|
全101コースが該当しました |
|
1
| 2
| 3
| 4
|
|
 |
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
ゴルファーなら一度はラウンドして欲しい。 |
昨年のクリスマス以来のこの場所へ。
これまでラウンドした中で日本一難しくておもしろいコースだと自負している。
魔物が棲んでいると有名な本コースは今回も至る所に潜んでいる魔物にやられた。
今一歩のところで100切りも出来なかったが、一生100切り出来ないと思わせるこのコースを設計した人を褒め称えたい。
浮島チャレンジもアディダスバンカーホールも今回は成功したが、次行ったらまた別の魔物にやられることだろう。… |
>>続きを読む (2019年03月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
バンカーが日本一多いんじゃないの。 |
狭い、トリッキー。
挑戦欲をかきたてられる。
広島にこんな素敵なゴルフ場があったとは・・・ |
>>続きを読む (2022年05月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
絶景 |
特にINの景色は万年池を中心にラウンド出来て映えた。4コースあるので辛口の俺が全部制覇したいと思わせるゴルフ場でした。 |
>>続きを読む (2020年11月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
キングからのクイーン♪ |
この日は涼しくなるのが分かっていたから前日にGORAを物色。
以前から気になりまくっていたこの場所が空いていたが予約できる期限を過ぎていたので直接ザクラに電話して予約完了。
キング、クイーン、プリンスと3つのコースがあり、お任せであったがなんとフロントナインをキング、バックナインをクイーンの来年の日本女子オープンゴルフ選手権と同じコースでラウンドすることが出来た。
この日はドライバーがまっすぐしか飛ば… |
>>続きを読む (2019年08月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
打ち上げは雲仙岳、打ち下ろしは有明海の大パノラマ |
九州を中心に100箇所以上のゴルフ場でラウンドしてきたが、未だかつてないほどの圧巻の景色。
よくぞこの地に開場頂いたと先人に感謝申し上げたい。
100年先もこのゴルフ場があり続けて貰えるように積極的にラウンドしたい。 |
>>続きを読む (2021年09月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 4件) |
|
私の中で九州最高峰のゴルフ場 |
生憎の雨であったが、このコースの素晴らしさに変わりはない。
料金が平日でも高めなので中々足を運べずにいるが今回で5回目のラウンド。
海、池、クリークなど多く絡み特に3番ホールの景色は一度訪れる価値あり。
池田キャディも素晴らしい対応でした。
今度また晴れた時に行きたい。 |
>>続きを読む (2022年04月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 3件) |
|
コロナの影響で半額! |
超超超超超お得な情報のおかげでいつもの半額でラウンドすることができた。
アベレージ94と私の中でも3本の指に入るお得意なコースでしたがスランプには勝てねぇ。
最終ホール1mのパットを沈めればギリギリ100切りだったのにありえないフックの転がりで終戦。
でも絶好のゴルフ日和で久しぶりの歩きで本当良いラウンドでした。
この金額では一生まわれないので有難かったです♩
また受付からキャディさんまで全てのスタ… |
>>続きを読む (2020年03月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
この日のミッションは96切り |
大好きな女性と2Bでのラウンド。
自分史上最高に飛距離が出ている中に危なげないラウンドを展開出来てフロントからの参考記録ながらミッション達成。
80台はこのゴルフ場では難しいだろうなぁと改めて難しさを実感しました。 |
>>続きを読む (2021年06月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
お初の女子と |
パラシュート部隊のお二人もちょうど同じ時間帯をまわられていることにウキウキしながら前回103であったこの場所にリベンジに。
返り討ちにあいました。
昨年もこの時期に来ましたが前回は最高のグリーン状態ですが今回はいまいちでした。 |
>>続きを読む (2022年02月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
宮里優作プロが後ろの組! |
昨年以来の聖地巡礼。
前日から続く腹痛でお手洗いに行きスタート前に戻ってくると相方とキャディさんがいつも以上にキャピキャピと騒いでいるから
