|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
従業員が素晴らしい |
どこぞの天空のゴルフ場は、フロントが上から目線 それに比べてこちらは素晴らしい マネジメントはもとより 従業員がみなさん親切丁寧 しかもコースもメンテが行き届いていました
また来ます! |
>>続きを読む (2020年11月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
コスパ最高 |
常にコスパが高い。アクセスも伊豆縦貫道ですく!コース整備も良く、グリーンが早くパットの練習になる!従業員は、頑張ってますねー
ハーフで終了後に筥湯のサービス券もらっても使えないなあ |
>>続きを読む (2021年11月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
老舗の矜持!素晴らしいゴルフ場 |
新東名のインターからも近く、富士山や駿河湾も見えて素晴らしい景色でした。芝もフカフカで、老舗の矜持なんでしょうか?よく手入れされています。昔人力で造成したとのことですが、レイアウトも戦略的で、楽しめます。
何よりスタッフの対応がフレンドリーで素晴らしい! ロースカツ定食も美味かった!また来ます! |
>>続きを読む (2021年10月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
ハーフプレイが嬉しい |
早朝 薄暮とちょっと練習に貴重なゴルフ場。コスパ良く乗り入れ可能。コロナ禍の1人ゴルフに最高です。 |
>>続きを読む (2022年01月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 3件) |
|
いつも快適 |
やや風が強かったのですが、晴天に恵まれ快適なラウンドでした。スタッフもフレンドリーで、空いていて待つストレスが無く、ゴルフを楽しめます。施設は古いのですが、練習場もあるし、ハーフでも入浴可能なのは嬉しかったです。
帰りには焼き菓子のお土産もサービスいただき、次回はレストランも利用したいです。9ホール営業で、運営は厳しいとは思いますが、私は大好きななゴルフ場です。 |
>>続きを読む (2022年03月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
3度目の薄暮プレー |
かれこれ息子と3回目!そうなるにはそうなる理由がある!
まずは、フェアウェイ乗り入れ可能なファンライダー!初心者の息子とのプレーには便利です。
二つ目は、プレー前にも練習が可能!最後はやはりコースの雄大さ! 食事もなかなかだわ、スタッフも気が利いてる! 会員権購入検討してます! |
>>続きを読む (2021年05月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
景色最高!リゾートゴルフ |
さすがプリンス系リゾートです。富士山に芦ノ湖、天気が良ければ最高ですね。カップルが多いのも理解できます
高低差は、山岳コースなんで仕方ないかなと思いますが、OBゾーンも少なく距離も短いので、スコアも出やすいかもしれません。前回は101 今回は93ですから、戦略が大事と思います。グリーンは意外に難しい!
でも全体的に、あまり待つことなくスムーズに回れました。コロナでシャワーのみは残念でした!
それよ… |
>>続きを読む (2021年09月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
軽井沢でエンジョイするなら手頃なコース! |
晩秋の軽井沢 馬越コースは何回かプレーしましたが、お手頃でツーサムでちょとゴルフしたい場合には最適かもしれません。フェアウェイは、整備されているとは言い切れませんが、カート乗り入れ可能ですから、そこは仕方無いと思います。しかしグリーンはなかなか難しくパットの練習にはなります。練習グリーンがアウトのスタートホールにしか無いので、練習出来なかったのは痛いです。
他の口コミで、フロントについて色々書き… |
>>続きを読む (2021年11月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
天気には敵わない |
急に新しいドライバーを試したくて一人で薄暮ハーフを周りました!こういう設定を受け付けてくれるのは嬉しい限りです。
ゴルフブームか、若い人が増えてるのは嬉しいですが、マナーは大事だと思います。マナーの悪さは若い人ばかりでは無いのも現状ですが、霧もあってか今回もスタートはだいぶ遅れました。
しかし、もう霧とか雨とか風は、もう敵いません。
全体的にコースは整備されていたように思います。
今度は天… |
>>続きを読む (2021年06月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コスパが良くアクセスも向上 |
富士から里のローテーション 天気も心配されたが、どうにか持ちこたえ、楽しいラウンドに
バイキングのレベルが高く、食べ過ぎてしまい、今回も後半に崩れゴルフの難しさを痛感する
しかし源泉掛け流しに癒されて大満足のラウンドに!
縦貫道が伸びてアクセスも向上!またチャレンジします。 |
>>続きを読む (2021年06月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
打ち上げ打ち下ろしが多いが |
残念ながら霧の中のスタートで、だいぶ遅れて、更に富士山どころか、方向もわからないスタートになりました。確かに打ち上げ打ち下ろしは多いものの、比較的広さもあって、スタート待たされても、あの料金なら仕方ないかなと思います。
施設も古いけど、従業員は皆さん頑張ってました。 |
>>続きを読む (2022年01月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
戦略的なコース |
やはり三島辺りは、冬でも暖かくて、快適なゴルフが堪能できます。コースは戦略的で、OBエリアも沢山有って正確なショットが要求されるホールが多かったです。あまり詰め込み過ぎず全体に老舗の風格を感じました。スタッフは、少し元気がなかったかな 笑顔は大切ですよ |
>>続きを読む (2021年02月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
確かに暖かい |
初めての利用でしたが、最初は隣接しているクラブと間違えてしまいました。こちらの方が建物はしっかりしています。コースはOBゾーンがたくさんあってスコアはイマイチでしたが、御殿場エリアにしては暖かい感じがします。 |
>>続きを読む (2021年01月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
アクセス良好コスパ良し |
三連休最終日でしたが、食事付きでコスパも良かったです。コースも整備されていて、そこそこ戦略的で、待ちも少なく楽しめました。練習場は狭いけど、アプローチとバンカー練習場があり、待ち時間も苦になりません。
朝方霧も出ていましたが、後半から晴れて三島の街も良く見えました。富士山は見えませんが、時折鹿もいて、楽しめます。価格の、割に優雅な雰囲気もあり、また来たいと思います。女性ゴルファーも多いのは、やはり… |
>>続きを読む (2018年09月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 3件) |
|
詰め込みすぎ |
薄暮ハーフで利用 スタート前の練習は出来ないし、13時に入ってもフロントはレストランだって使わせたくないの?って反応で気分悪い。
おまけに詰め込みすぎて、各ホール2組待ち 前の前の若者はスロープレーだわ、後ろの組はドライバー打つのに、カートから降りて真後ろに立つわ、マナー知らず
こういうストレス高いゴルフ場も初めて(笑) おかげさまで良い練習になりました💢
マーシャルが回っていても、全く機… |
>>続きを読む (2021年05月05日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
天気以外は満足 |
時折雨が降り強い風で、距離感が掴めず、スコアは大苦戦 景色も堪能出来なかったが、それ以外はコースは満足 初めて来場プランでコスパも良かった
まあバブルな建物は、今となっては、寂しい限りだが、豪華さはある。
たしかにカートもリモコンなしだけど、ナビも携帯型がレンタルあるみたいで、借りれば大丈夫かも
ただ土日に混み合ってたら、ブラインドもあるから不安かなあ
またコース間は、長い 下手したら迷… |
>>続きを読む (2018年06月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
乗り入れ不可だと魅力は半減 |
芝の保護目的だから仕方ないが、前述雨からの、当日晴れでの乗り入れ不可は、残念すぎる。それが魅力で予約するわけだから、事前にアナウンスしてほしいし、割引あっても良いような
コース自体は、戦略的でグリーンもそこそこ綺麗 |
>>続きを読む (2021年08月31日) |
|
|