|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 11件) |
|
雨が止まない |
思ったより雨が止まなく1日中降りましたが、2組で楽しく笑いながらラウンドさせて頂きました。
相変わらず良いコンディションに仕上がってるグリーンに惑わされながら頑張りました。 |
>>続きを読む (2018年06月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 7件) |
|
やっぱ良いですね、ここは。 |
僕らは4人、前は3人、しかし前も遅いのに、また別に後ろの組が追い付いてきてもいないのに、急にマーシャル付いて急かされてショットは乱れて逆にプレーに響きました。
それよりは2組同時ラウンドしてる輩やバンカー慣らさない輩達にマーシャル付いて欲しいです。
でも僕らは2組で楽しくラウンドし70台も出せて、ありがとうございました。
また来させてもらいます。 |
>>続きを読む (2018年12月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 7件) |
|
まさかの34℃ |
予報の雨模様をまさかの真夏日。
倒れそうな暑さと入りそうで入らないグリーンとの戦い。
う〜んちょっとやられた感な感じです。
露天ぶろも楽しんできました。
キャディさんのミキティを見かけなかったのが残念でした。
また来させてもらいます。 |
>>続きを読む (2016年07月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.2 (投稿数 8件) |
|
大波小波 |
3組のコンペで利用させてもらいました。
前半は天国の30台後半悪魔の40台
ジャンボバンカーでなくパターが入りませんでした。 |
>>続きを読む (2017年06月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.1 (投稿数 17件) |
|
まさにゴルフ日和 |
ホントに天気に恵まれ、グリーンの厳しさに揉まれ、さぁ流れに乗って行こうって矢先に前組と前々組がちょいとプレーファストでない為に詰まってしまう状態でした。
まぁ僕らは何とか楽しくラウンド出来良かったです。
今日は受付のお姉さんがマスター室を兼任してたのにはビックリ。
やさしい所にカップ切りして下さいとお願いしちゃいました。 |
>>続きを読む (2016年05月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
ん〜グリーンが |
グリーンの状態が素晴らしく
読みずらい上に、下りは止まらない。
スタッフの整備が凄いんだと思います。
あとは打ち上げの精度を上げないと
良いスコアはでない。
お世話になりました
ありがとうございました。 |
>>続きを読む (2020年10月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めて来ました。 |
ゴルフ初めて、うん10年で稲口デビューしました。
初めてなのに色々あったラウンドでした。
約2ホールが急な雷雨、そして誰かが電動カートの線を切る事件、突然フェアウェイが谷でセパレートされたロングホールなどなど楽しくラウンド出来ました。
グリーンも十分な手入れでなかなか手強かったです。
雨の日サービス券を頂いたので
また稲口にチャレンジしに行きたいと思います。
お世話になりありがとうございました。 |
>>続きを読む (2022年07月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
今季コンペ最終戦 |
ちょっと風も吹き日差しもなく寒い日となりましたが何十年ぶりに
フェアウェイセンターにカート道があるクラウンに来させて頂きました
まぁスコアもまずまずで何とか
トップにもなれ来年も頑張れる
コンペ最終戦でした。
ただコロナ禍の中お風呂のビニール袋がないのが残念でした。
あんかけカツ丼美味しかったです
本日は2組お世話になりました
ありがとうございました |
>>続きを読む (2021年12月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
雨もやみ、あとはスコア |
ん〜〜残念なのはグリーンが砂まみれだったこと
手入れには必要なことなんですが
ナイスショットしても止まらない
しかもこの日のピン位置のシビアなこと
なかなか手強かったっす |
>>続きを読む (2017年05月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
メッチャ暑い日に |
10何年ぶりに着ました。
鳥かごの練習場は覚えてました。
ただこんなに距離が短かったかなぁって思いました
それだけ経験を積んだって事っすかね
仲間と楽しくラウンドしました
18番での急な大雨にはビックリしましたけどね。 |
>>続きを読む (2017年08月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
暑さ全国1位 |
楽しい仲間3組で来ましたが
まあ暑いのなんの
昼からが頭クラクラでのラウンド
ちょいと悔しいラウンドでしたが
みんなが良い所だと喜んでくれたのが嬉しいです。
また来たいです。
こんなに暑くなく涼しいときに…
ありがとうございました |
>>続きを読む (2019年08月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 5件) |
|
大雨予報 |
台風と台風の狭間でのピーカン暑くて倒れそうな晴天でした。
久し振りに来させて頂きました。
ミドルの400超えに長い距離のショートおまけに苦手な高麗。
面白くまた色々考えながらのラウンドしかし高麗に屈しました。
スタッフのみなさん
お世話になりました
ありがとうございました |
>>続きを読む (2020年09月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
くもり時々雨が |
いやぁ朝コースに付いて練習場に居た時にはまぁこれぐらいの雨なら良いかなぁっておもってたら、なんとスタートしたかまさかの真夏日になり陽気な仲間2組はふらふらになりながら完走しました。
グリーンもバテてボールマークだらけの穴ポコだらけでした。
暑い中お世話になり
ありがとうございました。
またリベンジに来ます❗️ |
>>続きを読む (2022年08月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
久しぶりに来ました。 |
いやぁ距離が無い感じがしたのに
距離が全く合わなかったり
風の神の悪戯なのか
あっちこっちに流されまくり
なかなか大変なラウンドでしたが
仲間と楽しく回れました。 |
>>続きを読む (2018年02月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 7件) |
|
流石、新陽 |
予報では寒の戻りって言ってた割には暖かくなり仲間と楽しくまたグリーン上では苦しみながらラウンドしました。仕上がりよいグリーンに仲間もてんてこ舞いでした。ただここも風呂場のビニール袋、プレー後のクラブ拭きなどの
サービスがコロナで無くなりました。ん〜何か皺寄せがプレーヤーに来てる感じがして、それならばもう少し値段にも還元して欲しいと思います。
すみません。