「なんしたと?」
と聞くと
「今日宮里優作がここにラウンドしに来てる!しかも私たちの真後ろ!!」
と。後ろを振り返ると一心不乱に素振り棒を振る宮里プロ。
バリバリにテンションが上がる。いつ写真を撮って貰うか考えていたらプレーに全く集中できなかった。
高千穂ス… |
>>続きを読む (2019年02月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.4 (投稿数 3件) |
|
詰め込み過ぎ。 |
前にコンペ組がいて前の前の組がグリーン上で物凄く時間がかかっていて予想していたよりも1時間もかかり終わるころには薄暗くなっていた。
各々リズムはあると思うが一人ひとりの心掛けでもっとスムーズなラウンドが出来るはずだ。 |
>>続きを読む (2018年09月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
彼女の妙華と二回目のラウンド |
おもてなしの心が存分にあらわれています。
コースもトリッキーでおもしろい。
ロングホールと変わらないくらいのミドルがあったかと思えばワンオンを狙えるミドルも存在し、わくわくするコースでした。
なかなか遠くて行けませんが山口県でのラウンドを考えておられる方は湯田カントリー倶楽部、おすすめします♪
フェアウェイの芝が伸びきっているホールがいくつかありこの時期で大変だとは思いますがメンテナンスをもうちょ… |
>>続きを読む (2022年06月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
圧巻のクラブハウス |
以前からラウンドしたくて今回念願叶って訪れることができた。
両サイドの波打ったラフが効いておりいかにフェアウェイをキープするかでスコアに差が出るコース。ドライバーが曲がるプレイヤーは苦戦しそうだ。 |
>>続きを読む (2021年04月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
ようやく予約とれた。 |
楽天GORAでのリクエスト予約をことごとく断られ、試しに3Bで予約してみたら取れたので、すぐ2Bに戻した。おそらく10回目くらいでようやく取れた。2Bがゴルフ場的に嫌なら2Bを選択できないようなシステムにすればいいのに・・・
コースは全体的に短め。椰子の木と海沿いの絶景を楽しめる良いコースだが、糸島のゴルフ場のほとんどがそうなのだが、養豚農家がたくさんあり基本豚の屎尿臭が半端ない。夏は地獄だと思う。
お昼に食べ… |
>>続きを読む (2019年02月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
圧巻の景色 |
ハーフベスト、トータルベスト一気に更新しました!
何をやってもうまくいくとはこういう時の事を言うのでしょう。
距離は短く飛ばない私でも毎回2オン狙えるコースでした。眼下に広がる玄界灘が最高の景色でした。
こんなスコアは出ないと思いますがまた行きたいです。
|
>>続きを読む (2018年05月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
女子がテンアゲ |
雨で濡れたラフに苦戦した。
いつ行っても素晴らしいゴルフ場です♪ |
>>続きを読む (2021年05月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 3件) |
|
佐賀のリハビリコース |
スコアアベレージが一番良いフジカンに療養にきた。
アプローチとパットでなんとかこのスコアでラウンド出来たようなものだ。 |
>>続きを読む (2022年07月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
あのペニンシュラホテルと関係あるのかな。 |
今日は2人でよくラウンドする同級生とのラウンド。
エピックが最近超スライスするので正月に買っていたドラゴン御用達のクランクドライバーを実戦デビュー。
事前に打ちっ放しで練習してまいりました。
このゴルフ場は初めてだったのですが、プレーフィの割には以外と綺麗なゴルフ場で、芝の状態もかなり良かったです。
グリーンはベントでガチガチでかなり早くアイアンでグリーンに乗っても転がって奥に行く事が多々ありまし… |
>>続きを読む (2018年05月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
今一歩のところで |
110すら切ったことがない小岱山にて3度目のチャレンジ。
前半53で半ば諦めムードであったが後半46を目標に巻き返しを見せたが、最後のホールのグリーン周りを真面目に取り組まずに敢え無く100切りはお預けになった。 |
>>続きを読む (2021年05月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
正しく恐れよう。 |
三密を避けてのラウンド。
