|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 3件) |
|
コスパ最高 |
このコースはやはりコスパが西郷に良いです。
限定プランなど、お得な案内も多く、そういったときに良く予約してます。
距離は比較的短く、ティーショットをある程度の場所に置ければ、スコアが作れるコースだと思います。
ただ私はドライバーの調子が最悪で、雨もあり、スコアがかなり崩れてしまいました。
またすぐにリベンジします。 |
>>続きを読む (2020年08月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 6件) |
|
天気だけ… |
いつも通り、
コースの状態も良く、ご飯もおいしいです。
ただ、天気だけには恵まれず、
厳しいラウンドになりました。
グリーン手前に池がある18番は何度挑戦しても、難しいです。
今度こそ、パーを取りたいです。
またリベンジします。 |
>>続きを読む (2020年08月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
いいコースでした。 |
大阪からですので、少し遠いですが挑戦しました。
コースは色んな仕掛けがあり
非常におもしろいです。
ただ待ちが長いのと、猛暑でバテてしまいスコアを大きく崩しました。
昼食の冷やしラーメンは追加料金もなく、美味しくて真夏にはとてもいいと思います。
また挑戦します。 |
>>続きを読む (2020年09月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 2件) |
|
最高の天気 |
コストパフォーマンスは行ったコースの中でも最高だと思います。
コースの状態も申し分なく、待ちもそれほどなく回れました。
そして相変わらずご飯が美味しい。
また来ると思います。 |
>>続きを読む (2019年01月15日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
やはり名門 |
名門らしく、接客や設備、サービスはかなり充実していると感じました。
コースは上りが多く、またラフが深く難しかったです。
今回回れなかった東コースも次回は挑戦したいです。 |
>>続きを読む (2019年07月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.7 (投稿数 3件) |
|
グリーンと天気… |
天気が悪く途中はどしゃ降りのタイミングもあり、難しかったです。
雨もあり、グリーンがかなり重い印象でした。
距離は短めですが、OBになりやすい設計で難しかったです。
調子も悪く、スコアも崩れました。
また挑戦します。 |
>>続きを読む (2020年05月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
久々の利用で感じたこと。 |
久々にラウンドしましたが、
難易度が高い印象を持ちました。
雨が強かったのも影響していると思いますが、思ったよりスコアが出ない。
距離が長いパー3や、グリーン周りのバンカーなどに苦しみました。
グリーンまでのタッチがあわないこともしばしば。
再挑戦して攻略したいです。 |
>>続きを読む (2020年02月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
苦戦しました。 |
良いコースです。
2回目の利用ですが、両サイドが丘になっているホールが多く、比較的OBになりにくいです。
グリーンは大きいところもあり、傾斜も大きく読みにくいので、かなり難しいと感じました。
コロナウイルスの影響もあり、お昼はオーダーバイキングのような形になっていましたが、良く対応されていて、満足でした。
後半調子が悪く、スコアを崩してしまいましたが、また挑戦します。
練習場があればなお良し。 |
>>続きを読む (2020年03月19日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
気持ちいいラウンド |
大阪在住ですが、ミニコンペで前泊で利用。
富士山を見ながらプレーできることは、とても新鮮で気持ちよかった。
雨の後でぬかるんでいたところがあり、難しい部分もあったが、コース自体はそれほど難しくなく、回りやすいという印象です。
距離もそこそこあり、環境がよく気持ちいいコースでした。 |
>>続きを読む (2019年03月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
コスパは最高 |
安いが距離や戦略性はしっかりあるので、コストパフォーマンスは良いと思います。
INはグリーン周りにバンカーが多く難しいです。
雨でラフでも泥混じりになってたのが残念。
また名阪国道降り口から遠いのは少ししんどいです。
ただ、その分価格は安いので!タイミング次第でまた利用します。 |
>>続きを読む (2019年03月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
楽しめました。 |
名阪国道のイメージで壬生野インターから程近く、アクセスは非常に良かったです。
昼食はバイキングでしたので、好きなように食べられました。
コースもメンテナンスも行き届いていて、いつも通り楽しめました。 |
>>続きを読む (2019年01月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
初めてのプレー! |
午後スルーにて初めてプレーしました。
バンカーが効果的に配置されている印象です。
狭いホール、広いホールどちらもあり、途中に池があるホールがあるなど、とても楽しくプレーできました。
フェアウェイキープが難しく、ラフに入れてしまうと、難易度が大きく上がります。
天気は良すぎるくらいで、後半は少しバテてしまいました。
またプレーしたいです。 |
>>続きを読む (2020年08月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
戦略性のあるコース |
スループレーで、初めて利用しました。
フェアウェイバンカーが多く、トリッキーなコースもあり
なかなか面白いコースでした。
グリーンは傾斜が読みづらく難しいですが、少し重めに感じました。
攻略できずに終わってしまったので、また挑戦したいです。
|
>>続きを読む (2020年04月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 4件) |
|
印象がガラリと変わりました。 |
いつも高麗グリーンのみですが、
今回はベント中心で、距離もあり、かなり難しく感じました。
コース自体は多彩でとても楽しめました。
ただやはり昼食時の接客や客層、待ち時間の長さなどは残念です。
昼のおしぼりが激熱だったのは驚きました。
コスパは良いので、また利用します。 |
>>続きを読む (2020年09月03日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
めちゃくちゃ難しいです。 |
特にグリーン周りが難しく、ホットバンカーや3段グリーンなど、ほぼ寄せられない状況になることもしばしば。
かなりの上級者でないと普段通りのプレーができない可能性大です。 |
>>続きを読む (2019年01月06日) |
|
|