあり、食事も美味しいです。
接待でも充分だと思います。
コースは大きめの樹木で打ち出しを絞ってあり、かつ狭い感じがします。グリーンの整備も良く、楽しめました。 |
>>続きを読む (2018年11月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
コース管理上々です! |
リピートですが、コース管理は上々で以前の状態と変わらず仕上がっています。
冬季は初めてでしたが、グリーンは良い状態で刈高次第で相当速くなると思います。
傾斜がある場所は速かったです。
レストランの雰囲気も良く、食事も美味しかったです。
十分楽しめてコスパは抜群だと思います。 |
>>続きを読む (2014年12月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
温泉いいです! |
フェアウェイは狭く、ラフがやや厳しいです。距離は短めですが、ラフからでは難しいです。
今日はグリーンが遅く、タッチが合いませんでした。
温泉はいいですね。露天までついてます。肌がすべすべになります。また行きたいゴルフ場です。 |
>>続きを読む (2014年08月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
いい状態です。 |
トーナメント前のコースでしたが、状態はかなり良く仕上がっています。
設備、食事などどれもほぼ完璧。
また行ってみたい気分にさせられますね。 |
>>続きを読む (2017年09月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
素晴らしいコース |
少数コンペで利用しました。
コースレイアウト・管理、練習場の充実ぶりなど私の中では上位にランクされるコースです。
ラウンド後半にその戦略性から、攻略意欲がわいてきて普段味わえない感覚がありました。
料金は高めですが、ふさわしいコースかと思います。また利用したいと思います。 |
>>続きを読む (2019年12月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
コース管理上々! |
コンセプトの異なる両コースで楽しむことが出来ます。
コースの管理も上々で、特にグリーンは良いと思います。
食事は中華料理が豊富で、好きな方は是非おすすめします。 |
>>続きを読む (2015年01月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
良く整備されています! |
コースは良く管理されています。
グリーンも良い状態で、ストレスなく楽しめるコースでした。
比較的フラットでしたが、ドッグレッグホールが多いことも特徴です。 |
>>続きを読む (2017年10月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 4件) |
|
相変わらず早いグリーン |
ゴルフ旅行で年に二度程利用していますが、昨年秋にプレーしての第一印象は、速いグリーンでしたが今回も速かった。
傾斜のきつい場所では、ボールが止まりにくくダラダラと転がり手強かった印象が残りました。
コース管理も十分されていて、食事も美味しく頂きました。
ここの最大の魅力はコストパフォーマンスに非常に優れていることで、旅行には外せないコースです。
7月頃に温泉が完成するそうですが、また楽しみが増えま… |
>>続きを読む (2013年04月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
難コースです。 |
グリーンの傾斜がきつくパットが難しいです。
レイアウトも厳しく難コースです。 |
>>続きを読む (2015年10月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
コンディション良好! |
コースメンテ良好です。コストパフォーマンスに優れ、何度お伺いしても素晴らしいづす。グリーンも非常に良い状態です。
またお伺いしたいゴルフ場ですね!
|
>>続きを読む (2011年11月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
文字通り |
リゾート気分で楽しめる素晴らしいゴルフ場です。
コースは割と難しく、特にグリーンは難しくなっています。
申し分ないの一言です。 |
>>続きを読む (2018年11月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 5件) |
|
高速グリーン! |
当日11.5フィート設定。
数字通り速いグリーンでした。
傾斜がきついので更に難しかったです。
コース管理もよく楽しめました。
それにしても立派なゴルフ場です。 |
>>続きを読む (2019年12月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
コスパ抜群のおすすめコース |
コース管理素晴らしく、全てが満足できるコースでした。グリーンの仕上がりも良く、10.8feet表示通り速く手こずりましたが満足しています。コスパ抜群ですので、大半の方が高評価されると思います。 |
>>続きを読む (2020年11月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめるコース |
コースは打ち上げホールが多く、距離は表示よりも長くなる。
グリーンは芝目が効いて読みにくいが面白い。
天然温泉もあり、コスパはしっかり。 |
>>続きを読む (2017年10月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
管理良好 |
フェアウェイ、ラフ管理良好です。
グリーンは傾斜がきつく難しい。
大き目なので、3パットに要注意です。
|
>>続きを読む (2012年02月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
どちらかというと |
接待向けのコースでしょうか?
ただし狙いが絞られおり、特にINコースはドッグレッグホールが多く難易度は高めです。
設備は高級感あり、テラスも設置されリゾートホテルを思わせます。 |
>>続きを読む (2020年06月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.8 (投稿数 11件) |
|
よく整備されています! |
フェアウェイ、ラフともによく整備されています。
グリーンもいいですね。
土日だから仕方ないとは言え、ハーフ3時間は勘弁して欲しい。 |
>>続きを読む (2018年10月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 3件) |
|
朝霧に注意! |
早朝5:00スタートで9:00過ぎにはラウンド終了。二人組の遅い組の後でしたが、概ね快適に廻れました。
コース管理は良好で、ラフやグリーン周りも良く整備されています。
距離は短めですがトラップもあり、距離の正確性を求められますので、ショットを磨くには良いコースと思います。
リピートは・・・。たまには行きたいと思います。
なお早朝プレーの方は朝霧に注意!見通しが悪い可能性がありますので、前組の位置は良く確認… |
>>続きを読む (2019年05月27日) |
|
|