|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
手頃なコースです |
基本スルーで回れて価格も手ごろのわりに、面白いコースです。距離は短いですが新しいクラブの試し打ち等に良いコースです。 |
>>続きを読む (2020年11月27日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
気持ちいいとこです! |
天気も良く!楽しいゴルフができました。コースの説明看板もあり、初めてでもコースがわかりやすいところでした^^ |
>>続きを読む (2019年12月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
月形で練習ラウンド |
当日はサブグリーンでしたが、下りはやっぱり速いです。季節的にラフの葉もしっかりしてきましたので深いからは注意が必要でしょう |
>>続きを読む (2018年06月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.7 (投稿数 3件) |
|
最近は少しだけリーズナブル |
大分県内でも、まぁまぁ高級なゴルフ場ですがコロナの影響でしょうか?最近は少しだけリーズナブルに感じます。皆さんも是非! |
>>続きを読む (2020年06月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 4件) |
|
11月末なのに! |
当日は、うそー!と思う寒暖差が激しくw朝から時間が経つにつれ何枚も脱いでプレイしましたw大分県では珍しいステップアップのコースですので是非!プレイしてみてください。 |
>>続きを読む (2019年12月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.5 (投稿数 8件) |
|
またまたサニーに来ました |
連チャンでサニーです。
このコースは面白いです。 |
>>続きを読む (2020年11月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.4 (投稿数 3件) |
|
暴風雨の中。。。。 |
当日コンペで、台風の接近もありコンペ中止を考えましたが意外に進路は東向きになりコンペ開催しましたが!暴風と少しの雨の中でプレーとなり、いかに全英でプレーするプロが凄いか!理解できましたw |
>>続きを読む (2019年10月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.3 (投稿数 11件) |
|
強風やで^^ |
白からなら、そんなに長くありませんが強風だと風の読みが大事! |
>>続きを読む (2020年11月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.3 (投稿数 7件) |
|
27ホール |
ココは27ホールありますので、日が長い時期は18ホールの後追加で9ホールプレイするのもいいですね^^ |
>>続きを読む (2020年06月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.2 (投稿数 6件) |
|
年末2回目 |
やはり!このコースはグリーンです!
高麗で冬となれば、かなり手前からがベストです。 |
>>続きを読む (2021年01月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.2 (投稿数 6件) |
|
よく行きます |
白ティーから回ると比較的短いコースです。
その反面グリーンの傾斜に注意ですねぇ^^ |
>>続きを読む (2020年11月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.2 (投稿数 7件) |
|
雪の残るコースで |
当日、雪が少し片隅に残る中
しかも強風でした。しかしグリーンの状態は思ったよりもよく。寒さが無ければ快適なゴルフでした。 |
>>続きを読む (2021年01月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.1 (投稿数 11件) |
|
寒いですがゴルフです |
耐えれる寒さなのでゴルフです!
今回はサブグリーンでしたが、冬の寒さでグリーンの芝を伸ばしております。絨毯の上でパッティングしているかのようでした。 |
>>続きを読む (2021年01月18日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
3コースあります! |
当日、天候も気になりましたが無事にプレーする事が出来ました。竹コースと梅コースでプレーしましたが、どちらかが短いコースでした^^ |
>>続きを読む (2019年10月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
そんなにまだ寒くない |
天気よく、気温よく、スムーズにプレーできました。 |
>>続きを読む (2020年11月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
気持ちよくプレー |
気温も良くスルーでプレーしました。
ディボット跡が多いホールもありますので注意ですよ^^ |
>>続きを読む (2020年11月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
空いてました |
始めてのプレイ感想ですが、残りヤード表示が少しわかりにくかったです。ただ空いていたのでスムーズにプレーできました。 |
>>続きを読む (2020年11月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
昼食は・・・ |
ゴルフで楽しみなのが昼食、ココは食券買ってセルフで受け取りに行くシステムです。
昼食の味よりもゴルフだけ楽しむ方におススメします^^; |
>>続きを読む (2020年04月28日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
リーズナブル! |
クラブハウス等の設備にこだわらなければ、安くてプレーできる場所です。但しアップダウンは激しいですよー^^ |
>>続きを読む (2019年01月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 11件) |
|
この時期は・・・ |
この時期寒くなると結構、詰め込みます。
イノシシの掘り起こしは少し改善しております。
|
>>続きを読む (2020年12月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 3件) |
|
涼しい場所です |
ココは大分県内で結構涼しい場所です。
距離は比較的短いですが、その分コース幅が割と狭い! |
>>続きを読む (2020年09月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 6件) |
|
受付フロントが! |
クラブハウス内の受付フロントの場所が変更しておりました。現在の受付フロントは車からキャディーバッグを下ろす場所の正面に変更されております。
|
>>続きを読む (2020年06月08日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 5件) |
|
グリーンの攻略! |
ここは、距離はありませんがグリーンに悩まされるコースです。特に砲台グリーンの縦距離にはお気をつけ下さい。 |
>>続きを読む (2019年12月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 3件) |
|
天気予報が・・・ |
前日の天気予報では曇り・・・
当日は、まぁまぁの雨・・・
雨でなければ良いスコアが期待できるコースですよ^^ |
>>続きを読む (2020年03月17日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 2件) |
|
メイングリーンは? |
このコースは距離は短くフェアウエイもまぁまぁの幅ですので1Wを使う場面が少ないです。
あとメイングリーンですが意外とムズイです。
管理の人に芝の種類を聞くとバミューダみたいな感じです!とお答えいただきました。みたいな!感じの芝です! |
>>続きを読む (2020年12月11日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
少し遠征! |
大分から少し遠征で美々津にお邪魔しました^^
昼食のメニューが豊富で美味いです!
茶店の煮卵や漬物も美味いです!
茶店にお寄りの際は是非! |
>>続きを読む (2020年02月04日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.0 (投稿数 1件) |
|
ここはですねぇ〜 |
県外からこのコースにお邪魔しましたが、ドッグレッグの多いコースでグリーンまでの表示がわかりません。カートにナビもありません。初めて行かれる方はレーザー測定器を持って行きましょう! |
>>続きを読む (2020年11月17日) |
|
|