マスク着用。
スループレー。
ロッカー、レストラン、風呂利用無し。
Yahoo!ニュースにもなっていたが、千葉や兵庫では1人ラウンドをOKとしているゴルフ場もあるとのこと。
1人でプレーすることのデメリットもかなりあろうかと思う。
ただ、指を咥えて見ていたのでは経営難に陥り、コロナ終息後にラウンドできるゴルフ場が減少していたということはあってはならない。
大好きなゴルフ場を守るた… |
>>続きを読む (2020年04月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
また行きたいゴルフ場に仲間入り |
グリーンを喰らうように配置されたバンカー。バンカーが苦手な私はバンカーに入れないように頭を使ったラウンドであった。さすがトーナメントコース。 |
>>続きを読む (2021年01月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
フロントの女性が不愛想 |
楽天チェックインし、カウンターにあったチェックシートにチェックしていたら「チェックは良いです!」と目の前で書いた紙をクシャクシャにされた。
ゴルフ場はとても素晴らしくそして綺麗。また機会があれば是非90切りにチャレンジしに行きたいです。 |
>>続きを読む (2021年09月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
INの景色が良い |
写真で見るよりも絶景。特に11番が撮影スポットだ。
全体的にトリッキーで挑戦心を掻き立てられる。
辺鄙な場所ではあるが行く価値あり。 |
>>続きを読む (2021年06月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
キャディさんの対応は極上です。 |
念願叶ったUMKラウンド。
前半についた年配のキャディさんも後半についた21歳のダレノガレに似た美人のキャディさんも素晴らしい対応で気持ちよくラウンドすることができました。
台風の爪跡があちらこちらで残っており、来年のアクサレディースまでに片付くのかという印象を受けました。
お昼に食べた石焼の地鶏はかなり美味しかったです。 |
>>続きを読む (2018年11月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
宮古でゴルフするならここ。 |
前日シギラベイでラウンドしリゾートのゴルフ場はやはりこんなレベルかとがっかりして挑みましたが、ここはしっかりと楽しめますし景色も良い!
インスタで良く見る16番ホールの海越えは想像していたほど爽快ではありませんでしたが、また訪れたいと思うゴルフ場でした。
今年初のバーディも取れて良かったです。 |
>>続きを読む (2019年01月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
バックナインに入る前に心が折れるも・・・ |
2日目woodsからのスタート。前半51で前日の46から悪くなり今日も100切りに赤信号が灯る。しかし、パーは前半で3つと内容は悪くない。
後半もドライバーもぶれず(飛ばないけど)
アイアンも良い軌道で(飛ばないけど)
アプローチもラッキーがあり(パットは外すけど)
パターも今日は調子よく(たまたまだけど)
後半44のハーフベストタイ記録で、トータル95!
気持ちよく沖縄をあとにすることができました。
ショートホ… |
>>続きを読む (2018年01月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.9 (投稿数 8件) |
|
インスタ女子との第2戦 |
心地良い緊張感の中、良いところを見せようと力んでいるのかトップ連発。
なんとか100切れて良かった。
とにかく楽しい。 |
>>続きを読む (2020年09月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 10件) |
|
地元に若木GCがあることを誇りに思う |
今回も80台は出ず。
ただ初めて9番18番どちらもパーであがることが出来た。これは自慢できる。
17番のニアピンチャレンジは6等以外箱の中に入っているのだろうか。 |
>>続きを読む (2022年05月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.6 (投稿数 5件) |
|
コスパ最強のゴルフ場 |
戦略性もありこの金額でラウンドできるのは有難い。定期的に通って80台を早く出したい。 |
>>続きを読む (2022年07月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 6件) |
|
なんとか100切り |
パットが全然合わなかった。 |
>>続きを読む (2022年07月17日) |
|
 |
全101コースが該当しました |
|
1
| 2
| 3
| 4
|
|
|