|
全106コースが該当しました |
|
1
| 2
| 3
| 4
|
|
 |
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが広く、スピードが速い |
初めてお世話になりました。グリーンは広くのせやすく気持ちいいコースだと思いましたが、この時期だからなのか?グリーンが速かった印象でした。バンカーは湿っているのにサラサラで出しやすかったですが飛びすぎていました。たぶん普段私がお世話なるコースよりハイレベルのコースだったと思いました。スコア―悪いのに楽しめました。いいゴルフ場を見つけた感じです。 |
>>続きを読む (2018年12月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンの整備がいきとどいていました |
この時期なので落ち葉やグリーンが痛んでいるのは仕方ないと思っていましたが、タイトルに書いた通りグリーンが緑々していて気持ちよく、落ち葉も少なくボールを探すことなくプレーできました。感動的だったのか落ち葉を集めている作業員の方が、私がボールを探していると「何色のボールだ」と言って作業の手を止めて探してくれました。その心意気が嬉しく、そこまでしてくださっているので、私は恥ずかしくなって、ロストで打ち直… |
>>続きを読む (2020年11月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
夏季期間、毎日オープンコンペ開催でした |
タイトルの通りオープンコンペ開催中。暑い中でのプレーでヘトヘトでしたが、お昼のバイキングが充実していて、食事でチャージ、元気がでました。また棚から牡丹餅でオープンコンペ優勝という名誉を頂きました。楽しい1日となりました。 |
>>続きを読む (2021年08月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
スループレーで時間を有効に使えました |
後ろのパーティーのプレッシャーが無いほうが良かったので遅い時間でのスターでしたが、臨機応変にスタート時間、スタートホール(27H)を変えていただいてスムーズに回れました。 |
>>続きを読む (2020年05月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
午後プレーで気軽に出来ました。 |
都心から1時間で行けて、楽でした。コースも芝が堅く楽しかったです。またお世話になります。 |
>>続きを読む (2010年07月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
行ってきたいゴルフ場 やっと行けました いいですね! |
家からチョット遠方なので、行く?行かない?と躊躇していましたが、連休という事もあり、お世話になりました。料金からするとお得感確実です。コース、施設、料理。全て最高です。 |
>>続きを読む (2018年07月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初プレー |
通常コース名は東西などが多いのにコース名が面白く何を言ってるのと思ってプレーに入りましたが、岩がごつごつあるコース、池が多いコースと目に見える景色に惑わられ、戦略が難しく楽しめたコースでした。 |
>>続きを読む (2021年02月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
楽しくできました |
久しぶりのメンバーでプレーできました。楽しい一日でした。 |
>>続きを読む (2008年05月26日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
オープンコンペに参加 |
平日のオープンコンペに参加しました。平日なのに多くの参加プレーヤーがいたのでびっくりでした。桜の宮コンペの楽しさを皆さん知っているようでした。平日ということでプレー代もリーズナブルでオープンコンペ参加費もかからなく得をしたプレーでした。 |
>>続きを読む (2021年02月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
降雨明けで環境悪い中では水はけ出来ていた |
前日まで雨でもっと抜かるんでいるかと思ったがまあまあ普通に近い状態でプレーできました。昼食は基本料金で十分美味しし物を食べられました。もちろんUPでの食事もありだと思います。ドリンク(ビール)も他より100〜200円安いと感じました。2サムも追加料金無し(たまたま開店記念日)も嬉しかったです。 |
>>続きを読む (2016年10月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初プレー、もちろん初オープンコンペ参加 |
ゴルフ場の標高が高いので飛距離が少し出るような気がしました。景色もよく、グリーンの状態もよくプレーできました。オープンコンペの成績もよく楽しいラウンドができました。
|
>>続きを読む (2021年02月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初コンペに参加 |
平日でしたが多くのプレーヤーがプレーしていて人気度合いを感じました。コンペなのに参加費が無い、入賞商品が豪華などワクワクする企画で楽しめました。残念なことはスコアーがうまくいかず上位には入れませんでしたが(涙) |
>>続きを読む (2021年02月10日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめました |
久しぶりのゴルフ、スコアーは二の次と思ったのに結構良かったです。平日なので前後の組もあまりなくゆっくり楽しめました。 |
>>続きを読む (2012年08月09日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
女子オープンをやるだけあったグリーンが堅かった |
凍っているわけでもないのにパーオンすると奥にこぼれるホールが多く、ピポットにもなっていないので日頃のプレースタイルではグリーンに止まらないと思いますので、高く上げて止める技術が必要と感じました。 |
>>続きを読む (2022年01月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
食事のシステムがユニーク |
コースも楽しく回れましたし、食事のシステムが面白かったです。そのシステムが定着すれば時間とコストが減るかもしれませんね。。また、お世話になります。
|
>>続きを読む (2009年10月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンのカップ切が半端ない |