お世話になりありがとうございました。
また… |
>>続きを読む (2022年04月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
久し振りに来ました来ました。 |
357ヤードのロングに420ヤードのミドルと様々なホールに
打ち上げの多いホールなど
思い出せないまま終わりました。
なかなか面白いコースでした
また来る機会があれば
よろしくお願いします
もう少しコ・ス・パお願いします。
グリーンには参りました。
スタッフの皆さんありがとうございました。 |
>>続きを読む (2020年11月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
距離が無い分…… |
久し振りに来させて頂きました。
サービスロングや同じくらいの距離のショートホール、何となく易しいのかと思いきや、グリーンに罠が沢山隠れてました。トホホ
なかなか厄介なグリーンにしてやられました。 |
>>続きを読む (2016年10月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 8件) |
|
ゴルフ日和 |
急な要求も聞いて頂きありがとうございました。
2組で楽しく仲間達とラウンド出来ました。なんか久しぶりにビニール袋があって、クラブも拭いて貰い、そして運んで貰い有り難かったです。
ただ残念なのはプレーファーストでない人、青マークまでの技量が無い人達のコンペ、ちょっと残念でした。
グリーンはキチっと仕上がってて
ご褒美パットをなかなか入れてくれませんでした。(泣)
ありがとうございました
また、チャレン… |
>>続きを読む (2022年05月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 5件) |
|
スムーズなラウンド |
久々に来させてもらいました。
コロナのせいで楽しみにしてた
モーニングバイキングが無かったのは残念でした。
ただ、またラウンドもコロナのせいか人が少なく感じました。
久々に来させてもらい70台を
出せて気持ちよく帰れました。
ありがとうございました。 |
>>続きを読む (2020年04月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
20何年振り |
ほんとに久し振りに来れました。
全くコースの事は浮かんで来ませんでした。
前半は歯が立たず後半は盛り返しました。
今日は大波小波でした。
ありがとうございました。
グリーンもなかなか手強いぞ❗️って
感じでした。
また何時か来たいと思います。 |
>>続きを読む (2021年03月31日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
東建制覇 |
今日、来させて頂いたことで
多度と塩河の2コースを制覇しました。
やはり初めてのラウンドはホール全体が解らないので次回ラウンド時に攻め方がやり易くなると思います。
今日はラフが長くまた読みにくいグリーンに手こずりました。
ただここにも僕らのホールに打ち込んだのに何も言わないベテランプレーヤーそして哀しかったのは
ボールマークを直さないプレーヤーがいたことです
今日は3組で来させて頂きました。
お世… |
>>続きを読む (2020年09月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めて来ました。 |
グリーンが曲者でした。もう一度ラウンドしてコースを分析してみたいです。ただシニアの方たちの自由さには参りました。プレーファストじゃないので…… |
>>続きを読む (2012年12月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めて来ました。 |
とてもきれいで今日はBグリーンでしたが、なかなかのカップ回りの嫌らしさがありました。
今度はAグリーンでラウンドしてみたいです。 |
>>続きを読む (2016年09月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 4件) |
|
天気がぐるぐる |
まず今日のメンバーの1人が行けば雨は降らないんだが、流石にラウンド中に強い日差し、そして急な大雨にはビックリしました。
でも楽しいなかまたちとのガチ勝負コンペで70台が出たのはうれしいです。
スタッフのみなさんもお世話かけまして
ありがとうございました。 |
>>続きを読む (2019年06月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
グリーンが元気! |
暑くもなく寒くもなくプレーにはいい日でした。
いゃぁグリーンが元気でなかなか手強かったです。
残念なのは浴場に盗っ人が出没する事です。
タオルが盗まれ、使えなくなるのは……プレーヤーらしからぬスポーツマンシップに欠ける。 |
>>続きを読む (2016年03月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
リベンジ |
前回の初めてのラウンドでは
100を打ってしまいましたが
今日は見事にリベンジを
果たすことが出来ました。
前回同様グリーンもなかなか
手強かったですが今日は短いのが
入ってくれました。
お世話になりありがとうございました。
|
>>続きを読む (2021年03月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
3回目のラウンド |
初めて来た時は後半の1ホール目のバーディパットを残し雷がコースに落ち中止2度目は残雪の中そして今日は晴れてちょい温かくラウンド出来ました。
今度は中コースをラウンドしたいかな、近いからなのかどいたしてもプレー代が高いのが気になりますね。もう少しお値打ちにはならないのですかね。お願いします。
今日はありがとうございました。 |
>>続きを読む (2022年02月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 17件) |
|
1年半振りに |
昨日の雨も上がり太陽が照りつけましたが久々に風が強く吹き付けるラウンドになりました。
8時ちょい前のスタートにしたので帰りは渋滞なしで余裕で帰れると思ってたら案の定前の組が遅くなり午後からのプレーは3時間に。
しかしコースは相変わらず手強いでした。 |
>>続きを読む (2018年11月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
んー雨模様 |
まぁ傘をさすのは数回だったのでよかったですが
晴れたなかでラウンドしたかったです。
また練習場が改装中だったのは残念で…
また晴れた日に来たいと思います。 |
>>続きを読む (2015年11月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 6件) |
|
ゴルフ日和 |
前半2時間10分ちょいでプレー休憩が1時間25分おまけに恒例のアウトコースの茶店があるロングで大渋滞……結局3時間プレー、
前半の後続2人組はボール2個を打ちながらプレー、前の男女年配者はスロープレー、これでは折角よいコースが残念です。
前も茶店のロングで大渋滞でしたから次回はちょい考えさせられますね来るかどうか…… |
>>続きを読む (2017年05月08日) |
|
|