|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
回りやすい |
オーソドックスで回りやすいコース。ブラインドになってても係員の方が随所にいてボール探しに手間取って進行が遅れるのを未然に防いで、快適に回れました。あと、追加料金なしで食べれる昼食メニューが少ないのは残念だけど、数少ないメニューの中での鶏ちゃん焼き定食は大変美味しく、同伴者全員がそれを選んだのですが、全員に好評でした。 |
>>続きを読む (2017年01月12日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
5.0 (投稿数 1件) |
|
面白いコース |
特にアウトが攻略しがいのあるコース。食事についての接客は非常に丁寧で良かった。グリーンも難しくまたチャレンジしたい。 |
>>続きを読む (2016年11月06日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
待ちはほとんどなかった |
グリーンが難しかった。2段のところが多く、でもそんなに早くない。最後まで感じがつかめなかった。食事はボリュームはないが追加料金無しで食べれるものが多いのはよかった。それと朝のコーヒーとパン、スープがついてはいるのはうれしい。 |
>>続きを読む (2016年07月16日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
雨でしたが |
あいにくの雨でしたが楽しく廻れました。距離は短いですがグリーンは広く段差が結構ありカップの位置も難しい位置のところもあって面白かったです。晴れてたらグリーンは相当早いと思います。食事はメニューも豊富でボリュームもあり美味しかったです。麻婆豆腐定食を食べましたが一人鍋で出てきて固形燃料に火を点ける形式だったのでアツアツが食べれて美味しかったです。 |
>>続きを読む (2019年03月23日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
朝付きなのがいい |
小雨でしたがコースは整備されていて気持ちよく廻れました。朝食がついていて嬉しいのですが、お粥の代わりにふつうの白ごはんの方がいいと同伴者皆同じ意見でした。 |
>>続きを読む (2019年07月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.5 (投稿数 2件) |
|
待ちもそんなに無く楽しめた |
バンカーや池が多く楽しめた。フェアウェイは割りと広くプレ4は有るが実際は1ペナゾーンが多くそんなにOBにはならない。ただ池やクリークが効いてるホールが多くショットに正確性がないとスコアメイク出来ない。上級者も満足出来るコースだと思います。酷暑ではないけど暑い日でしたので暑さ対策のサービスがラウンド途中に有ると嬉しかったです。あとはカートの自動運転化とナビ付き化は今後に期待します。 |
>>続きを読む (2019年08月25日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
天気は良かったが |
結構グリーンが難しいかった。11番ホールはクリークの位置に警戒するあまり自滅してしまった。食事は美味しい。inの方が350ヤードぐらい長く難しいコース |
>>続きを読む (2019年06月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 4件) |
|
ゴンドラ |
初めて東コースを回りましたがゴンドラで山の下に下りてスタートホールに行くのにはびっくりしました。時間ギリギリまでマスター室近くに居たり寒いといって建物の中にいると出発に間に合わなくなるのでは?と思いました。食事は以前よりボリュームがあるように感じられグレードアップしてると思いました。 |
>>続きを読む (2018年12月24日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
なかなか良かった |
すべての面で平均的によかったです。
また来たいです。 |
>>続きを読む (2014年02月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 6件) |
|
いつも利用させてもらってます |
まず手頃。グリーンがはげて土になっているのは仕方ないでしょう。安くプレー出来てありがたいです。食事も揚げ物はうまい。メガランチいつの日か復活して欲しいです。 |
>>続きを読む (2020年09月21日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
バンカーは少なめ |
風が強く雪が舞い寒かった。フェアウェイはやや狭め、ドッグレッグが急角度で飛び過ぎに注意、アウトよりインの方が難しい。グリーンの傾斜は緩やかでカップの位置も難しくはなかったです。暖かい時にまた来たいです。 |
>>続きを読む (2014年03月22日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
遠そうで近い |
恵那峡ワンダーランドの近くにあります。インターからもわりと近いです。食事は美味しい。朝はお粥よりも白米が欲しいな。品数はあれぐらいで丁度いいと思います。練習場が充実している。アプローチもバンカーも出来る。コースはフェアウェイは広めで整備されているがグリーンが結構はげているところが多かった。2段グリーンでしかも大きいところが随所にありなかなか難しかった。待ちもそんなに気にならなくコンペなどを含めてま… |
>>続きを読む (2019年09月01日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
グリーンが早い |
フェアウェイは狭め。距離はそんなに長くない。嫌なところに池がある。バンカーの背は高いところがある。料理のメニューはもっとある方がいいがコスパから考えると仕方ない。ただ量の割に高いメニューが多い。昼つきプランの金額におさまるメニューが少ない。コスパから考えると仕方ないかな。 |
>>続きを読む (2015年03月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
結構面白かった |
女子プロトーナメントコースですが、フェアウェイは思ったより広めでした。グリーン回りは結構難かしかったです。 |
>>続きを読む (2014年02月20日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
待ちが少々多かった。 |
食事は美味しかった。スタッフも大勢で親切だった。初心者が多く隣のホールに行ってしまったボールを勝手に持っていく者もいて閉口した。結構隣のホールとの隣接距離がないので打ち込まれるボールには注意が必要です。 |
>>続きを読む (2020年01月14日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
雨だったが楽しかった |
今日はGWということもあってか昼食にサラダバーがついてて嬉しかった。ついつい食べ過ぎてしまった。ここは狭いけれど距離もさほどなく最近調子が悪かった自分にとっては少し自信を取り戻すのによいコースでした。雨でしたがさほど激しくなくコースコンディションも気になりませんでした。また調子をつかむきっかけが欲しい時に利用させて頂きます。 |
>>続きを読む (2019年05月02日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 2件) |
|
面白かった |
すごく戦略性のあるコース。スコアはまとまらなくても面白いのでまた来たい。ホールごとに色々なローカルルールがあって理解するのに時間がかかる。食事もコスパはまぁまぁ高い |
>>続きを読む (2018年04月30日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
4.0 (投稿数 1件) |
|
距離は短いが手強い |
クリークや池が悩ましい位置にあって攻略しがいがある。当日になってコンペが入っていたせいか回るコースが変更になったがかえって混まなくてスムーズに回れた。9時15分スタートで14時35分には終わりました。 |
>>続きを読む (2016年02月29日) |
|
投稿者総合評価: |
 |
3.8 (投稿数 9件) |
|
快適 |
冬の合間の天候が良く気温もさほど寒くなく気持ち良く回れました。メンバーさんと思われるシニアゴルファーの方が各ホール待たされて回りに聞こえるように大きな声で不満を口にしていたのには閉口しました。そういう方のほうがマナーを守ってないと思います。 |
>>続きを読む (2020年12月30日) |
|
|