それほど混んでいない様なのに何故かグリーンで2組前、前組共に長い時間、立往生していたのでライン読みに時間かかっているのかと思っていたら、グリーンのカップの位置がとてつもなく難しくて、みんな行ったり来たりしていて時間がかかっていたのがグリーンに行ってわかりました。グリーンに乗って安心できない、難しいゴルフ場です。 |
>>続きを読む (2020年12月07日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
冬場でも1.5R楽しめました。 |
雪が少し残っていましたが、プレーには全然問題なく楽しめました。寒さもそれほどでなかったので天候には助けられました。しかし、1.5Rだと雑なスイングが多かったかな・・・。クラブハウスは変に気取っていなく私としては居心地が良かったです。 |
>>続きを読む (2013年02月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
上司と |
上司に言われ取りました。
値段が手頃で行ったのに、上司は昔のゴルフブームからやっているのでクラブハウスのすばらしさにビックリしていました。 |
>>続きを読む (2006年08月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
風が無ければ・・。 |
自然との競技と言う事を痛感しました。距離感合わせるの大変でした。しかし、寒いのに対応ありがとう。 |
>>続きを読む (2008年02月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
この日も暖かく。。 |
前の組が(2つ前)なかなかスムーズに行ってくれなくチョットリズムを掴めない状況でした。いい訳か?でも天気も良くてバーディーチャンスも何回か有ったので良かったです。 |
>>続きを読む (2009年02月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
午後プレー良かった。 |
休みで混んでる中でもスムーズにプレーできました。午前中は違う所で遊んで、午後プレーで1日を十分に楽しみました。 |
>>続きを読む (2009年04月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
コース最高 |
リーズナブルな料金でプレーでき暑かったですけど最高の気分で楽しめました。食事もおいしく二人ともビックリしました。ドリンクサービスは夏休みのプレゼントの様で嬉しかったです。 |
>>続きを読む (2006年08月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
設備がきれいでびっくり! |
午後ハーフでしたがコースがすばらしかったです。次回は1ラウンドします。でも、さすがに千葉県はこの時期雪が降らないので込んでいますね。 |
>>続きを読む (2011年02月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
景色サイコー |
行った人なら分かると思いますが景色サイコーです。金曜日なのに混んでいてビックリでしやが、ティー待ちでも景色を眺めていると自然と時間がたっていました。一緒に行った人たちもゴルフ+紅葉でこんなにいい環境ならまた直ぐ来たいと言っていました。 |
>>続きを読む (2014年11月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初めてのプレー |
事前になんとなくのフォトは確認していましたが海が見える素晴らしくロケーションの良いゴルフ場でした。海風を多少計算した距離、方向性が必要でした。グリーンは広く載せやすく、パーオンが気持ちいいです。カートをフェアウエイ乗り入れ可能であり快適に移動できました。ただ、一部電動カートモードがあるので初めてだったので戸惑いました。電動部分がありますがリモコンは無いようです。 |
>>続きを読む (2021年09月13日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
初めてお世話になりました |
冬季は雪降りで芝生が雑草を刈った状態かなと失礼な想像をしていました。前日まで雨がひどく期待薄でプレーを始めましたが、なんとグリーンは水はけ良く、芝もよい状態でした。
また、紅葉も手伝ってかすばらしく感動した日でした。混み合うのもヤダですが、こんなにすばらしゴルフ場をもっと多くの人にプレーしてもらった方が良いのに。もったいない。また利用率が上がり料金も勉強して頂けるとうれしく思いました。 |
>>続きを読む (2013年10月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
風が強いんですね |
山を見ると数台の風力発電機があり年中風が吹くんだろうなと単純に挑みましたが、これほどボールが変化するかと思うほど難しかったです。コースはみなさん書き込み通り素晴らしかったです。36ホール有るので2日間でも楽しめるのが良いですね。
|
>>続きを読む (2017年01月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.8 (投稿数 7件) |
|
進行が遅い前の組をサクサク進めるには?? |
2組前の進みが遅くて大変でした。前の組は2名でずっとその前の組の4名を眺めていました。私達もずっとその前の前の組を眺めていました。どうしたらいいのでしょうかね??ゴルフ場はいいのに、消化できないラウンドでした。(涙) |
>>続きを読む (2018年03月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.8 (投稿数 4件) |
|
今年最後のプレー |
今年の総決算で天候もよく、風もなく、芝のコンディションもよくプレーできました。オープンコンペなのですがハンディーの上限が18打だったのが面白く、ある程度の力がないと上位に行けない設定でよかったです。 |
>>続きを読む (2022年01月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 3件) |
|
オープンコンペ参加 |
フェアウエー、グリーン共に申し分ない良いコンディションで気持ちよくプレーできます。芝の生育もよく「ダフリ」「トップ」無くアイアンショットができました。その分ラフの芝も生育が良くきちんとボールの軌道を見ていないと探すのが大変でした。雲海を見下ろしてのラウンドが感動的です。 |
>>続きを読む (2021年07月29日) |
|
 |
全106コースが該当しました |
|
1
| 2
| 3
| 4
|
|
|